見出し画像

手を握ってくれるだけで

明日で生後100日。体重も徐々に減ったし、帝王切開の傷の痛みはなくなった。生理の再開はまだだけど、徐々に妊娠前の身体に戻りつつある。


ただ、産後、戻っていないことがある。

手にある、点滴の跡だ。


内出血は落ち着いたけど、跡は消えそうにない。大量出血輸血の痛みに耐え抜いた、努力の証だ。


育児に忙しくて、出産を思い出すことが減ってきたけれども。手を見ると、あのときの思い出が蘇ってくる。


麻酔が入って、赤子を取り出すまでは看護学生さんが手を握ってくれていた。怖かったけれど、大丈夫ですよの言葉に心が安らいだ。

子どもが生まれると、私の手を握っていた手は離れた。そして、大量出血によりバタバタする手術室。飛び交う言葉はよくわからないけれど、輸血を増やされているあたり、危ないことは何となく分かる。血が入っていく痛みにもだえながら、呼吸が苦しくなりながら…わたしの心は不安に侵されていった。


手を、握ってほしい。


手を握っても血が止まるわけではない。呼吸がうまくできるわけではない。でも、でも、そのときの欲求は、手を握ってほしいの、ひとつだった。


バタついている手術室で、呼吸が苦しい私は、手を握ってほしいと言えなくて。不安な時間が過ぎていった。


徐々に周りも落ちついて、私も言葉を発する余裕が出てきた。とはいえ、手を握って、だなんて恥ずかしい。握ってほしいけれど、言い出せなかった。

そんなとき看護師さんが、

大丈夫ですよ。

と声をかけてくれた。その言葉に私は、反射的に、

手を握ってください。

と、言葉が漏れた。

もちろんです。

そう言って私の手は温もりに包まれた。


ほっとして、涙が出た。


病室で夫に手を握ってもらえて、生きていることを実感した。



気のせいかもしれないけれど。

とんでもなく小さい手の我が子も、手を握ると泣き止んでくれることがある。

安心してくれているのかな。


そして、小さな我が子が指を、いや、手を握ってくれると、誰もが笑顔になる。ぎゅっと握るおててが、とんでもなくかわいいのだ。もちろん私も、我が子に手を握ってもらうのが大好きだ。



手を握るって、なんて大きな力を秘めているんだろう。


もう少し大きくなったら、手を繋いでお散歩して。振りほどかれる手を無理やり掴んで。そしてそのうち、手を握ってくれなくなるんだろうなあ。


でも、ときたま。

手を握ってよ。

と笑いあえる親子になれるといいなあ。


そして、私たち夫婦はずっと手を握っていたいなあ。


手を握る幸せ。毎日毎日、噛みしめる。





この記事が参加している募集

育児日記

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはふるさと支援メディアをつくるための活動費に使わせていただきます!