見出し画像

Webサイト構築中のためしばらく記事の投稿をお休みします

ハニーベリー☆ハスカップ農家で新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせている元教員のハタセンです。
最近は、農業研修のことが若干おおめですが、他にもマーケティングや農業経営、あなたに役立つ情報について、毎日1500〜2000文字で書いています。

好きなケーキは、和栗のモンブランです。
いつもご愛読ありがとうございます。

さて、このたび、事業継承先のWebサイトをツクツク!!!で構築するにあたり、ついでにECモール開拓していくビルダーとしてクムクム株式会社と契約を結ぶことにしました。
晴れて個人事業主となったわけです。
屋号は「ハニーベリー☆ブリッジ」です。
以後お引き立てのほど、よろしくお願いします🙇

まずは、事業継承予定の畑島農園のwebサイトを構築するための時間を作るため、しばらくnoteの記事作成のペースをゆっくりにいたします。
引き続き、朝の読書メモのつぶやきと、研修内容の写真投稿は毎日続けてまいります。

今日は、お知らせ記事でした。
読んでいただいて、ありがとうございました。

他にも、教育×○○や、マーケティングの話なんかもいろいろ書いています。

読んでいただいたら、うれしいです。
「スキ」や「フォロー」をいただけますと、とっても喜びます。
今週一番多く読んでいただいている記事はこちらです。

私がコミュニティマネージャー兼ディレクターを務める教師スキル研究会。
5月10日(金)は、定例会・特別会があります。
とある出版社の編集の方と小林さんとの対談会となっています。
教員としての生きた方についても触れられるようですよ。
ぜひ、これを機会に一緒に学びませんか。

教師スキル研究会の公式Instagramで毎日情報を発信しています。
こちらもフォロー、シェアしてくださるととっても嬉しいです。

教師スキル研究会サブゼミの4月25日分サブゼミのアフタートークをstand.FMで配信しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?