エル(eru)

自分探しの旅の途中です!凡人だけど、語学好きです。将来はマッチョなポリグロットになって…

エル(eru)

自分探しの旅の途中です!凡人だけど、語学好きです。将来はマッチョなポリグロットになって世界を平和にするのが夢です。

記事一覧

エモ〜い天秤に理性をドン!

こんにちは、エルです! 記事って書きたい時に一気に書かないと、どんどん投稿しない下書きが増えてくことに気がつきました。よって、今回の記事は全集中・noteの呼吸で書…

エル(eru)
1か月前
2

5年間で12ヶ国語マスターする人の本を読んでみた。

多言語ドッキリのKazu Languagesさんが、本を出したってことで、早速読んできました。どういう生活したら、そんなにたくさんの言語を話せるようになるのか気になって、Kind…

エル(eru)
1か月前
8

GWは果物とゲーテで攻略しよう。

やっと、GW(ゴールデンウィーク)になりましたね! GWを満喫するコツ、それはまさに果物です。 体が元気じゃないと、せっかくの休みは楽しめません! この記事で、あなた…

エル(eru)
1か月前
7

フルーツを食べろ!

ども、ども、「フルーツを食べろー」の回でーす!! みなさん、ちゃんと「毎日」フルーツ食べれてますか? 食べない人結構いるんじゃないでしょうか? 食べている人は更…

エル(eru)
1か月前
7

どうしても、言語思考者と仲良くなりたい!

やっほー!エルだよー! ちゃっかり、2日ぐらい投稿サボりました(( 毎日投稿続かないので、一週間に3記事ぐらいがちょうどいいかもしれないですね。 みなさん、ゆる言…

エル(eru)
1か月前
17

創作する君は主人公だ!

やっほー!今日ちゃんとジムいってきましたよー! パーソナルトレーニングで、今週一回しかいけそうにないから、全身一気にやったけど、脚トレは満足の負荷かけれて、背中…

エル(eru)
1か月前
6

早く、筋トレせなば。

今日色々ありすぎて、疲れてしまった。 今日の僕は間違った判断をたくさんしてしまったかもしれない。 でも、関係ない! 明日の朝はジムです!!! 悩みは筋トレで、全…

エル(eru)
1か月前
21

「喜びしかない」のブラジルローカル哲学と、社会が繊細になりすぎてるかもの話。

やっほー!皆さん、喜びしかないですか!? 今日はこの「喜びしかない」という日本語だと不自然に聞こえてしまう表現について語っていきます。 しかし「喜びしかない」は…

エル(eru)
1か月前
20

Youは、外国語を母語(第一言語)で習え!

やっほー!元気してますか! 僕は、まったりとアニメみてました!笑 「俺レベ」Solo Levelingって韓国のアニメで、日本語化されたのが冬アニメでやってましたね!Shania ya…

エル(eru)
2か月前
8

哲学的ブラジル人の量子力学(テキトー)

はじめまして! 初記事だから、超簡単に自己紹介! 名前:エル 日本に生まれてきたブラジル人です!ポルトガル語もできちゃいます! ワタシ、ブラジル人です! って言うと…

エル(eru)
2か月前
8

エモ〜い天秤に理性をドン!

こんにちは、エルです!

記事って書きたい時に一気に書かないと、どんどん投稿しない下書きが増えてくことに気がつきました。よって、今回の記事は全集中・noteの呼吸で書いていきます!!

久しぶりに、アミーゴス(友達)と喋ってきた。
エルは内向的な暮らしを続けていたせいで、ここ数年、ちゃんと友達と深く語ることをしてなかったです。そんな中で、GWだから久々に友人と会うことができていっぱい話せました!

もっとみる

5年間で12ヶ国語マスターする人の本を読んでみた。

多言語ドッキリのKazu Languagesさんが、本を出したってことで、早速読んできました。どういう生活したら、そんなにたくさんの言語を話せるようになるのか気になって、Kindle版予約してから、発売ずっとワクワクしてました。

本を読んでみたい人もいるかもしれないので、内容になるべく触れずに感想だけを共有していきたいと思います。

この本が発売されたことで、日本人の多言語話者が量産されるのかも

もっとみる

GWは果物とゲーテで攻略しよう。

やっと、GW(ゴールデンウィーク)になりましたね!
GWを満喫するコツ、それはまさに果物です。
体が元気じゃないと、せっかくの休みは楽しめません!

この記事で、あなたを元気にする「果物習慣化スキル」を授けます。

前回のフルーツ回に引き続き果物生活を継続するコツについて、書いていこうと思います!

僕の記事の投稿頻度を知っている読者は薄々気づいてるかもしれないですが、実は継続って僕の苦手分野です

もっとみる

フルーツを食べろ!

ども、ども、「フルーツを食べろー」の回でーす!!

みなさん、ちゃんと「毎日」フルーツ食べれてますか?

食べない人結構いるんじゃないでしょうか?

食べている人は更に十分な量食べれていますか?

これ、僕は確かに毎日食べていますが、十分な量食べられていないことに最近気づきました。

果物の好適摂取量は、200g〜300gらしいです。
結構多くないですか?僕は、今のところ、100gぐらいは食べるの

もっとみる

どうしても、言語思考者と仲良くなりたい!

やっほー!エルだよー!
ちゃっかり、2日ぐらい投稿サボりました((
毎日投稿続かないので、一週間に3記事ぐらいがちょうどいいかもしれないですね。

みなさん、ゆる言語学ラジオはご存知ですか?
言語についてゆるく語る番組なんですけど、最新回322話の話題が特に興味深かったので共有します!「視覚思考者(ビジュアルシンカー)」についてです。40分以上の長尺なので、時間ある時にみてみてください!

思考形

もっとみる

創作する君は主人公だ!

やっほー!今日ちゃんとジムいってきましたよー!

パーソナルトレーニングで、今週一回しかいけそうにないから、全身一気にやったけど、脚トレは満足の負荷かけれて、背中と肩が物足らないから、記事書き終わったら自宅のダンベルでもうちょいやるぜ!(ワクワク)

もっとお金あれば、週3パーソナルで分割法でトレーニングできるんよな。
アルバイト増やして稼ぎまくって、筋肉喜ばすとしますか!へっへっへっ

ちなみに

もっとみる

早く、筋トレせなば。

今日色々ありすぎて、疲れてしまった。

今日の僕は間違った判断をたくさんしてしまったかもしれない。

でも、関係ない!

明日の朝はジムです!!!

悩みは筋トレで、全てなくなります。

今日はしっかりした記事を書けそうにないが、筋トレした明日ならボリュームのある記事が書けることでしょう。

読者の皆さんの悩みを全部まとめて僕が筋トレで解決しておくので、もう悩まないでください。

「喜びしかない」のブラジルローカル哲学と、社会が繊細になりすぎてるかもの話。

やっほー!皆さん、喜びしかないですか!?
今日はこの「喜びしかない」という日本語だと不自然に聞こえてしまう表現について語っていきます。

しかし「喜びしかない」は、どうしても違和感があるので、
一つだけポルトガル語の単語を覚えていただきます!

Alegria=喜び、にぎやか、活気に満ちてる様子。外国語あるあるですけど、日本語で外国語の単語のニュアンスを正確に伝えるの無理ゲーなので、Alegria

もっとみる

Youは、外国語を母語(第一言語)で習え!

やっほー!元気してますか!
僕は、まったりとアニメみてました!笑
「俺レベ」Solo Levelingって韓国のアニメで、日本語化されたのが冬アニメでやってましたね!Shania yanさんが、挿入歌のcover歌ってたから、アニメの方観てみたらハマったよー!笑

こんな感じで勉学にも取り組まず、怠惰な生活をしてるので、語学関連の記事を書いて、「勉強する気持ちになろう」の魂胆です!!

母語と第一

もっとみる

哲学的ブラジル人の量子力学(テキトー)

はじめまして!
初記事だから、超簡単に自己紹介!
名前:エル
日本に生まれてきたブラジル人です!ポルトガル語もできちゃいます!

ワタシ、ブラジル人です!
って言うと「日本語上手ですね!」と言われるのが日常茶飯事だけど、
生まれも育ちも日本だから、普通に話せます。(日本語教育受けていない在日外国人は例外的に日本語習得しないこともあるけど)

ブラジルにいる時は、Eu sou japonês!(ワ

もっとみる