見出し画像

1年のふりかえりと今後

あっという間に2022年も終わってしまいますね。
今年は本当に、本当に色んなことがありました。
少し振り返りながら、今後の予定などのお話をしようかなと思います。
お暇な時に読んでください◎


2022年始まってすぐは、2月に参加する高槻阪急の展示の用意をずっとしていました。
しっかりスペースをいただいて、阪急で個展をさせていただきすごく楽しく展示をできました!
一緒の時期に展示した方ともお友達になれたり、関東や遠くの方から見にきてくださる方がいらっしゃったり、地元のおじいちゃんが見にきてくれたりと、相変わらず色んな人に支えられながら展示しているなぁと感じながらの1週間でした。

その後、春までは制作もしつつ、色々と準備期間でした。


そして、6月に思い切ってお引っ越しをしました。
会社の仕事もほぼリモートになっていたので、引きこもり用のおうちです笑
今まで都内に住んでいましたが、少し逸れた関東圏に。
静かでとっても良いところです◎
都内にもすぐ出られるので、とっても便利で良かったです!


夏からはまた動き出して、7月末に、開業して1年を迎えました。
一人前にはまだまだ出来ていませんが、色んな方から素敵なお仕事をもらいながら、楽しんで学びながら成長できていると思います。
少しずつでもお仕事の幅も広げていけたらと思います。
頑張ります…!


8月末〜9月頭には、神戸阪急で展示がありました。
また遠征1週間頑張りました…!
百貨店での展示はお客様の層がまた違って色んな発見や学びがあって、違う視点を自分に取り入れられる良い機会になっています。
神戸阪急でも、いつも来てくださる方や、初めて見つけてくださった方、大学時代のお友達や家族など、たくさんの人に絵を見てもらえて幸せでした!


そして、一旦展示関係が落ち着いたところで、念願だった猫ちゃんをおうちにお迎えしました。
本当に毎日癒してもらっていて一緒に生活出来ているのがまだ夢のようです。
だいぶ大きくなりましたが、ずっと可愛くてびっくりします。
またたまにTwitterなどにも登場するかと思います◎


11月には3年ぶり?くらいにデザフェスに出ました!
本当に久しぶりで、あのお祭り騒ぎがまた体験出来てとても嬉しかったです!
スペースに立ち寄ってくださる方も久しぶりの方も多くて、でもまだ見に来てくれて嬉しかったです…!
新しいグッズやカレンダーも作れてよかった!


そして、SNSで少し触れましたが、12月入ってすぐに祖父が亡くなりました。
まだ信じられないくらい、数日前まで元気で、電話もしていて、私の展覧会にもいつも駆けつけてくれる人だったので、ひょこっと現れそうで、まだまだ心は追いついていません。
写真を撮るのが好きで、一眼レフ片手に色んな景色や人を撮りに行っていました。
展示会に出して、賞を取ったりもしていて、私にもたくさん写真を送ってくれていました。
お葬式には写真展のようにおじいちゃんが撮った写真を展示しました。
たくさんの人が来てくれて、写真もじっくり見てもらえて、それはとてもよかったと思います。
2022年、最後の最後に、まさか誰も思いもしなかったことが起きてしまったので、年を終えて2023年を喜んで迎えることはできませんが、おじいちゃんが応援してくれていた絵をこれからも続けて、展示にはもう見に来てもらえないけれど、どこかで見ていてくれていると思うので、頑張って制作していこうと思います。


そんなこともあり、毎年恒例にしていた年始のお正月イラストは、今年は無しとさせていただきます。
公式LINEで送ります!ってずっと言っていたので、楽しみにしていてくださった方には申し訳ありません。


いつまでも悲しんでもいられないので、まだ少し心の片隅に置きながらも、次の展示のことを考えています。


直近はグループ展に参加します!
2023年1月25日〜29日
東京都世田谷区南烏山5-1-13不二ビル1階
ギャラリーフィルモ
最寄駅:京王線 千歳烏山駅

在廊はしませんが、2点ほど新作を展示できればと考えています。
どうぞよろしくお願いします!


その後はまだ未定ではありますが、都内と関西で2023年は展示またできればと思っています。
会場を早く押さえます…!
押さえたらあとはやるだけなので!自分で自分を追い込む!
決まり次第お知らせしますので、どうぞよろしくお願いします!


5月のデザフェスは出ます!ので、そちらもよろしくお願いします!



本当に慌ただしい1年でした。
来年は心穏やかに過ごせると良いなと思います。
引き続き絵の活動も頑張ります!
展示など来ていただけると嬉しいです。
2023年もどうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?