見出し画像

ライフレコードを書く~「こ・こ・に」前期 day2 2023.07.12  

今までの人生を振り返る時間

過去をほどくと、未来が見えてきます。
このワークは大事なワークです。自分と向き合う時間になります。
ライフレコードを書き、その後、主観・客観曲線を加えます。

私は毎回、書くことが変わりますし、主観、客観のアップダウンも
変わります。その時の気分や元気度も影響があるのかもしれません。

安心安全なグランドルールの下で、仲間に伝えます。伝えることによって、自分が自分の人生をどう見ているか、新たな気づきを得たりします。

この日のファシリテーターは、松倉由紀さん

3年ぐらい前のワークショップで一緒のグループで、生まれてから随分最近までマイナスの領域に一直線で描き、ある時機にさらにマイナスに下がって、鋭角にある時期で折れて、一挙にプラス領域まで上がって現在はプラスマイナス0の領域で線が止まっている主観曲線を観たことがありました。
初めてそんな線を観た時は、「えっ⁈」と驚きました。客観曲線が、ほぼプラスの領域で波をうっているので、複雑な気持ちになったことを覚えています。その人とも対話して、少しだけその人の気持ちが分かった気がします。丁寧に対話することによって、互いに気づきがある、というワークです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?