見出し画像

京王杯SC 2023 出走馬分析

【お知らせ】
都合により今週は金曜日夜の掲載が難しい状況ですので、木曜日夜の掲載となりました。枠順確定前の掲載ですので、各馬は枠順通りの並びにはなっておりませのでご注意下さい


【東京・芝1400m】

向こう正面の真ん中からのスタート。3角までの距離は約342mでこの区間での先行争いが序盤のカギ。3角手前で緩い上り坂になって3角から4角に向かって下り坂。最後は直線での(約526mの長さ)追い比べとなるが、半ばで高低差2.1mの坂を迎えての争いとなる。

【京王杯SC レース傾向詳細】

以前は比較的緩めのペースになる事も多かったが、近年は平均以上で流れる展開が多くなっている印象。近5年で見ても良馬場の時は前半3Fで34秒台前半、前半4Fで45秒台半ばになる事も多く、後半も同じく3Fで33~34秒台前半、4Fで45秒台半ばという時計になる事が多い。時計面で見ても近5年で4回も1分19秒台の決着となっていて、スピード面が強く問われる傾向にある。しかし純粋なスプリンターは若干苦戦している印象あり。最終的に前後半のバランスが取れた中でのSP持続力勝負になるので、前走でマイル戦に出走していた距離短縮組の好走例が多いのも特徴。

過去10年平均ラップ推移

過去10年平均ラップ推移

過去10年PCI平均値

過去10年PCI平均値

【推奨タイプ】

前後半型
SP持続力・総合万能型
SP持続力・後半型
SP持続力・標準型

アヴェラーレ

SM2 【SP持続力・後半型】【後半型】【万能型】【直線加速型】
【専用メモ】エンジン掛かり遅め 
【所感メモ】末脚は持続型 長い直線向きの印象
最終更新日 2023.5.8
★東京好相性 末脚安定傾向 長い直線で末脚出し切れれば

ヴィクティファルス

S1 【持続力勝負・標準型】【後半型】【持続型】【重馬場】
【専用メモ】ピッチ走法 重馬場
【所感メモ】エンジンの掛かりは遅め 速い脚は無く
最終更新日 2022.1.6
★休み明け初戦(去勢) 持続力勝負寄りなら多少は

ウインマーベル

MH2 【SP持続力・総合万能型】【前後半型】【後半型】【万能型】【重馬場】
【専用メモ】SP持続型 要所加速型
【所感メモ】展開対応力高め 
最終更新日 2023.3.20
★近走結果出ず 東京初コース対応カギ 距離延長対応カギ 

カルリーノ

M2 【後半勝負・直線勝負型】【後半型】【加速型】【直線加速型】
【専用メモ】直線勝負型 
【所感メモ】流れる展開になると? 
最終更新日 2023.5.8
★東京1400m実績豊富 平均寄りの流れなら 展開の助けあれば…

グラスミヤラビ

MH2 【SP持続力・後半型】【後半型】【加速型】
【専用メモ】時計面課題 反応、加速良
【所感メモ】前半貯めての直線勝負型?
最終更新日 2022.10.11
★休み明け初戦 東京替りで前進 直線進路取り噛み合えば

ゾンニッヒ

MH2 【SP持続力・一瞬加速型】【後半型】【万能型】【コーナー加速型】   
【専用メモ】反応、加速良 SP持続力型
【所感メモ】使える脚は短めの印象だが、SP持続力は高そうな印象
最終更新日 2023.3.27
★距離短縮対応カギ 成績、末脚安定傾向 長い直線でどこ迄

タイムトゥヘヴン

MH2 【後半勝負型・バテ差し型】【前後半型】【後半型】【持続型】
【専用メモ】持続型 直線急坂向き?
【所感メモ】後半型の競馬に徹して浮上のタイプ? 
最終更新日 2022.4.4
★末脚安定傾向 前崩れの展開で出番が

ダディーズビビッド

M1 【SP持続力・一瞬加速型】【前後半型】【後半型】【加速型】【要所加速型】
【専用メモ】---
【所感メモ】重馬場不向き 高いレベルのハイペースに?
最終更新日 2021.01  
★道中の流れ、位置取りカギ 距離延長歓迎 脚の使い処噛み合えば

ダノンスコーピオン

M2 【SP持続力・一瞬加速型】【前後半型】【後半型】【万能型】
【専用メモ】加速良 高い次元のスピード持続力
【所感メモ】前後半のバランス問われる形が理想?
最終更新日 2022.5.9  
★休み明け初戦 距離短縮対応カギ 平均寄りの流れなら

トゥラヴェスーラ

M2 【後半勝負・直線勝負型】【後半型】【前後半型】【加速型】【重馬場】
【専用メモ】一瞬の加速良 最後の最後で甘くなるタイプ
【所感メモ】相手なりの感 脚を貯める形で確実に末脚を使えるタイプ
最終更新日 2022.10.31 
★後半型の競馬に徹して このメンバー構成なら 

ピクシーナイト

MH3 【SP持続力・後半型】【後半型】【前後半型】【持続型】
【専用メモ】高速馬場向き 持続型
【所感メモ】エンジン掛かり遅め? CBC賞で脚質転換成功?
最終更新日 2021.9.13
★距離延長対応カギ 後半型の競馬に徹して 高速馬場で浮上

ベレヌス

SM1 【SP持続力・一瞬加速型】【後半型】【前後半型】【持続型】【要所加速型】
【専用メモ】最後1F詰め課題 コーナー加速型? 直線短いコース向き
【所感メモ】決め手勝負になると?
最終更新日 2022.7.25
★主導権争いカギ 少し緩めの流れなら 最後1Fの詰め課題

ホープフルサイン

MH2 【後半勝負・直線勝負型】【後半型】【万能型】
【専用メモ】加速良 末脚確実
【所感メモ】総合力勝負型?
最終更新日 2022.1.24 
★東京好相性 時計面問われると? 直線勝負に徹してどこ迄

ミッキーブリランテ

SM2 【SP持続力・標準型】【前後半型】【後半型】【持続型】
【専用メモ】高速馬場向き
【所感メモ】緩めの流れならひと足は使えるタイプ
最終更新日 2021.6.7
★純粋な加速勝負になると? 前半要素を生かし切れば多少は

ラウダシオン

MH1【SP持続力・標準型】【前後半型】【持続型】
【専用メモ】出負け癖 先行力 反応良
【所感メモ】ある程度前半要素を問われる形で浮上?
最終更新日  2021.5.31 
★海外遠征帰り状態面カギ 位置取りカギ 後半型の競馬に徹して浮上の余地?

レイモンドバローズ

MH3 【SP持続力・一瞬加速型】【前後半型】【後半型】【万能型】
【専用メモ】時計面課題
【所感メモ】前半要素問われる形向き? 展開対応力高め
最終更新日 2022.10.31
★東京好相性 時計要して多少は このメンバー相手にどこ迄

レッドモンレーヴ

SM1 【SP持続力・一瞬加速型】【後半型】【加速型】【直線加速型】
【専用メモ】先行力 反応、加速良
【所感メモ】直線に入ってからの加速で他馬との違いを引き出したいタイプ
最終更新日 2022.2.7
★距離短縮対応カギ 東京替りプラス 前走は出負けが致命傷で

ロードマックス

MH2 【後半勝負型・バテ差し型】【後半型】【加速型】【直線加速型】
【専用メモ】展開不問型? 後半勝負特化型
最終更新日 2022.4.18
★休み明け初戦 展開噛み合えば 最終的に差し届くかどうか

 

【PCI推奨馬】

勝ち馬PCI 55.1
PCI3 55.2 誤差±1 54.2~56.2 
RPCI 51.7 誤差±1 50.7~52.7 

★PCI該当馬

アヴェラーレ
(秋色S・3着(0.0秒差) PCI 55.8 PCI3 55.8 RPCI 51.9)
ダノンスコーピオン
(富士S・3着(0.1秒差) PCI 54.5 PCI3 55.3 RPCI 51.4)
(アーリントンC PCI 55.5 PCI3 54.4 RPCI 52.6)
レッドモンレーヴ
(秋色S・2着(0.0秒差) PCI 55.3 PCI3 55.8 RPCI 51.9)
(レジェンドTC PCI 56.8 PCI3 55.3 RPCI 52.9)

☆PCI候補馬

ゾンニッヒ(5着)
(秋色S・5着(0.2秒差) PCI 54.6 PCI3 55.8 RPCI 51.9)
タイムトゥヘヴン(5着)
(エプソムC・5着(0.2秒差) PCI 57.7 PCI3 55.1 RPCI 52.0)
ホープフルサイン(2年前)
(雲雀S PCI 58.5 PCI3 56.2 RPCI 52.6)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?