mikutty

30代/沖縄/理想は現実/現実は理想/繋ぐマインドセットが得意技🥰/something…

mikutty

30代/沖縄/理想は現実/現実は理想/繋ぐマインドセットが得意技🥰/something new me 好きなことしかできない元小学校教員♡心は子供♡ 思い込みから自由になったこと書いてます。 すべてあるのに気付かない人向けに書いていくね♡

マガジン

  • 億女のお金の書き換えの魔法🪄

    このマガジンにある写真や言葉を見るだけで、お金へのネガティブなイメージをさり気なく書き換えます。 ♡目的♡ビジョン👀 ・みんなで幸せで豊かに楽しく暮らしたいから♡ ・みんなで精神的にも物質的にも魂的にも豊かでいたいから♡

  • 子どもから学んだこと

    タイトルの経緯: 子育て6年目の現在感じる、役に立てるような「子育て論」を残したいと思った。それは、著者が、人々が書いた「子育て論」「子育て本」にお世話になってきたからである。(ありがとうございます) けれど、子育てを論じるって、そもそも上下の関係性前提で展開される話のされ方なんだと感じた。 エラそうな雰囲気のある言葉だなと。 これだと子育てしてるママパパは、心が苦しい。 あるいは、子育て論を読むにあたっての心の余白をもちながら、一定の距離感があることを確認してから読む、とかの方が、心が健全な場所にいるなーと。 著者には、そういった心の余裕がある状態で、健全さを保ちながら世の中の子育ては、行われてほしいという願いがある。 それだと子育ては楽しいしかないのだ。生きてるだけで幸せだし、存在してるだけで、豊かで幸せな日々がずーーーーーっと続くのだ。それが伝えたいこと⭐︎ ・子どもとの会話

  • 気付き〜日常の現場から〜

    なんてことない、気にも留めない、気にしてもしょうがない、そういう事もあるよねー、そんな日常で流してしまいがちなコトにフォーカスしてみる試み。 学問的に言ってみると、そうやって潜在意識と顕在意識の境界線が薄くなるんでしょうね〜という実感を目の当たりにできそう。

  • みくてぃちゃん

    見てくれてありがとうっ! 5歳と1歳の子育て主婦・自己探究研究家・教育研究家 毎日フレッシュ🍊 バタフライ・エフェクター🦋で生きるっ を日々、粛々と実践中の次女みくてぃちゃんが 誰にも知られず鍛錬している実践記録

  • あとで読む

    あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。

最近の記事

アファメーションのコツ。習慣の確立完了のサイン。シフトチェンジ完了のサイン。カラダに血肉になって溶けてると感じる。アファメーションの言葉を見てうるさいな〜、わざわざ言うこと?と感じる。そんなネガティブな気持ちが湧く時。あなたはもうover乗り越えている。新しいステージなう。

    • BBQに慣れた暮らしがしたいんだよね〜。そうなのよね〜。だから、めんどくさいけど準備とか仕込みとか段取りとか頑張りたいのよね~。今日の夫婦の会話😝炭のお肉美味しかったぁ🤤

      • 今日も家族で逆上がり!わたし、まだまだだけど、前回りできたっ!やったっ!重いカラダよ、軽くなれ〜〜〜🕊️

        • 逆上がり出来るようになるぞー!息子が出来るようになるまでに。。母負けないっっ

        アファメーションのコツ。習慣の確立完了のサイン。シフトチェンジ完了のサイン。カラダに血肉になって溶けてると感じる。アファメーションの言葉を見てうるさいな〜、わざわざ言うこと?と感じる。そんなネガティブな気持ちが湧く時。あなたはもうover乗り越えている。新しいステージなう。

        • BBQに慣れた暮らしがしたいんだよね〜。そうなのよね〜。だから、めんどくさいけど準備とか仕込みとか段取りとか頑張りたいのよね~。今日の夫婦の会話😝炭のお肉美味しかったぁ🤤

        • 今日も家族で逆上がり!わたし、まだまだだけど、前回りできたっ!やったっ!重いカラダよ、軽くなれ〜〜〜🕊️

        • 逆上がり出来るようになるぞー!息子が出来るようになるまでに。。母負けないっっ

        マガジン

        • 億女のお金の書き換えの魔法🪄
          0本
          ¥100
        • 気付き〜日常の現場から〜
          2本
        • 子どもから学んだこと
          1本
        • みくてぃちゃん
          0本
        • あとで読む
          0本
        • 夫婦話
          0本

        記事

          謙虚になりたかった私が行き着いたところ。私は作為的謙虚を放棄しました。

          私はまだ知らない事がたくさんある。 私にはあの人はこう見えるけど、 私には見せてない違った顔があるのかも知れない。 こう思うことが、 謙虚な心を育てました。 絶賛、育ててる自負があります🌱 まさに無知の知でした。 無知の知を自覚する事で、 思い込みの強い私に一旦、 自制する力が生まれた瞬間でした。 教員生活をしていた20代〜30代 自分の性格に悩んでいた時期がありました。 というか、眩しい存在に出会って、 自分の在り方が、下品に見えて 来た時があったからです。 控

          謙虚になりたかった私が行き着いたところ。私は作為的謙虚を放棄しました。

          今日は新月🌚2024.5月🌚新月に願いを書く習慣。

          2024.5.8.新月🌚ですね🌚ゴーヤーの日。 新月は、はじまりのパワーに満ちています。 皆さん願い書いてますか? 私は満月新月に願いを書く習慣を5年ほど続けてます。 満月新月を意識してると見えてくることがありました。 私は、 新月の日はすごくやる気が出て来ます。 満月の日は眠いです。 あなたはどうですか? 体感覚が良くなると、 すでに始めてたりします。 もうやってるから書くのはいいや〜 と面倒になることもありましたが、 取り敢えず、書く(放つ、宇宙に宣言する)と

          今日は新月🌚2024.5月🌚新月に願いを書く習慣。

          狂ってる?やめられない止まらない読書術📚誰にも見せたくない。

          読書してますか? 血となり肉となる読書術。 それは、 本に書き込むこと です。 よく聞いたことがあると思いますが、 皆さんはどのくらい書いてますか? 私は、 絶対誰にも見せたくないくらい 変なこと書いてます。 旦那さんに見られると、必ず引かれます。 しかし、 それが癖になる。 そして、 案外、いや、相当 自分に染み込みます♡ 自分の中に浸透させたい時の オススメの読書術です! そして クセになるし ハマるので 習慣づきます♡ 心が欲するんです♡ そんな

          狂ってる?やめられない止まらない読書術📚誰にも見せたくない。

          億女のお金の書き換え①私はお金が怖かった→お金を稼ぐのは社会貢献♡

          ※補足があれば、どんどん追記して行きます。 一度購入して頂いたら、 追記後は、改めての購入は必要ありません。 購入は1回のみです。 ------------------------------- 億女になる前の私は、 お金が怖かった。 大金が怖かった。盗まれないかの心配。 泥棒が入るのでは? 子供が誘拐されるのでは? 家族に不幸が起こるのでは? そんな心配と恐怖でいっぱいでした。 それなのに、 お金持ちになりたいと思ってたし、 億万長者になりたいと思ってたし、 質素

          有料
          300

          億女のお金の書き換え①私はお金が怖かった→お金を稼ぐの…

          主観的評価と客観的評価のズレどうしようか問題♡そのままでいい時♡

          最近手相にハマってます。 私は両手ますかけです。 ますかけ線の持ち主は、 主観的評価と客観的評価がズレやすいとか ズレを感じやすいと耳にした。 そのズレについて 思うところがあるので ちょっと聞いてほしい。 ますかけ線がある無しに限らず、 そんな事は往々にあると思う。 すごくすごくズレてるんだろうなーと思う時、 整理したくなる。 相手の認識が理解できて、 自分の認識が理解できる時。 そのお互いの認識がズレてみられあってそうだなーと 思う時。 そして、 お互いに都合の

          主観的評価と客観的評価のズレどうしようか問題♡そのままでいい時♡

          大人のメンタルは圧倒的に調う♡知るだけでいい。自動運転♡

          大人のメンタルを調えると 子育ては随分とラクになる。 子育てだけでなく、夫婦関係、 人間関係、全般的に底上げされる♡ 繰り上げ繰り上げの力も借りながら、 相乗効果は生まれる♡ ラクになるだけじゃなく 幸せ、至福、多幸感、感謝 そういった気持ちが自然と湧く。 そして、 実は、お手軽にできる方法がある。 しかしながら、 地味だし、映えないし、地道 なので、多くの人が、 その瞬間を待てずに通り過ぎていく。 それは、なんだと思いますか? ただ、知ろうとする、ことだ。 そう

          大人のメンタルは圧倒的に調う♡知るだけでいい。自動運転♡

          子供への甘やかし?ずっと親バカでいたい。勝手に言わせて!子育て論 2024

          子どものわがままは無限大?本当かな? 子どものわがままについて。 どこまでも好きなようにさせることは怖い。 歯止めが気がなくなるのでは、と危惧するのが親である。 しかしながら、こうも思う。 好きなようにさせていく結果、 好きな事を突き詰めていくと、好きなようにしたいこと(わがままと捉えていた事象)が、利己主義的なものから利他的になるようになっていくのではないか?? と個人的には思う。 成長するにつれて、わがままの中身が変容する、という感じだ。 年長さんになったばっかりの5

          子供への甘やかし?ずっと親バカでいたい。勝手に言わせて!子育て論 2024

          なかなかリアルでは言えない。真面目かよ。そうだよ、わたしゃくそ真面目だよ。全部、己の糧にしたい主義♡くどくても許す器♡

          主婦トーーーーク代表みたいな よくあるこんな話。 なんで育休を男性が取ったら もてはやされるし、 すごい目で見られるの まじおかしい〜!!! ってやつ。 そんなので、盛り上がるなら!!! 私は、そんな目で見てやんなーーーい!!(あっかんべーー) っていう強さが欲しい。 あるいは、 そういう世間のそんな雰囲気をキャッチできる力があるなら 逆手にとって良いように利用してやろうぜ〜〜!! っていう強かさ(したたかさ)を携えて(たずさ)いこうぜ〜〜!! と思う。

          なかなかリアルでは言えない。真面目かよ。そうだよ、わたしゃくそ真面目だよ。全部、己の糧にしたい主義♡くどくても許す器♡

          めんどくささを飼い慣らしたい。手のひらで転がすように

          そしたら、 この記事がヒットした。 めんどくさいを飼い慣らしたい仲間を見つけて大変嬉しい。 ほーー。 ◇ ◇ ◇ そうなんだよねー、 めんどくさい気持ちに呑まれると、 日々の彩りがうすくなるんだよねー! (それはイヤ。彩りたい♡) そして、 めんどくさいの初動だけだったり、 やらない状態でいるマインドによって、 創り出した幻想からくる感情なのだよね〜。 なんか、めんどくさい感情に支配されてる 感じがするのが悔しい!! 共存できたらいいんだけどなー。 あるい

          めんどくささを飼い慣らしたい。手のひらで転がすように

          天秤座満月🌕繁栄の行方♡何を手放す??

          春うらら。 こんばんば。 3月の沖縄は、 日中、あったかくなったり、 夏みたいに暑くなったり、 夜は冷えたり。 朝起きたら、汗かいてたり。 クーラーつけたり温度調整が難しい。 寒暖の差があるこの時期、 気温と肉軆の調和がとれますように♡ 寒暖の差に負けないカラダづくり・・・ っというよりは、 寒暖の差と共存できるカラダで在りたい。 ・ ・ ・ 今日は満月🌕 満月の手放し何にしましたか〜? 私は、 快適じゃない人間関係を手放しました。 少しの我慢も手放すことにしま

          天秤座満月🌕繁栄の行方♡何を手放す??

          守護霊視鑑定頼んでみた♡

          どんな感じなんだろう? 守護霊とご先祖さまは別らしい。 同じ人もいるらしい。 はてさて。 鑑定結果を受け取ったらまた 綴ってみます。 ご先祖さま関連の記事

          守護霊視鑑定頼んでみた♡

          守護神?守護霊?ご先祖様?

          〜ご先祖さまに思いを馳せてみた ナオキマンショーの オンラインサロンに入ってます。 ナオキマンショー面白い🤣 知的好奇心が迸る(ほとばしる) のぶみさんとの対談で、 ご先祖様のお話の会があって、 私もふと自身のご先祖さまに思いを馳せる。 ◇ ◇ ◇ ちなみに私は、 沖縄県民です。 父も母も沖縄県民です。 沖縄県は先祖崇拝と言われてて、 ご先祖さまに思いを馳せることは けっこう親しんだ習慣ではあります。 お正月、お彼岸、 お盆、ウシーミー(晴明祭)等で、 お仏壇

          守護神?守護霊?ご先祖様?