見出し画像

実はボク「鉄オタ」です。

僕は電車が好きです。

遠くへ行けるし普段見ない風景を楽しめますからね。最近、月に一度、都内に出かける用事(矯正歯科への通院)があり電車に乗っています。

通い始めた当初はSuicaの使い方が分からず、右往左往していたんですけど、少しずつ慣れて来ました。

そして去年導入された総武快速線の「E235系」は新型車両だけあってキレイ!グリーン車の二階部分は見晴らしがよく、座席もリクライニングするのでとても快適です。

総武快速線 新型車両「E235系」Photo by Goro

都内へ向かう際に総武快速線の新型車両がホームに入線してくるだけでうれしくなります。

あと「成田エキスプレス」もいいですよ!東京駅から「ビューン」と約1時間で成田空港第2ターミナルに着いちゃいます。本当にあっっという間。出かけた時にタイミングよく乗れるともうテンション爆上がり!

成田エキスプレス 新型車両「E259系」Photo by Goro

こんな感じで、50過ぎのオジサンなのに子どもみたいでしょ(笑

そしてこの「電車好き❤️にはいくつか理由がありまして。

一つ目は母方のじいちゃんが旧国鉄職員だったことです。現役時代は貨物列車の車掌をしてたらしく、小学校の夏休みに「戦争のこと」を作文に書きなさいとの宿題が出た。

そして、お盆に奥茨城の母の実家へ帰省した際、じいちゃんにインタビューをしたんです。そしたら、戦時中は貨物列車に高射砲を連結して走ったと聞きました。貨物列車はグラマン戦闘機による機銃掃射の標的になったらしいです。

これには超ビックリしました‼️😳

そのほか関東大震災のとき常磐線 松戸駅付近から都心の火の手がみえたりなんて話もしてくれましたねぇ〜。

2つ目は板前だった父です。僕の小学校時代、有楽町にある割烹料理店で働いていていました。土曜日はランチ営業のみの早上がりで、夏は駅で待ち合わせして、後楽園球場の巨人戦に連れて行ってもらいました。

総武快速線を東京駅降りて山手線に乗り換えて有楽町に行くなんて、小学生(初体験は多分2年生)の僕にとっては大冒険で「ひとり大都会の山手線」です。東京ー有楽町はたったのひと駅なのに、かなり不安がって駅名を全部暗記していたと。駅名を全て漢字で読めたらしいんです。

その様子を父はとても感心して「この子は天才なんじゃないか?」と思ったらしい。けれども後々、僕が中学生の時の超最低の通信簿をみて「それは大きな間違えだった」と気が付いたと言ってた(笑

またお母さんのお友だちが「大塚」に住んでいて子どものときによく遊びに行きました。サンシャイン60もオープンして間もなくの時に行ったんですよ。

その大塚のおばちゃんのとこに行くときも、電車に興味津々だった僕は、父を巻き添えにして山手線を2周した時があり「本当に輪っかになっているんだー」としみじみ語っていたらしいのです。どれも「うっすら」としか記憶がないんですけどね。

そして最後は高校の国語の先生の言葉も印象に残ってます。その先生は高校1年の最初の授業で松田聖子さんの「赤いスイートピー」の歌詞を解説してくれました。

「🎵線路の脇の蕾は赤いスイートピー」

この歌詞は彼の人生が線路で私(彼女)の「貴方の人生にそっと寄り添います」との気持ちを表しているんだと。先生曰く松本隆さんのセンスはとても良いと。

「うわぁ〜なんて良き解説!」と思いましたね。その国語の先生とは高校3年間を通してウマが合いました。いまになっても書くことが好きなのはそんな「国語体験」が影響してるかも?(笑

おっと少し話がそれました💦

こんな色んな体験や人からの影響で『実はボク<鉄オタ>です』とのお話しでした。

最後にもう一つ、成田エキスプレスの「連結シーン」の動画です!萌えますよ❤️

こんな感じで、これからも「乗り鉄&撮り鉄」を楽しみますね!

それではまた。

よろしければ『サポート』お願いします!頂戴したお気持ちは書籍代やその他、新しい発信の材料を仕入れる際に使わせていただきます!!