役員会・班長会20231104

(この記事は2023年11月Facebook投稿の再掲です)

11月4日 、開進一中会議室にて、役員会・班長会を開催しました。
今月の「自治会だより」の要旨です。

【回覧板とビニール袋】
現在ご使用の回覧板とビニール袋はまだ使えますか? 破損などがありましたら新しい物に交換しますので、役員までお知らせください。

【練馬区一清掃】
11月25日 (土) 午前10時 (雨天中止)
開進第一中学校正門前集合
ちり取り・ホウキをご持参下さい。 皆様お誘い合わせの上ご参加下さい。
参加された方には、 軍手とゴミ袋とお茶を差し上げます。
※実施日の変更をしましたので、お間違えのないようお願いします。 25日 (土) です。

【第二地区祭のご報告】
10月21日・22日の文化展に当自治会から24名の方々の写真・絵画・手芸品等の出品がありました。
22日のふれあい広場と子ども祭りでは221世帯に500円の金券をお渡ししました。
地場野菜販売・もちつき大会・とん汁配布・模擬店・子ども祭りには多数の方々にご参加いただきました。 本ホームページに写真をたくさん掲載しております。

【再生資源回収】
集団回収実績による報奨金(前期・1月~6月分) は 147,576円でした。
回収量・・・ 22, 360kg
ご協力ありがとうございました。 これからも宜しくお願いします。

次回は11月11日 (土) 8時30分までに出して下さい。
資源回収のお礼としてロールペーパーをサービスさせて頂きます。 多数の方のご協力をお願い致します。

【出産祝い】
今年度、 ご出産された会員の方に自治会より出産祝いをお届けします。
お近くの役員までお申し出ください。

【次回班長会】
12月2日 (土) 13時から
開進第一中学校 会議室

今月は以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?