見出し画像

1月は作品づくり

毎週月曜日に配信されるしいたけ占い。
「確かに!」と納得する自分の状況と、わかりやすいワンポイントアドバイスが楽しみで読んでいます。

先日、仕事仲間とおでんを食べながらひさしぶりに2021年上半期のてんびん座を再度チェックしてみたら、初めて読んだリアクションをするぐらい完全に内容を忘れていました笑。

1月のテーマは「発表をしない作品づくり」とありました。
実際に出店準備もみんなに発表はしてないですが1月から着実に進めています。
昨日は、不動産の契約、デザイナーと打ち合わせ、深夜からオールナイトで仲間たちとECサイトの制作をしました。

noteでも登場したどすぱい先生と、さなえ先生の3人です。
彼女の文章の表現力は神がかっています。

そういえば、小さい頃から絵を描くことは好きだった気がします。
高校のバスケ部を引退してから大学時代は、たまに嬉しいことがあったり、こころが悶々とした時に、色えんぴつで絵を書いていたことも。

才能があったわけではないので芸術の道には一ミリも興味はありませんでしたが、見たものをそのまま書くことは得意で、夢中になって朝方になることもあったり部屋にこもって書き続けてることも。
誰にも見せることなくクッキーの空き缶に保存しては書いてました。

絵や料理、音楽など自分の作品をつくるっておもしろいですね。
ワクセル主宰の嶋村吉洋さんはチームビルディングは僕の作品とおっしゃっていて、人生そのものだと表現されています。

仕事も仲間も数字も自分の想いや感覚、行動の連続でつくられる大切な作品。
嶋村さんのイラストも味があって大好きです。


また色えんぴつを買って自由気ままに書いてみようと思います。

画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?