マガジンのカバー画像

2022年3月30日-4月1日 広島旅行

5
運営しているクリエイター

記事一覧

広島に行きました⑥広島平和記念公園

広島に行きました⑥広島平和記念公園

はじめに昨日の続き。
2日目の朝です。

平和記念公園へ広島のホテル(天然温泉 縮景の湯 スーパーホテル広島天然温泉)に泊まり、そこから平和記念公園に行きました。

路面電車

平和記念公園広島平和記念資料館

まず行ったのは広島平和記念資料館でした。
原爆の資料がたくさん展示してあるところですね。
撮影はできたみたいなんですが、できないと思って一枚もしてません…残念。
概要は以下の通りです。

もっとみる
広島に行きました④1日目夜

広島に行きました④1日目夜

はじめに昨日の続き。
昨日は海上自衛隊呉史料館の潜水艦まで投稿しました。
その続きです。

広島市内へ今日の宿泊先は広島市内だったので、呉市から広島市へ移動しました。

夕食よしもり屋というところで食べました。
美味しかったです!

おわりに今日はこんなところです。
明日は広島に行きました⑥広島平和記念公園について書く予定です!
また明日お会いしましょう!

広島に行きました③海上自衛隊呉史料館

広島に行きました③海上自衛隊呉史料館

はじめに昨日の続き。
前回の記事はこちらから。

海上自衛隊呉史料館大和ミュージアムの次は、海上自衛隊呉史料館(愛称:てつのくじら館)に行きました。
海上自衛隊呉史料館は道路を挟んだ向こう側にあります。

ドルフィンマーク

ドルフィンマークというものが展示されていました。
潜水艦徽章(きしょう、身分・職業を表すバッジ)らしいです。

潜水艦の中も見えます

Googleマップなどで調べてもらえれ

もっとみる
広島に行きました②SEASIDE CAFE BEACON、大和ミュージアム

広島に行きました②SEASIDE CAFE BEACON、大和ミュージアム

はじめにバタバタしていて書けませんでした。
ごめんなさい。
前回の記事はこちらから。
今回から、もっと記事を見やすくするために目次を設けてみました。

SEASIDE CAFE BEACON前回の続き。
倉敷の後は、呉に向かいました。
昼食時だったので、SEASIDE CAFE BEACONで昼食を食べました。
海軍カレーが食べられます。

大和ミュージアム外

お腹を満たしたら、大和ミュージアム

もっとみる
広島に行きました①徳島~倉敷

広島に行きました①徳島~倉敷

やっとのことで書き始めます。
広島編。
2022年3月30日~4月1日まで広島周辺に行っていました。
それでは今回もお楽しみください!

何やら自衛隊の車が続々と。
いつもお疲れ様です!

瀬戸大橋線は車の下を通ります。
僕はいつも鉄道で渡っていました。
車で渡るのは初めてです。

そして倉敷へ。

大原美術館は、個人は一般1,500円、高校・中学・小学生500円です。
団体は20人以上からで、一

もっとみる