見出し画像

【VRアニメ】Meta Quest2でハッチポットVRを体験する方法

こんにちは!ハッチポットVR Creator Successのしかまるです!

今回は、Meta Quest2でハッチポットVRを体験する方法をご紹介します。

まずはMeta Quest2にハッチポットVRアプリのインストールが必要になります。
まだの方は、以下のどちらかの記事を参考にハッチポットVRアプリのインストールをお願いいたします。


アニメを再生する

1.アプリを起動すると、視聴できる作品のサムネイルが表示されます。
 好きな作品を選択しましょう。

2.エピソードの一覧の中から、再生アイコンの下に「Free」と書いてあるエピソードを選択しましょう。

3.アセットの読み込みが始まります。
 通信環境によっては、少々時間がかかることがあります。

4.アニメが無事に再生されればOKです。
 再生後は、コントローラーのトリガーボタンを引くことで、ページを送ることができます。


サインアップする(会員登録)

ハッチポットVRのストアページから会員登録をしたことがない方は、VRアプリ上からサインアップをしましょう。
すでに会員登録されている方は、以下の「サインインする」をご参照ください。

1.画面左下の「サインアップ」を選択する

2.必要事項を、手前に表示されたキーボードで入力します
 ・Nickname…ご自身のニックネームを自由にご記入ください。
 ・Login ID…登録するメールアドレスを入力してください。
 ・Password…任意のパスワードを入力してください。
 ・Password Confirm…上記と同じパスワードを入力してください・
 すべて入力できたら、青いボタンの「サインアップ」を選択します。

3.そのままサインイン状態になります。
 こちらでサインアップしたアカウントは、Webのハッチポットストアでも使用することができます。
 サインインすると、「Free」以外にも、「Member Free」アイコンの作品が視聴できるようになります


サインインする

Webのハッチポットストアですでに会員登録済みの方は、そちらで登録したアカウントをVRアプリでもそのまま使用することができます。

1.画面左下から「サインイン」を選択します。

2.必要事項を、手前に表示されたキーボードで入力します。
 Login ID…登録済みのメールアドレスを入力してください。
 Password…ご自身で設定したパスワードを入力してください。
 入力ができたら、青いボタンの「サインイン」を選択します。

3.サインインができると、「Free」以外にも「Member Free」の作品が見られるようになります。
 加えて、Webのハッチポットストアで購入済みの作品も見ることができるようになります。

サインアウト時には「100 coins」だった作品が…


サインインすると購入済みの作品は「Purchased」と表示され、再生することができます。

尚、現在VRアプリ上からは購入ができず、Webのハッチポットストアからの購入が必要になります。
VRアプリ上からも購入が可能になるように、現在準備中です!


おわりに

ハッチポットVRのVRアプリの基本的な体験方法でした。
次回は、VRアプリを視聴する際の便利機能をご紹介します。

あなたの素敵なVRアニメ体験が始まりますように!
ここまでお読みいただきありがとうございました!