はっさく

息子と娘の二児の母。 あっという間に忘れるので記録に残しておきたい。 面白いものを書き…

はっさく

息子と娘の二児の母。 あっという間に忘れるので記録に残しておきたい。 面白いものを書きたい。

マガジン

  • 愛猫闘病期まとめ

    うっ血性心不全の闘病、看病の話

  • 3行日記

  • 小説風今日の出来事

    小説風に書いた文章をまとめました

最近の記事

3行日記 2024/6/10 のぞみ

新しいことをはじめている人に会うのは楽しい。失敗を恐れずに挑戦していく気持ちを持ち続けたい。自分でストップをかけないように気をつけたい。

    • 3行日記 2024/6/8

      夫の土曜休みが久しぶりだったので家族で外出した。皆で楽しく過ごしたのだが、息子は出かける前から何時に帰ってくるの?と聞いてくる。家族で出かけるよりゲームしてたいのだろうけど、つまんねーやつだなー。

      •  3行日記 2024/6/9

        息子の言動にイライラして怒鳴りつける。時間を置くと怒鳴ったのは悪かったなと思い、改めて話をする。怒鳴ったことは悪かったが、君のやっていることは相手を馬鹿にしている、同じこと相手にされても君は受け入れられるのかと、息子に響くのはいつの日なのか。

        • 3行日記 2024/6/6

          パートのない日だったので予定を詰め込んだ。体力が落ちてきているので控えめに行動していたが、用事が詰まっているので頑張ってみたのだ。意外とまだ動けるなと感じた。動かさないと動かなくなるのが40代か。

        3行日記 2024/6/10 のぞみ

        マガジン

        • 愛猫闘病期まとめ
          6本
        • 3行日記
          9本
        • 小説風今日の出来事
          1本

        記事

          3行日記 2024/6/5

          昔から決まっていることだと思っていたことが、実は数十年しか経っていないルールだということはよくある。決定事項だと思ってルールに従っていることが馬鹿らしい。何も知らずに自分で制限を作っているのだ『壁は自分自身だby岡本太郎』

          3行日記 2024/6/5

          3行日記 2024/6/4

          意味のあるものばかりを求めていたが、意味のないことを楽しみたい。有意義な時間を過ごせと子供に言ったら「人生に意味のないものなんてない、んでしょ」と言われる。そういえばそう言ってたな。

          3行日記 2024/6/4

          3行日記 2024/6/3

          息子が久しぶりに学校に行った。帰宅したあとに先生から今日の様子を伝えられ、クラスメイトに気遣われた様子がが窺えた。息子に聞くと、「久しぶりなのに嫌なこと言われた」というようなことをいう。どこに目をむけるかは人それぞれだけど、息子よ、そういうところだぞ。

          3行日記 2024/6/3

          3行日記 2024/6/1

          娘の運動会だった。足の速さが自慢の娘、最後に二人抜かして2位になった、と誇らしげだった。小学生たちが一生懸命応援している。その健気さがとても眩しかった。頑張ったね。

          3行日記 2024/6/1

          3行日記 2024/5/31

          娘の習い事を見学していると、先週よりも上達している様子が窺える。他の子たちもどんどんうまくなっていて、子供の吸収の速さに驚く。来年の今頃はどれだけ変わっているのだろう。もう5月が終わる。

          3行日記 2024/5/31

          3行日記 2024/5/30

          山歩きに友達と出かけた。たくさん話して、12キロ歩いた。久しぶりによく寝れて話をする大切さを改めて実感。良い景色で楽しかった〜

          3行日記 2024/5/30

          3行じゃない日記 2024/5/29

          息子と久しぶりに学校に行った。 話をしているうちに、先生が良かれと思ってしてくれたことにウンザリしていたことがわかった。 息子はいじられやすいタチで、今のところそれをうまくかわせていない。 それが集団でと、なるといじめとほぼ変わらない状況になるわけだ。 息子が悪いわけではないし、いじられる側がなんで変わらないといけないのか、とか納得いかない部分もあるが、処世術を学ぶという意味と今の学校というシステムの中にいる以上必要なことなのかもしれない。 今の学校の先生も一生懸命対応し

          3行じゃない日記 2024/5/29

          3行日記 2024/5/28 反省

          久しぶりに話をした人に毒を当てられた。話を聞いて、相槌打って流せばいいのに、つい意見を言ってしまうから後味が悪くなる。たまにしか話すことのない人に私を知ってもらう必要はないのに。

          3行日記 2024/5/28 反省

          3行日記 2024/5/27

          新しいことを学び始めたら、とても面白い。ついつい学習が期間内に終われるかを心配してしまう。先のことばかり考えず今を大事にしたい。

          3行日記 2024/5/27

          3行日記 2024/5/26

          鍵を落とした。警察に届けたが、心のどこかで、夫が鞄を持っていた時に違いない、と思っていた。立ち寄った施設に電話したら幸い届いていた。受け取り時に拾った場所を見てみると、どう考えても私が持っている時だった。届けてくれた方ありがとうございます。

          3行日記 2024/5/26

          3行日記 2024/5/25

          娘の自主学習に付き合って海辺のゴミ拾い調査をした。娘は遊んで親ばかりがゴミ拾いをする。一番多かったのはタバコのフィルター、マイクロプラスチックも多かったけれど、抜群に多かったのは死んだカメムシ。大量発生するとそりゃね。

          3行日記 2024/5/25

          3行日記 2024/5/24

          山が見える、この時期は新緑が美しい。 青々とした木々をみながら歩く道はとても気持ちが良い。 パキッとした青空と新緑を見ていると夏が来るんだなと思う。

          3行日記 2024/5/24