まだ砂漠にいる

熱、下がらない。それでも今日は寝ると汗をかくようになって、少し身体が楽かも?と思う瞬間もあり、その隙に子どもたちのこと(今日は夫が仕事で、発熱者が保育園に立ち入るのはよくないだろうと長女は自主休園)をなんとかこなす。
いつもなら熱が上がりきったら、あとは微妙な戻りを繰り返して解熱していくのだけれど、今回はその兆候が全くない。身体中が痛いしムズムズして、頭も割れそう。解熱剤は飲んでから3時間くらいすると効くようにはなったけれど、それでも38℃より下にはならない。次の服薬をする6時間後くらいには、また寒気や痛みとともに、39℃後半の熱に震えることになる。こまった。このままだと、長女にタブレットばかり見せることになってしまう…!!お散歩とか行きたいよね、ごめんね、と思いながらもどうにもならない。

ついでに、今までは食べられていた種類の固形物を食べようとしたら、口の中が痛くてびっくりした。そんで食後気持ち悪くなり、しばらく立てなかった。とはいえ、なにか食べないと体重も筋肉もどんどん落ちてしまう…ので、夫に帰りがけ、冷凍マンゴーを買ってきてもらった。冷凍フルーツなら、美味しく食べられたので、普段は使わないようにしているAmazonフレッシュを久々頼んだ。今週買い物行けてなくて、そろそろ冷蔵庫がピンチだったのもあるんだけど。

このまま週末を迎えるのはかなり心細いが、とりあえず内科に再度受診して解熱剤効かない話と抗生剤をもらいたいところ。
週末の予定を飛ばしてしまったのは完全に自分が悪いけど悲しすぎるのに、まさかこんなに治らないなんて。正直、コロナよりしんどい。でも早めにお断りしておいてよかったのかもしれない、直前よりは。

と、自分を慰めつつ、真夜中の解熱剤切れの時間とこれから格闘せねばならないな…と、うんざりした気持ちだ。明日こそ、熱が下がりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?