見出し画像

幸せになる片付け

今日から新年度の初日が始まる
という方が多いでしょうか。

息子は昨日が入社式。日曜日ですが
サービス業なので関係ないですね。



妻が,新勤務地へ向かいました。
新採交流ということで,
他郡市の学校です。


なので,朝6時には出勤しました。

まだ春休み中なので,子どもたちは
リビングでのんびりしていますけどね…。


退職してやりたかったことの
一つに,「片付け」があります。


今日はそれをやります!!
実は昨日,一昨日もやったんですが


これ,結構
大仕事です。


和室の押し入れを整理する
だけでも,2日かかりました。

要るもの,要らないもの。
迷うもの。


疲れますよね。


迷った時の判断で有効なのは,
「いつか使うかもしれない」

「捨てる」

でした。

よく考えると
「いつか」は来た試しがないです。

5割は捨てる,
が目標なんですけど。



やっと,和室が片付きました。
環境センターに不要物を出したら
なんと


200kgオーバー!


2,000円の費用が掛かって。



でも,片付いた部屋を眺めると

すっきり


「幸せ」


な気持ちになりました。
リビング,寝室,キッチンも
やっつけるつもりです。




あなたにとって,今日が,
素敵な一日になりますように



では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?