見出し画像

【VRアニメ】ブラウザでハッチポットVRを視聴する方法

こんにちは!ハッチポットVR Creator Successのしかまるです!

ハッチポットVRでは、実はVR機器を持っていなくてもアニメを楽しむことができます!

今回は、ブラウザでハッチポットVRの360度動画を視聴する方法をお伝えします。


①ハッチポットストアにアクセスします。

※推奨ブラウザ:Google Chrome


②ストアのトップページから、お好みの作品のサムネイルを選択します。


③まずは、無料話を選択してみましょう!

 

④視聴用の別ブラウザが立ち上がるので、再生されるまで待ちます。

 ※この時、新しく立ち上がった視聴用のブラウザをマウスで選択した状態にしておいてください。データの読み込みが進まず、再生がされない場合があります。

読み込み中①

読み込み中②

読み込み中③

読み込み中④

再生が始まりました!

⑤視聴時の操作方法

・ページ送り
 立ち上がったブラウザ内のどこかをマウスで左クリックすると、セリフを1つずつ送ることができます。

・自動再生
 画面右下の▶ボタンを選択し水色に変わると、自動再生でセリフが送られます。

・早送り
 画面右下の▶▶ボタンを選択肢水色に変わると、セリフを早送りすることができます。

・視点変更
ブラウザ上でマウスを右クリックして押しっぱなしにした状態で動かすと、始点を変更することが可能です。
見やすい位置に視点を変更して楽しみましょう!


さいごに

ブラウザでも、マウス操作で簡単に360度でアニメを楽しむことができます!
ぜひいろんな角度から視聴してみて、新しい視点で何度でも楽しんでみてください!

ハッチポットVRの視聴はこちらから!
https://hatchpotvr.com/

あなたの素敵なVRアニメ体験が始まりますように!
ここまでお読みいただきありがとうございました!