見出し画像

チャーリーパーカーの壁

午前中にサイトリーディング。
シャープが苦手だ。
フラットは割と好き。
頭が燃える。

午後からはチャーリーパーカーのnow’s the timeをトランスクライブ。
音はなんとかとれたけどとにかく鬼のように早い。
10時間ほど格闘したが半分のスピードがやっと。
寝たら忘れてないといいけど、、、
楽譜に起こすのも必要だろうか。

レコードをトランスクライブするのは本人から教えてもらってるのと同じことだ。
チャーリーパーカーが「俺ならこう吹くぜ」って教えてくれてると思うとプライスレスすぎる気持ちになる。
しかもYouTubeで遅くすれば、ゆっくり吹いてくれるとか神すぎる。
文明に頭が上がらない。
録音を発明した人に5万円あげたい。
エジソンかな?

今日は英語やってないな。
寝る前にYouTubeで英語聴きながら落ちよう。

人生でこんなに集中してるの初めてや。
本当に脱皮出来るかもしれない。
明日は仕事もあるし、確定申告もやらねば。

音楽に打ち込むことでお酒をのむ時間がなくなって、ご飯も最低限。
デトックスになってよろしい。

今日もバキバキになるまでやりきったぞ!
明日も楽しみだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?