見出し画像

作曲初心者向け「試作着信音84打楽器の騒音」作り方

序文

 自称犬型新人DTMer のHBBP です。この記事では「試作着信音84打楽器の騒音」の作り方を紹介します。本作品はBANDLABだけで作ったので、デジタル機器を使えれば誰でも真似できます。DTM1日目の人は手本として、中上級者の人は反面教師としてご活用ください。

 

楽器

 メロディーは Bells で叩きます。
 コードはグロッケンスペルで叩きます。
 バスは Steel Drum で叩きます。
 ドラムはキックとティンパニーで叩きます。

1小節


メロディー
 ド(4)ミドミドミドミ
コード
 Cメジャー(4)×4
バス
 ド(3)×8
ドラム
 (キック+ティンパニー)×4

2小節


メロディー
 ファ(4)ミファミファミファミ
コード
 {Fメジャー(4)+Eマイナー(4)}×4
バス
 ファ(3)ミ(3)ファミファミファミ
ドラム
  (キック+ティンパニー)×4

3小節


メロディー
 ドミドミドミドミ
コード
 Cメジャー(4)×4
バス
 ド(3)×8
ドラム
  (キック+ティンパニー)×4

4小節


メロディー
 レドレドレドレド
コード
 {Dマイナー(4)+Cメジャー(4)}×4
バス
 レ(3)ド(3)レドレドレド
ドラム
  (キック+ティンパニー)×4

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?