見出し画像

マユリカのうなげろりん!!presents『ミルキングくんくんくん2024~祐太のお人形彼女と一緒に流行語の発表するからねぇ~~』


とても楽しみにしていたイベント。
オンラインで視聴しました。

イベントグッズの流行語アクリルキーホルダー欲しかったけど、先行受付の日付を勘違いしていて買えなかったのが残念。オンライン販売開始されたら絶対に買う。

とてもかわいい



以下、イベントの感想。
終了してすぐに書いているのでなるべくネタバレなし。気をつけます。


イベントは先日のうなげろりん内で行われたゲーム対決で決まった阪本さんの手品からスタート。仕掛けも下調べなしの一から考えて、ということでしたが良くも悪くも「さすがは阪本さん」でした。

手品が終わってからは会場での生うなげろりん。
オンラインの方では音声トラブルや音ズレがあって少し見づらい部分もありましたが、お客さんの反応ありの新鮮なうなげろりんが堪能できました。
オープニングトークで発表された事件はファンとしてはかなり残念な気持ちですが。ホント止めてね、現地の人。

あっという間の30分だった生うなげろりんの後はいよいよメインイベントの、流行語大賞2023の発表。
今回は2022年度と少し変わってお互いに3つずつ予想し、ランクインしている数と順位で勝負という形式に。

個人的には『くんくんくん』、『3Pって』、『お前マジで体調崩すなよ』でしたが、ランキングを見ていると「あー!これもあったなー!」と二人の面白きちゃない話題の多さに改めてびっくり。下ネタだけでなんぼほどあんねん…。

そしてそして締めは、きのこちゃんと同額の誕生日プレゼントを中谷さんから阪本さんに渡してイベントは無事終了。

相手が嫌がる同額のプレゼントを考えるのもなかなかしんどいとは思うけど、阪本さんの反応を見てると中谷さんもしてやったりなのかもしれない。自分が貰ったら嫌すぎる。

それならいっそのこと馬鹿でかいパワーストーンとかの方がマシかもしれない。いや、嘘。そもそも家の中で場所取るプレゼント全般嫌だな。きのこちゃんとか。


本当は現地に行きたかったけどこのイベントの為だけに東京遠征はしんどいなぁと。というか今のマユリカの人気っぷりはホントに凄いからたぶんチケットも取れなかったでしょうしね。

オンラインでもめちゃくちゃに楽しめたし、今後のうなげろりんが楽しみになる発表もあったし大満足でした。


関西でもイベントしてくれたら最高ですが、まぁそれは気長に待ちましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?