見出し画像

【英語・副業】未経験からのオンライン英会話講師で月5万円の副収入を得る方法

初めてBrainで記事を販売したので、
1. 内容の概要〜誰に何を届けたいか〜
2. 販売の経緯〜まずは打席に立つ〜
3. 反省点〜ノープランはさすがにダメ〜

の3本にわけて記事を書きたいと思います。

今回は「1. 内容の概要〜誰に何を届けたいか〜」について!

まずずばりご興味をお持ちいただいた方は、こちらから記事をご覧いただけたらうれしいです(^^)


内容の概要

こんな人に向けて書きました

タイトルの「オンライン英会話講師」というのは、いわゆるDMM英会話とかネイティブキャンプのようなサービスを指しています。
そのサービスに講師として登録して稼ごう、という主旨ですね。

そこで、「オンライン英会話サービスって稼げないでしょ?自分のサービスを売る方が儲かるんじゃないの?」って思う人もいると思います。たしかにSNSでは、自分の英会話レッスンやコーチングを売ってる人が多いように見えますよね。

でも「自分のサービスで稼ぐ」ためには、、、

自分のサイトやお問い合わせページを作って
自分のファンを作るために
有益なコンテンツを考えて
SNSで毎日投稿して認知を高め
数多の競合アカウントに負けずに集客して
同時に効果的な独自のカリキュラムを考えて
そしてレッスンも自分一人でする。

えっ大変すぎませんか!?神ですか???

正直、私にはすっごくハードルが高いように感じるんですよ…

別に何十万、何百万も稼ぎたいわけじゃなくて、
月数万円をサクッと稼ぎたい。
集客とかSNSは大変そうだから、できたらしたくない。

という人にぴったりな働き方が、オンライン英会話の講師だと思うんです。
とはいえ講師経験のない人からしたら、オンライン英会話の講師になるのも大きな一歩。なので私自信の経験からシェアしようと思って書き始めました。
(私のオンライン英会話講師になったきっかけも、無料部分で読めるのでBrainで読んでいただけたらううれしいです!)

※一定の英語力がある人を想定して書いたので、英語を教える教材ではありません!
需要があれば、将来的に英語を使って働きたい方向けの英会話レッスンも作っていけるかも…とは思っていますが(*´ω`*)

4章で構成されています

第一章:英語を教えるマインドセット
第二章:基本のオンライン英会話レッスン
第三章:これだけあればOK!お役立ちセット
第四章:いよいよ応募しよう!

というタイトルの4章で構成されています。

第一章:英語を教えるマインドセット

仕事柄、英語講師や英語コーチ、それ以外でもバイリンガルの人に会うことが多いのですが、けっこう「教える自信がない」人って多いんです。
私からすると、すごい経歴だったり英語力なのになぜだろう??と思うのですが…。

そういう、「第二言語である英語を教えるマインドセット」は大切だと思うので、絶対書こうと思っていました。
ネイティブ講師とは別の役割だと思うので、私たち日本人講師がネイティブスピーカーになろうとしなくてもいいんですよね。

第二章:基本のオンライン英会話レッスン

オンライン英会話にはいろんな人が生徒さんとして在籍しているので、レッスン内容は文字通り十人十色。
「こんなレッスンや生徒さんのタイプがありますよ」と、何千レッスンとしてきた私の経験からそれぞれのコツも書きました。

第三章:これだけあればOK!お役立ちセット

これがあればレッスンの形になる、というツールボックスのイメージです。
オールイングリッシュのレッスンが基本だと思うので、レッスンで講師が使う英語フレーズ集、レッスン中に起こり得るトラブルのときに使えるフレーズ集も!

第四章:いよいよ応募しよう!

実は私、講師の採用業務も4年ほどやっていたので、採用側の観点からもアドバイスを盛り込みました。どこのオンライン英会話サービスも採用率低いんですよね。

また、採用後のプロセスで離脱する講師も非常に多くてですね…せっかく採用されたのにもったいないですよね。
必要な手順や、魅力的なプロフィール動画の作り方などもサンプル多めに載っています。

相談セッションつき

文字だけだと不安という方や、質問をしたい方のために、zoomでの相談セッションもつけました。
ご質問いただきましたが、別途の相談料は不要です!Brainの値段に含んでいますのでぜひご活用ください。

相談セッション活用例
・仕事内容やプロセスなど、記事の内容に加えて、購入者様のイメージができるようにお話させていただきます。
・特定の相談内容やレッスンの練習も対応可能です。
・オンライン英会話の採用対策、ロールプレイなども可能です。

約2万5千字となかなかのボリュームですが、数レッスンで元が取れる値段設定にしましたので、ひとりでも多くの人に役立てばうれしいです!

おわりに


最後まで読んでいただきありがとうございます。
広い世界、だれかのなにかのきっかけに貢献できれば嬉しいです!

興味を持っていただいたら、ぜひご覧ください♪
無料部分もたっぷり読めますので!
ではでは。


次の記事はこちら


いただいたサポートはハタフリの活動資金にあてさせていただき、noteにはより充実した記事を書いていきたいと思います!