見出し画像

話を聞くときはどんな反応を返してる?〇〇すると聞き上手になれる!

相手の話を聞いているとき、あなたはどんな反応を返していますか?

黙って聞くことに集中する人もいれば、「これはこうだよ」とアドバイスしながら聞く人もいると思います。

それぞれの個性を感じますよね。


あなたの中にも「聞き上手な人」「話をしたくなる人」と感じる相手がいませんか?

ついつい話し掛けたくなる魅力がありますよね。

人を引き寄せる力は羨ましいものです。

その人たちは天性の才能があるからなのでしょうか?

いいえ!

性格が良い、頭が良いわけではもちろんありません

実は自然に行っている“あること”が関係しているのです。


〇〇するだけ!

ある実験では

48名の学生に模擬面接で

・半数名はあいづち
・残りはあいづちを入れない

実験をしました。


結果は、あいづちする方が好印象だったそうです。

そうです。

聞き上手の人はあいづちを入れながら話を聞いているのです。


なぜあいづちによって好印象になるかといいますと

こちらがあいづちをすることで、相手は「聞いてくれている」という安心感を得られるからです。

話し手が「話を聞いていないと思うと不安を感じてしまう」と言い換えることもできます。


たしかに聞いているか分かりにくい相手だと「冷たいな」と感じてしまいませんか?

「つまらないのかも」と途中で話を切りあげたくなりませんか?


そうです。

話をしたくなるか・ならないかは、相手の反応が影響しているということです。


相手を不安にさせたくはないですよね?

話を聞くとには「うんうん」とうなづいて、話を聞いていることを教えてあげましょう。

こちらが聞いていることが分かられば、相手はもっと多くの話をしたくなるでしょう。

楽しそうに話す姿を見られるのは幸せではないですか?

ちょっとした工夫で相手も自分も知わせな気分になれるということです。


わたしのkindle本です。






おっと、本をポチッとする前に。

Kindle Unlimitedをご存じですよね?

200万冊以上の有料本が読み放題のサブスクリプションです。

わたしのkindle本もKindle Unlimitedで無料読みできます。


通常1ヶ月980円が

今なら3ヵ月199円の期間限定キャンペーン中です。
通常なら2940円なので2700円もお得!!

この金額なら1冊読むだけで確実に元が取れるのでめちゃくちゃオススメです。

名著も多数対象になっているので損は絶対にありません。

早速同僚は2人加入していましたww

始めるのに良い機会ですからね!(^^)!

このチャンスをお見逃しなく!

クリックはこちらからどうぞ👇

画像1

画像2


初回無料!!カウンセリングご希望の方はこちらです。


Twitterもやってます。


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,348件

#私のイチオシ

50,696件

最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^♪ このnoteが少しでも貴方の役に立てれば幸いです。