みほ

会社員。仲間と活動しているオンラインコミュニティ『ハナココロ』で読書会開催中。高尾で森…

みほ

会社員。仲間と活動しているオンラインコミュニティ『ハナココロ』で読書会開催中。高尾で森林ボランティアもやってます~

マガジン

  • アフリカに5年通って気づいたこと ~アフリカ事件簿~

    「アフリカ」といわれて、どのようなイメージを持たれるでしょうか? サバンナの風景と、野生動物?子どもの笑顔? わたしは2018年から、仕事の都合でアフリカの国を行ったり来たりし始めて、 はじめは思いもよらない出来事の連続に日々衝撃を受けていました。 しかし、気が付いたら日本の常識にしがみついていた自分がばからしくなって、 泣いたり笑ったり怒ったり、思い切り生きている自分がいました。 そんなわたしと、アフリカの憎らしくて愛おしい人たちの物語。

  • 自分大事にしかた手帖

    みほのメインブログです。

  • みほの読書記録部屋

  • ボツワナ出張日記(2021.6-7)

    ボツワナ出張中の記録。主にご飯とかご飯とかご飯とか。

  • ハナココロ〜自分を生きる実験場〜

    オンラインコミュニティ『ハナココロ』のメンバーやサービスの紹介です。 わたしはここで読書会を開催しております。 ご参加はこちらからどうぞ☆ https://community.camp-fire.jp/projects/view/415678?fbclid=IwAR1Iz-QSMQdE6nApEHufP5YxxWYB1l2HeEjJq48_fHIsJwHG9ws2XrphGdQ

最近の記事

  • 固定された記事

ハナココロそこは・・・

===== 【自分を生きる実験場】ハナココロ お申し込みはこちらから ※Facebookのアカウントが必要です ===== ハナココロ そこは、 わたしが挑戦を始めた場所。 サービスなんて 何もないところから。 自分に与えるものなんて何もない、 と思っていたところから。 仲間に助けてもらいながら 一つひとつ形にして 練習して失敗しての繰り返しで だけど、 ようやく一歩を踏み出した。 自分のサービスを 生み出して世に放ち始めた。 ここが、わたしのスタート地点。

    • アフリカ事件簿 #29 ~向き合えば向き合うほどじぶんの鏡②~

      このnoteは、下記のマガジンで不定期連載中です。 これまでアフリカで出会った 奇想天外な出来事たちを紹介してきたが、 最後に 「こんなに『え?』とか『は?』とか思った  アフリカでの出来事が、  実はわたしの鏡かも・・・!?」 と思った出来事について紹介したいと思う。 ②人生を諦めきって見える人たちと過ごして アフリカのボツワナという国の さらにそのまた辺境の村で、 養蜂や野菜・果樹栽培の 研修をしたときのことである。 ぶっちゃけ・・・ 村の人たちが嫌いだった

      • アフリカ事件簿 #28 ~向き合えば向き合うほどじぶんの鏡①~

        このnoteは、下記のマガジンで不定期連載中です。 これまでアフリカで出会った 奇想天外な出来事たちを紹介してきたが、 最後に 「こんなに『え?』とか『は?』とか思った  アフリカでの出来事が、  実はわたしの鏡かも・・・!?」 と思った出来事について紹介したいと思う。 ①手当が少ないから出張したくない 2018年~2020年にかけてSADC (サダックと読みます。南部アフリカ開発共同体といって、EU(欧州連合)のようなものの、南部アフリカ版でしょうか。通貨は特に統

        • アフリカ事件簿 #27 ~コラム:アフリカヘアーに挑戦してみる~

          このnoteは、下記のマガジンで不定期連載中です。 あなたはブレイズヘア、という髪形をご存知だろうか。 歌手のMISIAさんがよくやっている、アレである(伝わる?)。 アフリカのボツワナで生活するにあたり、 しかも学生時代と違ってお金が(多少は・・・少は?)あるので、 アフリカの人々がたしなんでいるブレイズヘアに 挑戦してみることにした。 ぼつわな人もすなるぶれいずといふものを、 日本人もしてみむとてするなり、である。 ①美容院に予約を入れる (ボツワナに住んでいる

        • 固定された記事

        ハナココロそこは・・・

        • アフリカ事件簿 #29 ~向き合えば向き合うほどじぶんの鏡②~

        • アフリカ事件簿 #28 ~向き合えば向き合うほどじぶんの鏡①~

        • アフリカ事件簿 #27 ~コラム:アフリカヘアーに挑戦してみる~

        マガジン

        • アフリカに5年通って気づいたこと ~アフリカ事件簿~
          30本
        • 自分大事にしかた手帖
          207本
        • みほの読書記録部屋
          130本
        • ボツワナ出張日記(2021.6-7)
          33本
        • ハナココロ〜自分を生きる実験場〜
          12本
        • イベント&セミナー体感おすそ分けコーナー
          5本

        記事

          アフリカ事件簿 #26 ~コラム:現地ネームを与えられる~

          このnoteは、下記のマガジンで不定期連載中です。 わたしの名前は花村美保と言うのであるが、 英語で名前の漢字の意味を説明するときに 花 Flower 村 Village 美 Beautiful 保 Keeping などと言っている。 恥ずかしい。 海外出張で新しい国に行くと 大体このやりとりがあって いたたまれない気持ちになるのであるが、 ボツワナは一味違った。 ボツワナでは公用語は英語だが、 現地語で「ツワナ語」というものが存在する。 (他にも現地語があるが、代

          アフリカ事件簿 #26 ~コラム:現地ネームを与えられる~

          アフリカ事件簿 #25 ~コラム:アフリカに行くときの荷物事情~

          このnoteは、下記のマガジンで不定期連載中です。 わたしのアフリカ出張は 短いと20日程度、長いと90日(3か月)程度。 学生時代から数えると、海外出張自体も通算30回を越え、 自ずと荷物も最適化されてくる。 まず出張に行くときの心構えとして、最低限 ・パスポート ・仕事用のPC ・スマートフォン ・クレジットカード があれば、まぁ何とかなるだろう、と心を落ち着けている。 ★初めて行く国では換金用に米ドル現金があった方が安心!  ボツワナでは空港のATMでキャッシングし

          アフリカ事件簿 #25 ~コラム:アフリカに行くときの荷物事情~

          アフリカ事件簿 #24 ~コラム:アフリカの花~

          このnoteは、下記のマガジンで不定期連載中です。 アフリカに行くときに 楽しみにしていることがある。 それが、 ジャカランダ という花だ。 初めて見たのは、ザンビアの首都ルサカだっただろうか。 転職して初めての出張がいきなり ボツワナ→ザンビア→マラウィ→ボツワナ というスケジュールだったので、 まだ出張にもアフリカにも緊張していたころ、 その花はわたしの前に現れた。 幻想的な、うすむらさき。 ※日本でも一部の地域で見られるようです 日本の桜のような風貌だが

          アフリカ事件簿 #24 ~コラム:アフリカの花~

          アフリカ事件簿 #23 ~コラム:アフリカに行く飛行機のこと~

          このnoteは、下記のマガジンで不定期連載中です。 ここまでアフリカで出会った 代表的な(?)事件を紹介してきたが、 本noteではアフリカに行く飛行機のことを紹介したいと思う。 アフリカに行くには様々な経路があるが、 わたしがよく出没する「ボツワナ」という国をはじめとした 南部アフリカの国々へは、ハブ空港となる南アフリカ共和国の ヨハネスブルグ を経由していくことが一般的であった。 ※日本からヨハネスブルグに行くには、  香港経由、ドーハ経由、ドバイ経由、シンガポ

          アフリカ事件簿 #23 ~コラム:アフリカに行く飛行機のこと~

          アフリカ事件簿 #22 ~そんな中でもはっとした言葉たち③~

          このnoteは、下記のマガジンで不定期連載中です。 アフリカの人たちと働いていて、 基本的には「は?」とか「え?」の連続なのであるが(笑)、 たまに不意に投げかけられた一言に 心を動かされたり、 自分の小ささに気づかされたりすることもある。 その中でも、特に印象的だった言葉を紹介したい。 ③あなたは強い モーリシャスで開いた国際会議のときのことだった。 いつもどおり(笑) わたしは会議開催の準備に 焦りまくっていた。 今数えたら、南部アフリカ16か国から人を招く 会

          アフリカ事件簿 #22 ~そんな中でもはっとした言葉たち③~

          アフリカ事件簿 #21 ~そんな中でもはっとした言葉たち②~

          このnoteは、下記のマガジンで不定期連載中です。 アフリカの人たちと働いていて、 基本的には「は?」とか「え?」の連続なのであるが(笑)、 たまに不意に投げかけられた一言に 心を動かされたり、 自分の小ささに気づかされたりすることもある。 その中でも、特に印象的だった言葉を紹介したい。 ②これが人生だよ 2021年のことだったと思う。 コロナ禍で日本人の移動が制限されていたこともあり、 ボツワナのあるコンサルタントに、 地方での調査を依頼したことがあった。 地方への

          アフリカ事件簿 #21 ~そんな中でもはっとした言葉たち②~

          アフリカ事件簿 #20 ~そんな中でもはっとした言葉たち①~

          このnoteは、下記のマガジンで不定期連載中です。 アフリカの人たちと働いていて、 基本的には「は?」とか「え?」の連続なのであるが(笑)、 たまに不意に投げかけられた一言に 心を動かされたり、 自分の小ささに気づかされたりすることもある。 その中でも、特に印象的だった言葉を紹介したい。 ①あなたには十分に時間がある モーリシャスという国で行う国際会議の準備中。 わたしは焦りに焦っていた。 というのも、南部アフリカ16か国の言語である 英語・フランス語・ポルトガル語

          アフリカ事件簿 #20 ~そんな中でもはっとした言葉たち①~

          アフリカ事件簿 #19 ~慣れない挙動に困惑シリーズその④~

          このnoteは、下記のマガジンで不定期連載中です。 アフリカの人たちと働いていて、 「これは・・・えっと、どういうこと?」 と困惑した出来事も、数えきれないほどある。 その中でも、特に印象的だった出来事を一部紹介しよう。 ④きょうだい何人いるんだ問題 アフリカの人と話していたり、一緒に歩いていると 「マイブラザー」 「マイシスター」 といって、人を紹介されることが異様に多い。 また、アフリカの人たち同士で 挨拶をしているときに 「マイブラザー」 「マイシスター」

          アフリカ事件簿 #19 ~慣れない挙動に困惑シリーズその④~

          アフリカ事件簿 #18 ~慣れない挙動に困惑シリーズその③~

          このnoteは、下記のマガジンで不定期連載中です。 アフリカの人たちと働いていて、 「これは・・・えっと、どういうこと?」 と困惑した出来事も、数えきれないほどある。 その中でも、特に印象的だった出来事を一部紹介しよう。 ③すぐに求婚される アフリカでの日本人のモテっぷりといったら半端ない。 これは、わたしがかわいいからではなく、 わたしが日本人でお金を持っていそうだからモテるのである。 「You are so beautiful!」 スーパーのレジ、道行く工事現

          アフリカ事件簿 #18 ~慣れない挙動に困惑シリーズその③~

          アフリカ事件簿 #17 ~慣れない挙動に困惑シリーズその②~

          このnoteは、下記のマガジンで不定期連載中です。 アフリカの人たちと働いていて、 「これは・・・えっと、どういうこと?」 と困惑した出来事も、数えきれないほどある。 その中でも、特に印象的だった出来事を一部紹介しよう。 ②気づいたら誰か増えている アフリカの各地を周りながら 調査をしたり研修をしたり その下見をしていると、 例えば地方では現地ガイドを雇ったり 現地の出先機関の政府職員に プロジェクトの車両に同乗してもらったりするのであるが・・・ え、誰? 明らか

          アフリカ事件簿 #17 ~慣れない挙動に困惑シリーズその②~

          アフリカ事件簿 #16 ~慣れない挙動に困惑シリーズその①~

          このnoteは、下記のマガジンで不定期連載中です。 アフリカの人たちと働いていて、 「これは・・・えっと、どういうこと?」 と困惑した出来事も、数えきれないほどある。 その中でも、特に印象的だった出来事を一部紹介しよう。 ①なんで直接渡さないの? これは、「アフリカの人」というか もはや彼固有の出来事かもしれないのだが、 それでもやっぱり書いておきたいと思う。 ボツワナで、ボツワナ人のスタッフAと一緒に 地方出張していたときの出来事。 地方都市ではスタッフAとわたし

          アフリカ事件簿 #16 ~慣れない挙動に困惑シリーズその①~

          アフリカ事件簿 #15 ~時間の感覚どうなってんの?おまけ~

          このnoteは、下記のマガジンで不定期連載中です。 アフリカの人たちと働いていて、 「時間の感覚どうなってんの?」 と思った(というかキレた) 出来事は数えきれないほどあり、 このマガジンでもいくつか紹介してきたが、 なんなら今もほぼ毎日発生しており 永遠と書けそうなのでいったん筆を置く (キーボードだけど置いてみたかった。  いつかマイクとかも置いてみたい)。 かつてのnoteでも書いたように、 ボツワナ出張中はプロジェクト用の車両があり、 専任の運転手を雇用しているた

          アフリカ事件簿 #15 ~時間の感覚どうなってんの?おまけ~