葉月/大学4年生/東京

葉月/大学4年生/東京

最近の記事

偽善とは。父からの母への言葉が忘れられない。

伊坂幸太郎の『火星に住むつもりかい?』を読んだ。 とても面白かった。伊坂幸太郎の著書は起承転結の転が5,6回あると個人的に思う。「えっ!」という私の声に母が「何!どうした!」と何度も応えてきたレベルだ。ごめんね。 余談だが、私が伊坂幸太郎の本に惚れたのは高校生の時だ。図書館に所蔵された本を読み切れば、リクエストを出して彼の本を買ってもらっていた。リクエスト通りに購入してもらえた率は100%だった。もはや高校の図書館は私のものだった。 一階の端に位置している狭い図書館は常

    • 久しぶりのディズニーで感情ジェットコースター

      先日ディズニーランドに行ってきた。コロナが流行する前までは半年に一度は言っていたのに、前回行ったのは1年半も前のことだった。 久しぶりのディズニーランドは今までとは違うシステムばかりで狼狽えた。というか、正直チケットを取得する時点で狼狽えてた。めっちゃ大変じゃん、なんやこれ。 エントリー?あぁ抽選のことね、せっかく行くのに乗れないこともあるなんて...と思っていたら スタンバイパス?はにゃ?並ぶことも許されないのですか? 絶句した。それからはサイトやyoutubeを見

      • 推しの誕生日に「ルールを守る必要」の答えを知った

        これまで、何度も「なんでルールを守らなければならないのですか?」という言葉を聞いてきた。そして私は(ルールだから。)としか考えてこなかった。そんな私がまさに今日、「なぜルールを守らなければならないのか」という問いの答えを一部見つけた。 私には推しがいる。それはもう全身全霊で推しているアイドルがいる。自粛期間中にハマりにハマり、彼を大画面で見るためにYouTubeが映る大画面のTVを購入した。(否、母に購入させた。) 朝から晩まで大画面で流れる推しの姿、嫌でも耳に入る歌声、

        • 21歳がシンプリーエアロに初挑戦してみた

          本日はシンプリーエアロという教室に参加してみた。20人ほどの定員で、9割が顔みしりのメンバーであった。 先生から「初参加の人〜?」と言われ、手をあげたのは私だけだった。ドキドキしながらせんんせいの顔を伺うと 「これは初級だけど初回用の教室ではないのよ。まぁ無理せずやってみて」と割とドライな一言。 まぁ、高校の体育の授業でエアロビクスやったことあるから大丈夫でしょ!と気軽に考えていたのが間違いであった。 最初はともかく、途中から全くついていけない。右にステップを踏むべきと

        偽善とは。父からの母への言葉が忘れられない。

          コナミスポーツクラブはコミュニケーション力を鍛える最高の場所

          コミュニケーション力に自信がない人はコナミに通え! コナミに通う人のほとんどは、年配の方々である。 そのため、更衣室に入った瞬間に井戸端会議の声が聞こえてくる。 教室の待ち時間や、エレベーターに乗っている時、更衣室で着替えている時でさえおばちゃんに話しかけられる。 知り合い以外に話しかけることは、勇気がいる。しかし、彼女達にとっては至って簡単な行為なのである。 そんなわけで、コナミに行って一言も喋らずに帰る経験を私は一度もしていない。 コナミに通い始めた私が考える、コナ

          コナミスポーツクラブはコミュニケーション力を鍛える最高の場所

          パーソナルトレーニング中に事件は起きた。

          9月4日(金) アルバイトの帰りに、1時間のパーソナルトレーニングを体験してきた。 担当のOさんは、陸上の桐生選手に激似のお兄さんだった。 「では、最初に計測を行なっていきましょう」の一声で、血の気がひいた。 行われるのか、公開処刑が。またの名を体重測定という。身長=166センチ 体重=60,7キログラム 体脂肪率=32% そのほかにも、血圧、足と腕の体脂肪率やBMIなど様々な計測が行われた。 そのあとは、別室でカウンセリングとメニュー作成をし、メニューにあるマシンの詳し

          パーソナルトレーニング中に事件は起きた。

          女子大生が初めてコナミに行ってみた

          会費の関係もあり、9月から私はコナミに通うことを決めた。 火曜日が定休日と言うことで、初めて訪れたのは9月2日(水)である。 アルバイトがあったため、施設に到着したのは20時半時だった。 私は入会手続きの際にもらった「マシンNAVI」なるチケットを右手に握りしめ、エレベーターを使ってマシンジムに降り立った。 エレベーターの扉が開いた瞬間圧倒された。目の前に広がっていたのは沢山のマシンと、それらを利用するおじさま達でいっぱいだったからである。 誰も周りにいないにも関わらず、

          女子大生が初めてコナミに行ってみた

          女子大生がコナミスポーツに通ってみた

          コロナウイルスの影響により、アルバイトは2ヶ月以上シフトが入らず、現在も週1で5時間までしか働けない。 大学は全てオンライン授業になり、友達との遊ぶ約束や旅行は中止になった。 それは私の身体に大きな影響を及ぼした。 そう、『コロナ太り』である。元々スレンダーとは言えない体であったが、この半年で隠せないくらの真のポッチャリに変化してしまった。 危機感を持ちつつも、行動に移せなかった私に転機が訪れたのは8月である。 私の誕生日プレゼントとして、姉がコナミスポーツの1ヶ月分の会費

          女子大生がコナミスポーツに通ってみた