hatto 一社)SBN事務局 / ㈱ソシオエンジン・アソシエイツ 

「SBNライフデザインの旅」の世話人。梅本龍夫「物語ナビゲーター」臼井清(事業開発アー…

hatto 一社)SBN事務局 / ㈱ソシオエンジン・アソシエイツ 

「SBNライフデザインの旅」の世話人。梅本龍夫「物語ナビゲーター」臼井清(事業開発アーティスト)松倉由紀(教育研修プランナー・キャリア教育コーディネーター)吉田ひかり(FG・アーティスト)+SBN事務局で、「旅」を設計・運営をしてきました。「旅」は常に進化しています。

マガジン

  • Cinderella's Life Design

    世界的に有名な、誰もがすぐ思い浮かぶ物語「シンデレラ」。シンデレラの物語を通して、梅本龍夫(tatsuo umemoto)さんが、皆さんのライフデザインのために贈るメッセージです。

  • Hattoのワークストーリー

    ㈱ソシオエンジン・アソシエイツ(SEA)と(一社)ソーシャルビジネス・ネットワーク(SBN)での仕事や日々感じたことを綴ります。

  • 蒲原物語

    静岡市の蒲原という土地と人(大澤康正さん:コーセーさん)にご縁があり、ライフデザインを展開しています。わたしたちは、2023年2月9日、初めてここでライフデザイン・ワークショップをコーセーさんの「元・醤油蔵」をお借りして、実施しました。この回が教えてくれた大事なことは沢山あり、このプロジェクトのターニングポイントだと思って大事にしています。この土地、縁ある人たちとの物語をここにまとめていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

「SBNライフデザイン」とは何か?を知りたい方のために。

SBNライフデザイン・ビレッジ事業が、静岡市の下で、2020年度~2022年度の3年期間実施されました。就職氷河期世代の方々の再チャレンジを応援、そしてその方々をサポートする人たちを育成することを目的に実施されました。詳細はこちら:(SBNのウェブサイト内ページ) 「もう一度、人生をデザインしよう」ミドル層のみならず、全世代へのメッセージ 「理想の人生は、いく通りもあり、何度でも挑戦できます。自分の人生の物語を再編集し、未来を開いていきましょう。仲間と共に。何度でも。」 と

    • 手紙「ライフデザインの源より」2024.06.01松倉由紀より皆さんへ

      こんにちは。まつくらです。 突然ですが。 「早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け」 (If you want to go fast, go alone. If you want to go far, go together.) という、アフリカの諺を聞いたこと、ありますか? 私は基本的にはひきこもりのオタクなので、 ひとりでコツコツ仕事をする方が向いていると思っています。 なんですが、 私にも「みんなで遠くまで」ができるかもしれないと 感じる瞬間があ

      • シンデレラの神秘の王国

        シンデレラのライフデザイン/Cinderella's Life Design 2024.06.02

        • 「夢無し族」から「ティーダ(太陽)(※1)」のように家族や社員の夢を支える人へ。

          昨夜、5月29日、原田陽子さんを迎えて、ファシリテーター、臼井さんとの対話(ライフレコード、ライフストーリー・智慧の車座)を、オンライン、リモートで実施しました。 やはり、この塾の中で語られたお話は、「一期一会」、「この場限り」なので、ここでご紹介することができないのですが…前回の第一回と同様、とても残念です…一夜たった今朝、この原稿を書いていますが、私自身、まだ昨夜の共振や温かい想いで胸が一杯で余韻を味わっています。 対面でのワークショップやダイアローグでは語り尽くせな

        • 固定された記事

        「SBNライフデザイン」とは何か?を知りたい方のために。

        マガジン

        • Cinderella's Life Design
          6本
        • Hattoのワークストーリー
          2本
        • 蒲原物語
          4本

        記事