漫画の原稿保存に思う事~永井豪記念館~
今回の震災で輪島にあった永井豪念館も火災にあいました。
永井豪さんがは「デビルマン」や「マジンガーZ」で有名ですが私世代は「キューティーハニー」などの作品の人気マンガ家です。
現在は輪島に住んで居た訳ではないそうで出身地のため記念館がありました。
幸い先生はいらっしゃるので今回は「また描けるから大したことでは無いです」との声明を出しました。
しかも1部原稿は宝塚市にある手塚治虫ワールドのイベントで永井豪展をやっていたため無事だったそうです(ღ✪v✪)凄いな!手塚先生が救った✨
東日本大震災の時は石巻にあった石ノ森漫画記念館も被災しました。ちょっと高台にあったため避難所にも数日使われて居たような記憶します。
川崎ミュージアムも漫画に特化していましたが、台風で浸水して保管庫が地下だったためでほぼ壊滅しました。(何故地下に作った?)
漫画の柱を作っていた世代が高齢になってきて今の課題はマンガ家原稿の保存です。跡を継ぐ者が居ない人など親族が原稿をごみ捨て場に捨て通りがかったファンが見つけて保護したと言う話も聞きます。昔は漫画の原稿に価値が付くなんて誰も思っていなかったんです。でも手書きの原稿は圧巻です✍️消えてしまっては勿体無いです。
自分で全部持っているより誰か自分の絵を好きな人に持っていて貰いたいと安価で売る方もいらっしゃいます。そうしたら"100年後誰かが持っていたらこんな絵を描いていた人が居たんだって残るでしょ。"と言ってました。
有名な作品は是非色々な箇所に分けて保存してほしいです。
㊗️今回文化庁の方から漫画協会会長のちばてつやさんの方に保存に関するお話があったそうです。
以前から今や日本文化になったアニメのセル画や原稿をまとめて保存出来ないかと議論されていました。
海外の流出を防ぐとあるのですが、私としては災害の多い日本ではどこに災害が起こるか分からないから、海外の美術館などで一部保存とかでも残すのには良いかなとも思っています。
永井豪さんの漫画はイタリアでは「グレンダイザー」と言う名前で映画化もしてるそうで、EUやアラブなど中東で人気があるようです。作家の作品を愛してくれている国とかに持ってもらうのも理想だなと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?