マガジンのカバー画像

南洋中華に親しむ

27
「バクテー」「ラクサ」「海南鶏飯」「ホッケンミー」等 煌めく南洋中華料理の数々をもっと身近に感じられるよう、海外、国内のレストラン紹介、料理と文化の深掘りで楽しみます
運営しているクリエイター

記事一覧

サラワクラクサが日本で食べられる!

 ラクサは、マレーシア他東南アジア諸国で広く食べられる国民食の一つです。(日本でも僅か知…

近藤雅義
2週間前
7

マラッカに行くことができるのがとても楽しみ!

 マラッカ  マラッカ州は人口90万人強(数字が様々存在するので参考にしかできていません…

近藤雅義
4週間前
6

ペーパーチキンが紡ぐ「マレーシアと日本の交流物語」

 ペーパーチキンってご存じでしょうか?  マレーシア料理(シンガポール料理)の中で、そん…

近藤雅義
1か月前
8

いつだって食べたい!ナシクラブ(サラダごはん)

 ココナッツミルクで炊いたご飯。本当においしいです! 時折無性に食べたくなる。一体このご…

近藤雅義
1か月前
4

ペナンレストランのキッチンカーは水曜日は渋谷!

 4月10日(水)は、春ど真ん中で、一年でも極めて限られてしまっている最高に快適な日でし…

近藤雅義
1か月前
3

日本で朝からナシレマ!

 昨年11月の東南アジア数か国への訪問での一つのテーマを「朝食」にして、朝食付きのホテルに…

近藤雅義
1か月前
3

様々なイベントの成果で着実にマレーシアと日本との橋は広がる

 先月の3月6日から9日まで、御成門の日本アセアンセンターで、古川音さんのマレーシア旅行紀行展が開かれたのですが、そこでの温かい刺激が冷めやらぬ4月13日(土)に、「実食付き」の深め会が開かれました。  日本橋馬喰町の「マレーカンポンコピティアム」  20人弱の参加でした。  当日のメニューは、「ホーファン」と「クエバカール」。  ホーファンは、イポーの名物麺料理で、きしめんのような太米麺で、鶏肉とえびのうまみが凝縮された、かつ、さっぱりとした麺です。イポーは、マレーカンポ

「ペーパーチキン」の元祖は?

 荻窪馬来風光美食でいただいたペーパーチキンの感動が大きくて、ともあれ作ってみようと無謀…

近藤雅義
1か月前
5

ペナンフードトラックは「マレーシアの味」を届ける

 今日、木曜日のペナンフードトラックは、江東区の新大橋です。両国国技館の近く。  ランチ…

近藤雅義
1か月前
5

南洋中華の食材調達

 インターネット販売でなくても、「中華」の食材は、(都心においては)結構手に入ります。い…

近藤雅義
1か月前
1

キッチンカーからペナンの風

「金曜日は大手町だよ」  ペナンレストランのロバートに教わり、ペナンレストランの味をキッ…

近藤雅義
2か月前
3

ナシクラブを作りながらマレーシア現地での食材調達について考える

 今日は再び「ナシクラブ」(サラダごはん)です。  マレーシア半島東部のケランタン州、ト…

近藤雅義
2か月前
4

組曲「ペナンレストラン」

 どうも普段マレーシアの料理というと、食べる場所が、現地であればフードコートであったりコ…

近藤雅義
1か月前
12

マレーシア料理とサラダ

「ナシクラブ」  ナシ=ごはん  クラブ=サラダ  早速作ってみました。  ごはんは昨日のものとほぼ同じ。バスマティライス+ココナッツミルク+パンダンリーフ。ココナッツミルクの量を前回より少し抑え目(3人分に約50g)にしたら、どうもごはん+ココナッツミルク(ナシレマ)の組み合わせが好きすぎの中で、少々軽めに感じてしまいました。この辺はバスマティライスとジャスミンライスの違いもあるのか、相変わらずまだよくわかりません。  ナシクラブの有名ところは、マレー半島東部の「ケラン