マガジンのカバー画像

鈴木秀之のノート。

1,156
(令和3年3月14日〜)
運営しているクリエイター

#ブラッシュアップライフ

『ブラッシュアップライフ』と世代。

『ブラッシュアップライフ』と世代。

今回、ブルーレイボックスを購入しましたドラマ
『ブラッシュアップライフ』をあらためて観ながら、
思ったこと考えたことを何度かブログで書いていたですが。
9月6日のブログではね、このドラマとは
「平成の文化史」として観ることができる、
ってゆうのもしるしたんだけれども、
ドラマを観ながらとくに感じましたのは
「世代」のことだなあ〜。

ドラマの主人公である安藤サクラさん演じる
近藤麻美(あーちん)は

もっとみる
「都合が良い」ということ。(宮岡さんver.)

「都合が良い」ということ。(宮岡さんver.)

まだまだもうすこしだけ、このたび
ブルーレイボックスを購入いたしましたドラマ
『ブラッシュアップライフ』のことをしるしたいですが。

『ブラッシュアップライフ』のストーリーでね、
このことはドラマを観ておられない方にとっては
なんのことなのかさっぱりな内容とぞんじますが、
ぼくの中でいちばん謎なことはさ、安藤サクラさん演じる
主人公・近藤麻美(あーちん)の2周目の人生において、
薬剤師として働くあ

もっとみる
じぶん自身のドラマの「脚本家」となって。

じぶん自身のドラマの「脚本家」となって。

先日ブルーレイボックスが届きました
今年1月期のドラマ『ブラッシュアップライフ』のこと、
昨日で最終回までを観終わりました〜。
あらためて観て、やっぱり、このドラマは
すばらしいし、おもしろいし、最高!

一度観てその筋書きや結末がわかっていたとしても、
おもしろい! って思えるなんて、たとえば
大好きな音楽を何度聴いても大好きだと思う、
というのと似ていると申しますか、もしくは
内容は知っていて

もっとみる
ある登場人物の長い話と青サギ。

ある登場人物の長い話と青サギ。

昨日はお休みの日で出かける予定も無かったので、
家でゆったり、ゆっくり、のんびり
録画で撮り溜められたビデオ等を観たりしていた。
そして、このごろのブログでもしるしております
ドラマ『ブラッシュアップライフ』もね、
夕方ごろには第7話、さらに夜には第8話、と、
二話分を観ました〜。

『ブラッシュアップライフ』のストーリーの中でも、
物語の真相へと迫ってゆくこの第7話及び第8話が、
ぼくはとくに大

もっとみる
ブラッシュアップと想像力。

ブラッシュアップと想像力。

さくじつも含めてこのごろのブログでは、先日、
今年1月期のドラマ『ブラッシュアップライフ』の
ブルーレイボックスが届いてから、すこしずつ
ドラマを観ながら、放映時に思っていたことや
あらためて考えたことをしるしているのですが。
もうすこしだけ『ブラッシュアップライフ』のことを、
ブログでしるしたいとぞんじます。

ってゆうのもね、今回、あらためて
『ブラッシュアップライフ』を観ながら、
「ブラッシ

もっとみる
「今世をやり直す」と伝えられるタイミング。

「今世をやり直す」と伝えられるタイミング。

前回noteでは、今年1月期のドラマ
『ブラッシュアップライフ』のブルーレイボックスがね、
先日届きまして、それから、あらためてドラマ観ながら
思ったことをしるそうと思いつつ、でも、
前回だけでは書ききれなかったこともあるので、
そのつづきを今回申します〜。

前回では、安藤サクラさんの演じる
主人公・近藤麻美(あーちん)が、
不慮の事故で亡くなり、ふと、気づけば
だだっ広い白い空間に居て、そこで

もっとみる
「徳を積む」という抽象的で曖昧な感じ。

「徳を積む」という抽象的で曖昧な感じ。

昨日のブログでは、今年1月期に放映されましたドラマ
『ブラッシュアップライフ』のブルーレイボックスがね、
先日届きまして、それから、このドラマを
あらためて観ていることをしるしました。

ドラマ『ブラッシュアップライフ』は、とある日、
主人公・近藤麻美(あーちん)が不慮の交通事故で亡くなり、
そこから、あーちんは自身の生まれた日へと還り
これまでの人生をやり直してゆく、という
いわゆる「タイムリー

もっとみる
音楽と文化史と加藤と墨さんの『粉雪』。

音楽と文化史と加藤と墨さんの『粉雪』。

先日はね、春ごろ注文しておりました
今年1月期のドラマ『ブラッシュアップライフ』の
ブルーレイボックスが届きまして。
箱を開けて、まずは特典ディスクを観てから
それからすこしずつ、第1話、第2話、
そして昨日は第3話を観ました。

やっぱり、おもしろい〜!!!

ぼくは、テレビドラマのブルーレイやDVDって
ほとんど購入したことがないのですが、たぶん
以前購入したのは2010年放映のドラマ
『モテ

もっとみる
遠い昔からある場所。

遠い昔からある場所。

昨日の夜はさ、ドラマ
『ブラッシュアップライフ』の最終回〜。

1月より全10話の毎週すべての回、
おもしろかったし、そして、
つぎの回はどうなるんだろう? って、
日々、たのしみとわくわくで過ごせて、
さいこうにすばらしいドラマだったなあー。

『ブラッシュアップライフ』のおもしろさとは、
何だったのか? って考えてみると、たとえば、
主人公・あーちんたちの
「友情」の物語でもあるし、
主人公た

もっとみる