見出し画像

韓国 親子2人ドキドキ旅#2

昨日の続きです

体験・観光・韓国を味わう!

食事はおいしくて120%の満足度!
移動は場当たり的で結果オーライ(なので100%の満足度)!

あと、観光地ですが、
大きな門の、守衛交代式をみたり、博物館を見たりしました。
あとですね、体験ということで
韓国版「健康ランド 温泉+垢すり」
をやってみました。

初めての垢すりですが、おじさんがやってくれ、ぽろぽろと垢が落ちる体験をしてきました。

これは、お国柄の違いということで書くことを許していただきたいのですが、

ちょっと、日本では「無いかな」という、衛生管理でしたね。
(排水溝に毛が・・・みたいなところが)


でも、本場の垢すりは気持ちよかったですよ!!
ちなみに、中学生も体験に申し込んだんですが、垢すりはダメみたいで急遽マッサージに変更になってました。(なぜ???忘れちゃった)

さぁ、3泊4日の韓国の旅も、そろそろ終わりです。
明日は、バスで空港まで、「朝」出発予定です。

市内の様子


朝発!バスが間に合わない?!

前日に、バスの時刻見ますよね?普通!

これ、行き当たりバッタリで気が大きくなってるのか、ハプニング起こってねって心がお願いしているのか、よくわからないんですけど、
前日にバスの時刻、見てませんでした・・・。




当日の朝、バス停へ行くと、空港到着時間に間に合わないではないですか?
もう、あっちうろうろ、こっちうろうろです。

そこへ、紳士登場!!


日本語で話しかけてきます。
「お兄さんたち、今から空港ですか?」
「どう?タクシー使いませんか?」


なんかよく分からないのですが、個人タクシーのようです。


・・・



一瞬考えこんだんですが、時間に間に合わせるしかありません?
「〇時に空港間に合いますか??」

「うーん。大丈夫!大丈夫!!」


軽く返して、私たちを車に案内します。
もう信じるしかありません。



ブーン!!!!!!!!!!!!!!!


未だかつて、こんなに速い公共移動機関に乗ったことがあったでしょうか!



メーター!


160㎞/h 平均!!


こんなの大丈夫???ってスピードで一般道のカーブも曲がります。

「あのー、捕まらないですか??」
「大丈夫よ!」


じんわり、手に汗がにじむほどです。
息子もちょっと顔がこわばっていました。
行き当たりバッタリって、こんな感じです。


でも、なんとかなるものですね。



時間前に到着しました。


「ありがとう!」

おつりはもらってもらい、冷や汗のにじんだ笑顔で、空港に入りました。




旅の想い出

こんな、行き当たりバッタリの旅!
息子だったから連れまわすこともできたと思います。
妻とだったらきっと嫌がられることでしょう。

自分でも歩き回ったり、ドキドキハプニングがあって疲れるんですけど、
「旅してる~」


って実感があって好きなんですよねぇ。


息子も初めての海外旅行を何とか楽しんでくれたようです。



歳、タイミング、誰と行くか、目的・・

いろんな要素で、旅って変わってきますが
とにかく、
「生きてる感!」

を感じることができる旅、止められません!


早くコロナ、治まってくれー!!!



もう食べれない

最後までお読みくださりありがとうございました。

あと少しの夏ですね。
思い出をたくさん作りましょう!

では。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?