見出し画像

大正スピカ-白昼夜の鏡像-|第8話|再会

「大丈夫?」

「大丈夫。ありがとう、助けてくれて」

衣織は、耳に手を当てながら、國弘に礼を言った。

二人は、御手洗みたらし川に映る自分たちの影を見ていた。

しばらく沈黙が続く。

お互いどう切り出せばいいか分からず、時間だけが過ぎていく。

そして、衣織が、今にも消えそうな声で話を始めた。

「私、本当は自分の未来も見えるの……。私は、これからどう生きようと、殺される運命にある……」

「自分が死ぬのを分かって生きるなんて、そんな……」

「私は、生まれてきてはいけない人間なの。どう足掻あがいても、いずれ誰かに殺される……」

國弘は、衣織の言うことが信じられなかった。

「もし、それが本当の事だとしても、僕は信じない。これから修行して、必ず君を助ける。そのために、これから三年間、中国へ行ってくる。それまで、待てるか?」

これに対し、衣織は、待つと返事をした。

こうして、國弘は、来年から中国へ修行に行くことを決めた。

八咫烏の一員となるべく学ぶ日々。

それは、衣織の運命を変えようとしていた。 

翌年、大人たちと一緒に舟に乗り込み、一人、中国へ向かった國弘。

人のために生きていく。

そう誓った彼の背中に一切、迷いはなかった。
 



國弘は、中国の江蘇州こうそしゅうという場所に降り立った。

巨大な運河に沿って街が続いているにぎやかな場所。

その運河を北に進みながら、いくつも山を越え、『徐福史伝じょふくしでん』と書かれた寺に辿り着いた。

國弘は出発前、正篤からこう告げられていた。

「中国には、古来より神仙思想しんせんしそうという道教どうきょうが存在する。天文学てんもんがく占星術せんせいじゅつ祈祷きとう呪術じゅじゅつ、様々な分野を極めて帰って来なさい」

寺の番人に、正篤からの勧めで訪れたと伝えると、そのまま寺の中へ案内された。

國弘と同じぐらいの若い坊主頭の男性が、座禅を組み、お経を読んでいる。

よく見ると、寺の造りが下鴨神社にそっくりだった。

案内された二つの本殿も、下鴨神社と同じ。

右側の本殿へと案内された國弘は、壁に描かれた絵に目が止まった。

天井には、太陽と鳥が描かれており、反対側には、北極星とベガ座が描かれている。その真ん中には、光で結ばれるように照らされた女性の姿が描かれていた。

國弘は、三本足が描かれた鳥と太陽の壁画が気になって仕方がなかった。

この絵には、何の意味があるのか。

その答えは、目の前に置かれていた書物の中にあった。なぜか、全て日本語で書かれている。

「鳥は、朝、さえずりをすることによって、太陽を呼び出している」

「鳥は、天と地の橋渡しをするために、上空を行き交っている」

かつて、太陽が消えた夜は、真上に北極星が輝いていた。

しかし、現在、その北極星がベガ座にずれてしまっているため、天と地に繋がりが持てなくなっている。

その影響で、太陽に黒点こくてんが現れた。

つまり、太陽に陰が現れ始めたのだ。

中国神話に登場する仙女せんにょ西王母さいおうぼに仕える霊鳥と考えられていたのが、三足鳥さんそくう

そして、神仙思想に天文学を合わせ、占星術を解いたのが、易経えききょうである。

西王母は、そこに八神はっしんの命を吹き込んだ。

天主てんしゅ地主じぬし兵主へいず陽主ようしゅ陰主いんしゅ月主げっちゅう日主にっちゅう四時主しじぬし

この寺は、天照大神と八咫烏の原形が見られる、非常に重要な場所だった。

日本語に翻訳したのが正篤であると伝えられ、さらに、彼が中国で学んだことを書き記した大量の書物が渡された。

宇宙の成り立ちから地軸のずれ、現代の仕組みや人間の成り立ちなど、あらゆる物事を読み解く方法が事細かに書かれていた。

ここで祈祷をすることで、きっと衣織の運命は変えられる。

國弘は、そう信じていた。

次の日、國弘は頭を剃り、長い修行の道へと進んだ。

時には山伏やまぶしとなり、見知らぬ山を駆け巡り、時には川へ入り、身と心を一体化させ、天との繋がりを持つ光となるべく、自身の霊格を上げるための修行に励んだ。

3年後、國弘にある変化が訪れた。

目を閉じているにも関わらず、周囲の状況がはっきりと見えるようになったのだ。

さらに、その場所に留まらず、遠く離れた場所や天地まで見ることができるようになった。

それから、國弘は、彼女の運命を変えるべく、祈祷を何ヶ月もかけて行い、神に祈りを捧げ続けた。
 



16才になった國弘は、中国での修行を終え、日本へ帰ってきていた。

國弘はその足で、下鴨神社ではなく、別の場所へと向かっていた。

懐かしくも重苦しい場所。

國弘が向かったのは、実家だった。

また怒られ、殴られても構わない。

ただ一言、これまでお世話になったことを父に伝えることができれば、それでよかった。

國弘は、修行を経て、自身の心に対する執着がなくなっていた。

相変わらず少し傾いている表札を両手で直し、玄関を開けた。

「只今、帰りました! 父上、いらっしゃいますか?」

「はい……」

女性の声が聞こえた。

すると、一人の男性が姿を現した。

國弘を見た瞬間、一瞬、戸惑う様子を見せた。

「國弘、お前……生きてたのか!?」

現れたのは、一つ上の兄だった。

「……兄上……お久しぶりです」

「父上! 國弘が帰ってきたぞ!」

兄が呼ぶと、父親が袴姿で奥からゆっくりと出てきた。

「やはり来たか……國弘」

想像とは違う反応だった。

「國弘、全てだ……全てにおいて、お前はいつも、兄より一歩遅い。お前は、どう足掻こうが、ここの人間にはなれない。そう仕組まれておる。分かったら、さっさと帰るがよい」

10年の月日が流れても、父親との確執は変わらなかった。

全てを悟った國弘は、父親に感謝を告げ、帰ろうと考えた。

その時、兄の後ろから、一人の女性が現れた。

「國弘、紹介する。妻の衣織だ」

その女性は、衣織だった。

兄から紹介されながら、何も言わず、俯きながら國弘の前に立つ衣織。

その瞬間、國弘は、全てを悟った。

父親が自分にだけ厳しかったのも、父親から貰った賽が偶然正篤と同じだったのも。

最初から仕組まれていたのだと。

10年間、離れて暮らしていた間のことも、父親は全て知っていた。

正篤が、父親に、國弘の行動を全て知らせていたのだ。

國弘を八咫烏の一員にするために。

國弘が、彼の呪縛から抜け出すことは許されなかった。

これは、運命でも何でもない。

衣織は、唇を噛み締めたまま、顔を上げることはなかった。

衣織を見て、國弘はこう言った。

「父上、兄上、短い間でしたが、お世話になりました。そして、衣織さん……どうか、お体に気をつけて。兄上をお願いします。それでは、失礼いたします……」

最後まで、衣織が顔を上げることはなかった。

門を出て、深く一礼すると、修行で煩悩ぼんのうを減らしたはずの國弘の目から、湧き上がるように大量の涙があふれた。

國弘は頭を下げたまま、しばらく、顔を上げることができなかった。

そこから中々離れることができない。

そのまま膝から崩れ落ちた。

國弘は、何のために修行を重ねてきたのか分からなくなった。

すると、誰かに肩を叩かれた。

國弘は、その人物の顔を見ることもなく、泣きながら肩を持たれ、そのまま実家を後にした。
 



#小説
#オリジナル小説
#ミステリー小説
#大正スピカ
#白昼夜の鏡像
#連載小説
 

もしよろしければサポートをお願いします😌🌈