見出し画像

世界中の日本語教師の皆様のための   『授業に役立つ小さなアイデア集(42)_点数をつけない評価編』のこと

写真は、4月23日から来ているスリランカの「ニガンボ」という町の海に行ったときの夕日です。
夕日が沈む直前は、全てのことを忘れるくらい綺麗で、スリランカに来たときの楽しみの一つ「大自然が目の前にある」という現実に包まれている幸せを感じます。

私の人生なんて、本当に小さくてささやかなんだ、、、と思えることが、「大自然の中で生きている」という安心感に繋がって、少し肩の力を抜いて、「生きる」ことを考えることができます。

だからなのかな、、、スリランカの方達が「ま、なるようになるさ」と、最後は、スッと肩の力を抜いて生きていられるのは、、、、。

______________________
では、今日の本題です^^;

『会話を教えているのですが、生徒さんも私も、「上手になっている」とは思うのですが、具体的に評価をするのが難しくて、会話目的に勉強を始めても、やっぱり「JLPT目指そうか」ってなっちゃうんですよね、、、。』

というお悩み、よ〜く聞きます^^

私もいろいろと試行錯誤しながらやってきました^^;

そして、このようなお悩みを持っていらっしゃる日本語教師の皆様の為に、解決策の一つとしていつもお伝えしているのが、

「点数をつけない評価」のことです。

簡単に言うと「映像比較」です。

Stepはとても簡単です♬


Step1:レッスンを数回実施しました、とします。また、レッスン映像の録画を残している、とします。

Step2:明日は会話の成果を見てもらおう!と決めた、とします。

Step3:初回のレッスン映像と、直近のレッスン映像を、それぞれ5〜10分くらい準備します。

Step4:事前に映像をチェックしておいて、「どんな点が上手になっているか」具体的に言語化します。

例)
・教師の指示が聞き取れるようになっている
・一文が、もっと長く話せるようになっている
・以前知らなかった単語や文法がたくさん分かるようになっている(できれば、いくつかは具体的に理解ができるようになった単語や文法の例を挙げるといいです。)
・教師とのコミュニケーションが長く続くようになっている
聞き取りがもっとできるようになっている

このように「コメント」を準備します。そして、より、具体的な情報を添えます。

Step5:レッスン内で、生徒さんと一緒に映像を見ます。その際、先に、「今から、初回の映像と比較します。どんな変化を感じるか、あとで感想を聞きますね」というように、生徒さんにも自分映像を評価する一員になってもらいます。その後、教師からのコメントを伝えます。

ここまでですが、

例えば①「レッスン映像は撮影できない」とか
例えば②「評価なんてしたことがないから自信が無い」とか

この評価ができる方、できない方がいらっしゃるかと思います。

例えば①は、教師がレッスン中にできるだけ生徒さんの進捗をメモしながら(レッスンが終わった後でももちろんOKです!)、そのメモを書きためて、最後に総合評価のような感じで、初回から直近までの成長の変化をコメントをストックしておく。

例えば②は、ここは「教師の主観」であることが前提になりますが、教師も「やってみる」が必要で、いろんな生徒さんを「観察評価」することに慣れていけば、
成長した具体例(分からない➡️分かる、できない➡️できるになった語彙や文法、表現など)
一文が長く言えるようになった部分
聞き取りができるようになった具体例
などは、意識すれば、結構見つけやすいのではないでしょうか?

また、
・使えなかった接続詞が上手に使えるようになった
助詞の間違いが少なくなった
い形容詞の活用の間違いが少なくなった
など、いずれも、より、具体的に見つけられるようになると思います。

そして、もし可能であれば、この「観察評価」は、「一人の教師の主観」より「複数の人の主観の集合」が、より効果があります。

ただここは、何人かの方(日本語教師の方、になるかな、と思いますが)に協力をしていただく必要があるので、そこが難しければ、個人の教師の主観を磨いていく、ということを続ける方が現実的かと思います。

私は「一人の教師の〜」の方で続けています^^

この「観察評価」については、多くの日本語教師の方に

「点数を付けない評価があったんですね。早速やってみます」と、JIC日本語教師養成講座内でも、実際に実践して下さった教師の皆さんから「生徒さんに喜んでいただけた」と感想をいただいたり、また、こういう「観察評価」を含めて、生徒さんのカウンセリング➡️カリキュラム作成➡️評価までを講座に含めた、カリキュラム作成講座内でも、詳しく教えています。

本日は以上です。

では、宜しければ、「会話レッスンの評価の一つ」として、この「観察評価」を楽しんでいただけたらいいな、と思います。

Chihomi

***5月のご案内***

5月7日までのお申し込みの皆様に限り「120分の個別レッスン・コンサルティン」(通常価格 5,500円)をお付けしています。

「教え方の心配、不安」「これからの心配、不安」「独立への心配、不安」など、なんでもお気軽にご相談下さいませ^^

初級文法なるほど参考書(PDF版)
初級文法約200項目の『文法のポイント』と『教え方のコツ』を、簡潔に、分かりやすく解説しています。
日本語教師の最初の一歩はここから!
(5,000円+税)


初級文法なるほど参考書(PDF+冊子版)
初級文法約200項目の『文法のポイント』と『教え方のコツ』を、簡潔に、分かりやすく解説しています。
手元に一冊欲しい、と思われる方はこちらを!
(10,000円+税)


初級文法なるほど参考書(PDF+メルマガ+映像解説)
初級文法約200項目の『文法のポイント』と『教え方のコツ』を、PDFとメルマガ+映像解説の3方向から、より実践に近い形で紐解きます。(25,000円+税)


初級文法なるほど参考書(PDF+冊子版+メルマガ+映像解説+文法チェックテスト)
PDFとメルマガ+映像解説で完全インプットと並行して、「文法チェックテスト」で更に文法の理解度を確認します。文法知識のインプット強化教材です。約50回のメール交換です。
(60,000円+税)

JIC日本語教師養成講座
『日本語が上手に教えられるようになりたい!』『誰にでも教えられる臨機応変な実力が欲しい!』という方のためのフルコース講座です^^ 完全個別対応で、スケジュール調整も、お気軽にご相談下さいませ。(198,000円+税(一括前納の場合))


JICカリキュラム作成講座
『カリキュラム作り』=『商品作り』です。
自分の強みを生かし、一人一人の生徒さんに合あわせたカリキュラムを作り、目的達成を共有できる「未来予想図」を作ります。
カリキュラムを知り、自分でできるようになるところまでを目指します。(60,000円+税)


個別トレーニング
『カリキュラム作り』=『商品作り』です。
自分の強みを生かし、一人一人の生徒さんに合あわせたカリキュラムを作り、目的達成を共有できる「未来予想図」を作ります。
カリキュラムを知り、自分でできるようになるところまでを目指します。(2,500円+税/時間)

◆◆お申し込み・お問合せは、『JIC協会』お問合せページよりご連絡下さいませ◆◆



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?