見出し画像

ナポリタンのイメージが変わりました😄

今日4月29日はナポリタンの日だそうです
昨日のTV(グッドモーニング)で知りました
3年前にカゴメさんがナポリタンが昭和生まれの日本の洋食ということで昭和の日を記念日としたそうです


ナポリタンというと高校時代に喫茶店でよく食べていた記憶がありますが、最近はあまり食べませんね~


ナポリタン
浅田次郎はエッセイの中で下記のように書いています

正統のナポリタンはアルデンテなどであってはならぬ
きのう茹で上げた冷蔵庫に眠っていたようなブヨブヨのスパゲティが好ましい
それを少々の玉葱とウインナーソーセージの薄っぺらな輪切りと、真赤なトマトケチャップで炒める
実に素朴な変えようも変わりようもない完成された味であった

確かに!
懐かしいです
具材は玉ねぎ、ウインナー、ピーマン、そして麺はブヨブヨでした


今日は
グッドモーニング「新井恵理那のあら、い~な!」で紹介されていたレシピを参考にナポリタンを作ってみましょう!
2日連続のパスタメニューです


■ゴロゴロ野菜のナポリタン

(4人前)
・スパゲティ・・・300g(具材多いので麺少な目)
・玉ねぎ・・・1個
・パプリカ・・・1個(黄)
・ナス・・・2個
・ズッキーニ・・・1個
・トマト・・・2個
・アスパラガス・・・3本
・オリーブ・・・16個
・アンチョビペースト・・・大さじ1
・にんにく・・・2片
・ツナ・・・1缶
タイム・・・3枝
・ケチャップ・・・大さじ6
・白ワイン・・・大さじ2
・オリーブオイル・・・大さじ2
・ハーブソルト・・・適量
・モッツァレラチーズ・・・100g
バジル・・・10枚

◇表示のゆで時間より2分短くスパゲティをゆでる
◇フライパンにオリーブオイルをひき、スライスしたニンニクとアンチョビを入れて弱火で熱する

◇ニンニクがきつね色になったら、強火にして、食べやすい大きさに切った玉ねぎ、ズッキーニ、ナス、パプリカとツナを入れ炒める

画像1


◇タイム、白ワイン、トマトのざく切り、ケチャップ、タイムを入れる

画像2


◇軽く炒める(なんかいい感じ~😄)

画像3


◇オリーブの実とスパゲティのゆで汁をお玉2杯分をフライパンに入れる

画像4


◇フライパンにスパゲティを合わせて、軽くあえる

画像6


◇お皿に盛って、ちぎったバジルとモッツァレラチーズをのせて出来上がり!

画像6

いやー自分で作って言うのもなんですが、
今までのナポリタンイメージを大きく変える
スペシャルなナポリタンができました!

野菜もいっぱいとれるし、味わいも上品
具材もたくさんで、いろいろ楽しめます😀
麺もしっかりアルデンテでした


喫茶店で食べたナポリタンも懐かしいし
また食べてみたいですが
今回のレシピもなかなかです!


ちなみに番組での今回のメニュー名は
「野菜ゴロゴロのニース風ナポリタン」でした。
ニースとナポリ?
ニース風ってトマト、アンチョビ、オリーブ、ツナなどを
使っている料理に使うようですね。



そもそもナポリタンという名前はどこからきたのか?
ホテルニューグラント第4代総料理長の高橋シェフが
中世のころナポリの屋台で庶民向けに
トマトソースをかけたスパゲティが
売られていたことをヒントに命名したらしいです


いやー美味しいナポリタンでした
ごちそうさまでした





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?