ハスヌマ ゴロー(蓮沼五朗)

【50オジサンの書きモノ修行】毎週水曜日の朝6:00に最新記事を更新します!書けば心は…

ハスヌマ ゴロー(蓮沼五朗)

【50オジサンの書きモノ修行】毎週水曜日の朝6:00に最新記事を更新します!書けば心は動きだす。心を動かすには書くしかないですよね。文字も文章も「書くこと」へのヒントをお伝えします(プロフの固定記事が最新版です)。 ※当アカウント「Amazonアソシエイト」参加中。

マガジン

  • 書く部|みんなでつくるマガジン

    • 939本

    メンバー同士、もう少し交流というか「あ、どーも」があっていいのかなと。記事を書いたら(よければ)放り込んでください。ぜひ、あなたも読んでください。基本はその日の記事を、あと「これ読んで!」って過去記事も数本なら。みんなでいいマガジンにしましょ~🙌

  • 毎日更新を目指す!ゴローのマガジン

    毎日更新を目指す「ゴローのマガジン」です。今後更新する記事はこちらのマガジンに放り込んでいきます。気になった方は是非覗いてみてください。将来有料化できたらなーと思ってます。その時はもちろん激安で(笑)

  • 54歳オジサンがお届けする「ガチで本気のペン習字」

    書いて書いて書きまくるぞ!と意気込んでペン習字やってます。そんな練習の成果をnoteのマガジンにまとめていますよ。コメントをいただけたら泣いて喜びます😭

最近の記事

  • 固定された記事

「Happiness」ではなく『Well Being』ですよ。

僕は若い頃、少し捻くれたところがありましてね。格式ばったことが好きじゃなかった。 とくに「結婚式」。今日日、恋愛結婚がほとんどなのに「XX家XX家 結婚披露宴」ってあるのは何でだ?と思ってましたね。 そして、ある披露宴に参列したとき「僕は幸せな家庭を築きます!」とかなんとか言っちゃった友だちいて。あのさー、高校とき授業バッくれて「ゲーセン」でタバコ吸ってたの誰だったっけ?って心の中で叫んでた(トオル君へ、すまんが君の事だ:笑)。 そうなんですよ。僕は20代の頃から「幸せ

    • 実はボク「鉄オタ」です。

      僕は電車が好きです。 遠くへ行けるし普段見ない風景を楽しめますからね。最近、月に一度、都内に出かける用事(矯正歯科への通院)があり電車に乗っています。 通い始めた当初はSuicaの使い方が分からず、右往左往していたんですけど、少しずつ慣れて来ました。 そして去年導入された総武快速線の「E235系」は新型車両だけあってキレイ!グリーン車の二階部分は見晴らしがよく、座席もリクライニングするのでとても快適です。 都内へ向かう際に総武快速線の新型車両がホームに入線してくるだけ

      • 【静芳先生のワンポイントレッスン「街」】少し力が入ってしまいインクの滲んでいる字があり、もっと脱力を意識しないと。また4画目からの「土」が大きくなってしまうと下が窮屈になっているのでそこのバランスですね。「街」以外では相変わらず「しんにょう」が苦手です。まだまだ練習を続けます!

        • ストレスフリーで晴れやかに!

          僕はカラダが思うようにならないので、休みは出かけることが少ない。今日の休みも家で過ごしました。 午前中は猫の額ほどの庭の草刈り。お昼を食べたら眠くなって、1時間くらいシエスタをしましてね。起きたら15時半。 「寝てばっかりじゃ時間がもったいないなー」と思い、ペン習字の練習をしたら、案外上手く書けた。先日新しく買った「ペリカンスーベレーン M800(字幅:M )」がペン習字にピッタリでした。 ペン字練習用紙をノートから一枚はがし、下敷きの上に置く。そして、 「姿勢を正し

        • 固定された記事

        「Happiness」ではなく『Well Being』ですよ。

        マガジン

        • 書く部|みんなでつくるマガジン
          939本
        • 毎日更新を目指す!ゴローのマガジン
          28本
        • 54歳オジサンがお届けする「ガチで本気のペン習字」
          21本

        記事

          今日も静芳先生のYouTubeをお手本に書きました。新しく買った「ペリカンスーべレーンM800(M)」はペン習字にもってこいです。柔らか過ぎないペン先のしなりがほどよい感じ!これをモチベにより一層練習じゃ!!😤😤

          今日も静芳先生のYouTubeをお手本に書きました。新しく買った「ペリカンスーべレーンM800(M)」はペン習字にもってこいです。柔らか過ぎないペン先のしなりがほどよい感じ!これをモチベにより一層練習じゃ!!😤😤

          迷いながら自分を見つけるんだ!

          今までにない衝撃を受けていますので、少し吐き出させてください。 僕は人一倍「臆病者」で「弱虫」です。子どもの頃から力の強い者に極度に怯える性格でした。そして直ぐに泣く。他人に与える印象と自分が考える内面が全く違うのです。 最近は落ち着きましたが、そんな自分が嫌で嫌で。時々どうしようもないくらい「自己嫌悪」に陥るのです。 今もそんな心持ちでいます。 その原因は先週金曜日のTBSラジオ 武田砂鉄さんの「プレ金ナイト」を聞いたからです。その日のゲストは心理学者の信田さよ子さ

          迷いながら自分を見つけるんだ!

          小学校3年生の漢字に苦戦する54歳。「昭」「消」「乗」がとくにバランスが取れてない。「勝」のツキヘンはもう少し幅を狭く。などなど反省点だらけのペン字練習でした。日を空けず練習あるのみ!頑張るぜ!😤😤

          小学校3年生の漢字に苦戦する54歳。「昭」「消」「乗」がとくにバランスが取れてない。「勝」のツキヘンはもう少し幅を狭く。などなど反省点だらけのペン字練習でした。日を空けず練習あるのみ!頑張るぜ!😤😤

          ゴールデンウイークが終わりましたねー。

          ゴールデンウィークが終わりましたねー。 僕は土日祝日関係ない仕事なので、GW中に休んだのは4月30日と5月6日から8日まででした。それでも不満はありません。どこに出かけても混んでいるんで。 もう少し具体的にお話をするとですね。結婚したばかりの20代後半の頃。その日はGWの真ん中の5月3日。当時住んでいた千葉市内の団地を朝5時に出発して「富士サファリパーク」へと向かいました。 ところが!!!! 東名高速と接続する首都高3号渋谷線の用賀付近から渋滞が始まり、そこからは止ま

          ゴールデンウイークが終わりましたねー。

          出掛ける前の空き時間に「郡」を練習しました。「こざとへん」の2画目を膨らませるクセが抜けず一苦労です。まだまだ要練習。字を書くと気分が良くなるのでサボらず頑張ります!

          出掛ける前の空き時間に「郡」を練習しました。「こざとへん」の2画目を膨らませるクセが抜けず一苦労です。まだまだ要練習。字を書くと気分が良くなるのでサボらず頑張ります!

          体調不良でも、書いてたら、少し元気がでた。

          皆さんこんにちは。書く部のマガジンの新規投稿の通知が来るたびに、書いてない自分がすごく怠け者のような気がして焦っております。 といっても、体調が芳しくないんです。6年前に手術した顎関節変形症の後遺症のによる偏頭痛と故障を抱える膝の調子が悪く、仕事に行くのがやっと。 夕方、家に帰ってくると「腑抜け状態」なんですよね。 体の調子が悪いと頭も動きが悪くて。これを書こう!って閃かないんですよ。それでも悪いなりに書くしかないなーとパソコンに向かっている次第です。 でもとことんま

          体調不良でも、書いてたら、少し元気がでた。

          今日も書きました。自分で言うのも変ですけど、ワークショップに参加したら1段階レベルアップした感じです。書くのもさらに好きになったので。先生に褒められたいがために頑張る小学3年生(54歳)です。でも本当に上手!😅😅w

          今日も書きました。自分で言うのも変ですけど、ワークショップに参加したら1段階レベルアップした感じです。書くのもさらに好きになったので。先生に褒められたいがために頑張る小学3年生(54歳)です。でも本当に上手!😅😅w

          大江静芳先生のペン字講座は、めっちゃ良き!

          僕はいくつかの「noteメンバーシップ」に参加しているんですよね。その一つが書道家 大江静芳先生の「静芳のメンバーシップ」です。 文章が上手くなりたい!ってのにリンクしているんですけど、書くアイデアをサッとメモするにも、本のお気に入りのフレーズを書き写すにも、字はキレイな方が良い。それに字がキレイだと知的な印象を持ってもらえますからね。 そんな動機で静芳先生のYouTubeでせっせと練習してるんですよ(目下練習中の小学3年生の200文字↓) そして一昨日の土曜日(4/2

          大江静芳先生のペン字講座は、めっちゃ良き!

          今夜は、『自我』について語ります。

          今まで黙っていたわけではないのですけど、僕の「書くこと」は自我を打ち破る修行と思ってやってました。そして継続中です。 さらには、「自我が分かったと言えるのか?」と自問しております。 それでもこの問題が人生の苦しみの根源ではないかと最近感じたことがありましたのでnoteにまとめようと思います。 🩶🩶🩶 それは勤務先のマネージャー(と言っても後輩)の姿を見ていたて感じました。 彼とは前々から、他部署からねじ込まれた休日の仕事めぐって、僕ら一般社員と軋轢が生じていました。

          今夜は、『自我』について語ります。

          オジサンだって、「キレイ」になるぞ!

          皆さんこんにちは。40半ばくらいからですかね?冬から春の季節はスエット上下をパジャマにして寝ているんですけど、春のある日。夜びっしょり寝汗をかいていたんです。 明け方に寝返りを打つと「枕カバーやば!子どもの頃キライいだったオヤジ臭がするー」と気がついたんです。それ以来、僕もご多分に漏れず「オジサンへの階段」を着々と登っているのを強く意識しました。老眼もこの頃に始まったんですよね。 そして50を過ぎたら体力の衰えも感じるし。けど「老け込む」のは怖いんですよね。 ならば少し

          オジサンだって、「キレイ」になるぞ!

          皆さんこんばんは。今夜は残業終わりにサウナに寄りました。いまとても爽やかな感じに包まれています。そして目を開けて起きているのが限界を迎えました。なのでnoteの更新は明日にします。それではおやすみなさーい😴💤

          皆さんこんばんは。今夜は残業終わりにサウナに寄りました。いまとても爽やかな感じに包まれています。そして目を開けて起きているのが限界を迎えました。なのでnoteの更新は明日にします。それではおやすみなさーい😴💤

          メールか?電話か?どっちが良いんだろうか?

          社内や社外を問わず、コミュニケーションの手段の90%がメールになった印象があります。僕は内勤営業なのでお客様や取引先と「初めまして」のご挨拶からメールでということも少なくありません。 一度も電話で会話することなく「このたび異動になりました」とか「私事退職することになりました」なんてこともチラホラあるんですよ。 それでも親密度が増すのは「直(じか)に会って話をすること」だと思うんですけどね。 📩📩📩 コロナ禍を経験し、効率化が優先されるビジネスの世界では、誰でも彼でも直

          メールか?電話か?どっちが良いんだろうか?