近藤雅義

長年にわたるサラリーマン生活を終了し、次の方向を「南洋中華の旅」に決めました。東南アジ…

近藤雅義

長年にわたるサラリーマン生活を終了し、次の方向を「南洋中華の旅」に決めました。東南アジアの食とその文化、人々の暮らしや意識を同じ目線で語り合う場を作っていきたいと熱中しています。スパイスは、コーヒー、マラソン、ジャズ等幅広く。

マガジン

  • 南洋中華に親しむ

    「バクテー」「ラクサ」「海南鶏飯」「ホッケンミー」等 煌めく南洋中華料理の数々をもっと身近に感じられるよう、海外、国内のレストラン紹介、料理と文化の深掘りで楽しみます

  • 東南アジアのコーヒーを深める

    コーヒーは様々な状況で現代人には切っても切れない飲み物になっているのですが、「それぞれの地方での特色」を見るのもとても面白いと思います。随時の更新になるかと思いますが「アジアのコーヒーの旅」。広げていきたいと思います。

  • マラソンは気力の源泉!

    ボルドーのメドックマラソン(9月7日(土))に出るのを機に、今後原則土曜日に、マラソン関連をアップしながら進捗の報告をして、マラソン周りの楽しさの一片を共有できれば、と思います。

  • 餃子が好き

    日本だけでなく中国、東南アジアの餃子を巡り、この、世界でも有数の人気料理の世界を深める

記事一覧

固定された記事

「がんではなかったです!」 -一つの自己紹介ー

 幼年期は別にしてたぶん60年間!はずっとマラソンランナーの体型を維持してきている人間です。筋力は情けなくても、それ以外はおおむね頑強ともいえ、体調不良で休むと…

近藤雅義
2か月前
20

アートとコーヒーとの融合、次もマレーシア!!

 マレーシアの地元コーヒー「リベリカ種」をSpecialty Coffee に仕立て上げたMy Liberica さんと、代官山のアートカフェ DRELLA とのコラボは、十分に衝撃でしたが、残念…

近藤雅義
1日前
10

インドのドーサはマレーシアでは「トセイ」

 中野の南印度ダイニングです。  ランチで、ドーサをいただきました。  マレーシアでは、何でも「ドーサ」にネガティブな意味があるとのことで、「トセイ」(Tosai) と…

近藤雅義
2日前
4

マレーシアのカレー、広くて深い。そうだ、作ってみよう!!

 とにかく日本人はカレー好きです。家庭で作る「ルー」のカレーから、インドカレーの本格派、日本独自のオリジナルなどなど、国民食の一つだし世の中には書籍、インターネ…

近藤雅義
3日前
12

コーヒーを甘くするさまざま

 ようやく、といいますか、COTTI COFFEE に行きました。  お目当てはココナッツラテでした(実はもう一つ、雨やどり💦)。   COTTI COFFEE。2022年創業。中国のL…

近藤雅義
4日前
7

バナナリーフの上だとカレーを より手で食べたくなる!

 再び中野の南インド料理店「南印度ダイニング」です。今度は本格的なセットメニュー「ノンベジタリアンミールス」をいただきました。  上左から右に、サンバールカレー…

近藤雅義
6日前
6

サラワクラクサが日本で食べられる!

 ラクサは、マレーシア他東南アジア諸国で広く食べられる国民食の一つです。(日本でも僅か知名度が出てきましたが、それでも「シンガポール料理」という認識が強いようで…

近藤雅義
7日前
5

カレーを通した南インドとマレーシア、そして日本

 南インドのカレーに惹かれています。そこはマレーシアとの接点が強く見えます。  中野にある有名な南インドの「南印度ダイニング」に行ってみました。お薦めはセットメ…

近藤雅義
10日前
12

南洋のカレー さまざま

 ペナンフードトラックのカレーライス再び。  日本で食べるインドカレー(実際にはネパール人シェフが多いようですね)とは微妙に違います。  これまで南洋中華を中心に…

近藤雅義
11日前
4

伝統南洋珈琲の焙煎

 昨年11月の東南アジア旅行の一つのテーマは「珈琲の伝統VS革新」でした。伝統珈琲文化が強く残るどの地においても、「革新」といえる先端のスペシャリティーコーヒーを…

近藤雅義
13日前
4

手作りカヤジャムは間違いなく最高!

 カヤトーストが好きな話をいろんなところでしていたら、知人のマレーシア人に手作りものをいただいてしまいました!  これは間違いなくおいしいに決まっています!  甘…

近藤雅義
2週間前
6

ヤクンカヤトースト丸の内 伝統と現地化の両立

 ヤクンカヤトースト 東京国際フォーラム店。  シンガポール本店の味を基本踏襲した、由緒正しい南洋中華の朝食店です。以前は新宿、霞が関にも店はありましたが、現在…

近藤雅義
2週間前
6

マラッカに行くことができるのがとても楽しみ!

 マラッカ  マラッカ州は人口90万人強(数字が様々存在するので参考にしかできていません)。都市の規模としては大きくはなくても、何といっても「ユネスコ世界遺産」…

近藤雅義
2週間前
5

横浜マラソンの記憶ーメドックマラソンまであと19週ー

 順調、ではあるのですが、さすがに週3回のトレーニングは多少重さを感じることがあります。いつも夜走るのを習慣にしているので、予定があったり雨での順延が重なると、…

近藤雅義
3週間前
5

カヤトーストを様々考える、そして現地調査

 思えば、そうですね、朝食については、親の手配となっていた中学生くらいまでを除くと、50年前後の期間で、ほぼ一貫してパン食、ということからも、「カヤトースト」かな…

近藤雅義
3週間前
5

WANT TO SEE FURTHER TREND OF COFFEE CULTURE IN MALAYSIA AND SINGAPORE

I think Japan is one of the strongest coffee loving countries. And, for just a general citizen's impression who loves Malaysia and Singapore, it is "KOPI". Sp…

近藤雅義
3週間前
2
「がんではなかったです!」 -一つの自己紹介ー

「がんではなかったです!」 -一つの自己紹介ー

 幼年期は別にしてたぶん60年間!はずっとマラソンランナーの体型を維持してきている人間です。筋力は情けなくても、それ以外はおおむね頑強ともいえ、体調不良で休むといったこともほぼ記憶にないところも、今は亡き父母に感謝するしかありません。
 そんな人間でも「寄る年波」というのでしょうか、還暦を迎える前くらいからは、さすがに自分の中での変化は認めざるを得なくなってきます。
 「健康診断」
 サラリーマン

もっとみる
アートとコーヒーとの融合、次もマレーシア!!

アートとコーヒーとの融合、次もマレーシア!!

 マレーシアの地元コーヒー「リベリカ種」をSpecialty Coffee に仕立て上げたMy Liberica さんと、代官山のアートカフェ DRELLA とのコラボは、十分に衝撃でしたが、残念ながらその豆は次の入荷待ち。
 そんなときに、次なるコラボです。
 AKB48 で活躍された行天優莉奈さんが、活動の拠点をマレーシアのKLに移すということで(すみません、極めて疎いので全く詳しくありません

もっとみる
インドのドーサはマレーシアでは「トセイ」

インドのドーサはマレーシアでは「トセイ」

 中野の南印度ダイニングです。
 ランチで、ドーサをいただきました。

 マレーシアでは、何でも「ドーサ」にネガティブな意味があるとのことで、「トセイ」(Tosai) と呼ばれているようですが、だいたい同じ料理のようですね。米粉を発酵させた生地を薄く延ばしてクレープのように焼く。中に入れ込む材料で上記のようにバリエーションが南印度ダイニングではあるのですが、他はどうなんでしょう。マサラドーサ(じゃ

もっとみる
マレーシアのカレー、広くて深い。そうだ、作ってみよう!!

マレーシアのカレー、広くて深い。そうだ、作ってみよう!!

 とにかく日本人はカレー好きです。家庭で作る「ルー」のカレーから、インドカレーの本格派、日本独自のオリジナルなどなど、国民食の一つだし世の中には書籍、インターネット情報等が溢れています。
 でも、マレーシアも、カレーはかなり全土で好まれる人気メニューみたいなのですよね。でも、「マレーシアカレーの定義は?」とか、「マレーシアカレーの地域性は?」というところでの私自身の認識はまだまだなのです。例えばラ

もっとみる
コーヒーを甘くするさまざま

コーヒーを甘くするさまざま

 ようやく、といいますか、COTTI COFFEE に行きました。
 お目当てはココナッツラテでした(実はもう一つ、雨やどり💦)。

  COTTI COFFEE。2022年創業。中国のLUCKIN COFFEE の創業者が店を出だされて始めた店で、今や何と7000店舗を超す大コーヒーチェーンです。日本にも数店舗あって、サッカーのアルゼンチン代表の公式スポンサーとしてかなり目立っています。(去年

もっとみる
バナナリーフの上だとカレーを より手で食べたくなる!

バナナリーフの上だとカレーを より手で食べたくなる!

 再び中野の南インド料理店「南印度ダイニング」です。今度は本格的なセットメニュー「ノンベジタリアンミールス」をいただきました。

 上左から右に、サンバールカレー、ラッサムスープ、ライタ(ヨーグルト)、デザート
 真ん中左から右に、ナス炒め、ポーク、大根サラダ、チキン、ピクルス、タンドリーチキン
 下左から右に、チャパティ、ライス、パパド、マライテッカ

 ライスはバスマティライスです。かなり細く

もっとみる
サラワクラクサが日本で食べられる!

サラワクラクサが日本で食べられる!

 ラクサは、マレーシア他東南アジア諸国で広く食べられる国民食の一つです。(日本でも僅か知名度が出てきましたが、それでも「シンガポール料理」という認識が強いようですーー)。
 えびなどの魚貝類から取っただしを使った麺料理です。マレーシアでは広く全土で食べられ、それぞれの地域特性が遺憾なく発揮された、その面でもかなりユニークな料理と言えます。(地域性の幅広さという点では日本のお雑煮と類似しているように

もっとみる
カレーを通した南インドとマレーシア、そして日本

カレーを通した南インドとマレーシア、そして日本

 南インドのカレーに惹かれています。そこはマレーシアとの接点が強く見えます。
 中野にある有名な南インドの「南印度ダイニング」に行ってみました。お薦めはセットメニューとなる「ミールス」のコースなのでしょうが、今日はまずは下見で「ベジタリアンミールス」@¥1,430.を頼みました。

 ライスはバスマティライスではなく日本の米でしたが、、ライスから時計反対周りに、パラタ、ヨーグルト、ラッサムスープ、

もっとみる
南洋のカレー さまざま

南洋のカレー さまざま

 ペナンフードトラックのカレーライス再び。
 日本で食べるインドカレー(実際にはネパール人シェフが多いようですね)とは微妙に違います。
 これまで南洋中華を中心に置きたかったことから、広くて深いインドカレーの世界にはなかなか深堀ができなかったのですが、ちょっと急速に好奇心が湧き上がりました! これから少しずつ近づいていきます。

 例えば南洋中華なのですが、日本も含め、中華華人の「Originとそ

もっとみる
伝統南洋珈琲の焙煎

伝統南洋珈琲の焙煎

 昨年11月の東南アジア旅行の一つのテーマは「珈琲の伝統VS革新」でした。伝統珈琲文化が強く残るどの地においても、「革新」といえる先端のスペシャリティーコーヒーを求める人々に多く出会えて感動したのですが、「伝統」の深い世界の訴求については課題を残していました。

 例えばペナンで訪れた「Old Master New Nangyang Coffee」。壁に貼られた老マスターの焙煎の風景に大変感銘を受

もっとみる
手作りカヤジャムは間違いなく最高!

手作りカヤジャムは間違いなく最高!

 カヤトーストが好きな話をいろんなところでしていたら、知人のマレーシア人に手作りものをいただいてしまいました!
 これは間違いなくおいしいに決まっています!
 甘さは多少抑え目に、しかしコクは最高で、ココナッツミルクとパンダンエキスが存在感を十分に主張してきています。
 基本的には材料は日本で調達できるものです。ココナッツミルク、バター、砂糖、パンダンリーフエキス。ただ、ゆっくりと弱火で煮詰めるよ

もっとみる
ヤクンカヤトースト丸の内 伝統と現地化の両立

ヤクンカヤトースト丸の内 伝統と現地化の両立

 ヤクンカヤトースト 東京国際フォーラム店。
 シンガポール本店の味を基本踏襲した、由緒正しい南洋中華の朝食店です。以前は新宿、霞が関にも店はありましたが、現在は東京国際フォーラム店1店舗です。
「カヤトースト」という南洋の非常にユニークで定番の一つである朝食を、日本に伝える重要な店舗なのですが、初代のロイ・アクン氏が、海南出身者としてシンガポールでの地盤を固める貴重な記録にもなっています。店には

もっとみる
マラッカに行くことができるのがとても楽しみ!

マラッカに行くことができるのがとても楽しみ!

 マラッカ
 マラッカ州は人口90万人強(数字が様々存在するので参考にしかできていません)。都市の規模としては大きくはなくても、何といっても「ユネスコ世界遺産」の威力は強く俄然観光地としての脚光は浴びています。
 まだまだ先ですが、9月下旬に、シンガポールからマレーシアに入り、ジョホール→マラッカ→イポー→ペナン→KLとマレーシア各地を回る予定です。楽しみでしかたがありません。

 とはいっても、

もっとみる
横浜マラソンの記憶ーメドックマラソンまであと19週ー

横浜マラソンの記憶ーメドックマラソンまであと19週ー

 順調、ではあるのですが、さすがに週3回のトレーニングは多少重さを感じることがあります。いつも夜走るのを習慣にしているので、予定があったり雨での順延が重なると、更に。

 実はフルマラソンには一度しか出ていません。2016年の横浜マラソン。2015年に、海外赴任していた中国から帰国して、「さあこれからどのように生きていこうか」って結構真剣に悩みを抱えた事情があって、そんなときに思い切って打破を狙っ

もっとみる
カヤトーストを様々考える、そして現地調査

カヤトーストを様々考える、そして現地調査

 思えば、そうですね、朝食については、親の手配となっていた中学生くらいまでを除くと、50年前後の期間で、ほぼ一貫してパン食、ということからも、「カヤトースト」かなり気になります。日本でも、首都圏についでですが、数件は本格的なものが食べられるし、旅行経験を含めれば結構多くの人にも同様ではないかと思います。例えば何回か行ったところでは、
-YA KUN KAYA TOAST
-マレーカンポンコピティア

もっとみる
WANT TO SEE FURTHER TREND OF COFFEE CULTURE IN MALAYSIA AND SINGAPORE

WANT TO SEE FURTHER TREND OF COFFEE CULTURE IN MALAYSIA AND SINGAPORE

I think Japan is one of the strongest coffee loving countries.

And, for just a general citizen's impression who loves Malaysia and Singapore, it is "KOPI".

Speaking most honestly, I was not familiar

もっとみる