見出し画像

台湾セミナーで伝えたかった糸島のこと

台湾でのセミナーで伝えたかった糸島のこと

台湾での出版セミナー
手帳や人生の純度が上がるメソッドの他にもう1つ伝えたかったこと。

それは糸島の魅力を伝えること

台湾の人は日本に来たことがある人が多いです。
でも福岡や、さらに糸島になると行ったことある人はかなり少ないし、糸島だと知っている人自体もほぼいないです。

なので今回はスライドに糸島のことを紹介したスライドを入れました。

もう忘れてしまっている人もいると思うし、
たまに「もう糸島はいいんですか!?」と言われるのですがw

昔書いてた『愛しの糸島ライフ』は糸島の認知度アップやいろんな情報が充実してきてもう役目は終えたと思っています。

今後は情報収集している人ではない人の接点や、会社の活動を通して海外の人に知ってもらえたらいいな思って日々活動しています。

『愛しの糸島ライフ』から『Itoshima Life』へ

<昔のことなので知らない方のために補足>
「愛しの糸島ライフ」は移住した後に2015年前後に書いていたローカルブログでニッチなテーマにも関わらず月間13万回読まれるブログでした。

移住の課題と世に出ている情報にズレがある問題があると移住相談をしていて感じていたので、それを補うために書いたり、当時、適当な記事でも検索に上がっていた大手サイトに憤りを感じてリアルな体験記をもとにゴリゴリにSEOやって個人ブログで大手サイトに真っ向勝負して検索上位取ってました。

たくさんの田舎暮らしの雑誌やTVでも取り上げていただいて、ブログを知って直接お会いした方だけでも100人以上が糸島に移住しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?