マガジンのカバー画像

パティシエ籏のチョコレートテクニック チョコレート細工

4
チョコレート細工を分かりやすく丁寧に学べます。公開されていない、機材や技法を提供します。
運営しているクリエイター

記事一覧

チョコレート~器具選び 吹き付け編

チョコレート~器具選び 吹き付け編

 しっかり技術を表現するために、適切な機材を選びたいですね!
今回はコンプレッサー周辺の器具を中心に紹介します!

メーカーは何が良い?

エアテックスがおすすめです!種類が豊富で、壊れづらいですね。

コンプレッサーは何が良い?

タンクがあるほうが、エアーを溜め込めるので
連続(長時間)で拭く場合はこれが良い。
タンクが無いコンプレッサーでもOK。小さいピエスやボンボンの型1枚程度を吹き付ける

もっとみる
チョコレート~テンパリング(電子レンジ編)

チョコレート~テンパリング(電子レンジ編)

チョコレート(クーベルチュール表記)を固めるためには、テンパリングが必要。
簡単に電子レンジでやりましょう。

テンパリングとは

 簡単に言うと“固めるために必要な作業”ということ。
難しく考えず、温度を守って作業しましょう。
温度計が無くても大丈夫!注意点を伝授します。

電子レンジは家庭用で大丈夫

長時間レンジに入れることを避けましょう。

耐熱性のボール(100均など)で大丈夫。

レン

もっとみる