お題

#買ってよかったもの

いつも買っている定番のものや、買ってみて便利だったもの、そしてものに限らず、映画や本などの素敵な作品や、いいサービスでも。あなたの「買ってよかったもの」についての投稿をお待ちしています。

人気の記事一覧

頑張りたくない人向けのこれだけ!省エネ効率コスパ良好ズボラファッション術【Honeysは救済】【同人イベントに着る服も】【追記あり】

時間や思考リソースをなるべく使いたくない。けど社会的信用は得たい! ズボラ人(んちゅ)や生まれて初めて服を選ぶ人に向けた記事です。 ■ファッションに 興味ないけど 損はやだサネアツです。 みなさああああああん!!興味ないものってなんにもする気起きないよねえええええ!!!! 趣味嗜好の範囲内なら別になんでもいいんだけど、「衣食住」の一柱たる「衣」となるとちょっと大変だ。さすがに清潔感ナシとか現代人には追い付けないセンスだと、初対面の方とかに「やばい人」認定をされてしまう。そ

スキ
581

週5在宅ワーカーが、買ってよかったもの2024春

会社勤めをしなくなって3年が経ちました。独立してから、週5で在宅勤務をしています。 前回の「買ってよかったもの」のnoteが結構よまれました。ジャンルがばらばらでゆるい感じでしたが、どうだったんだろうか。そこから半年たったので、まとめてみます。 在宅ワーカーと銘打ち、書き出してみたんですが、けっこう在宅ワーカーっぽく、家の中の環境をどうするか、みたいなものがいろいろ出ました。この間の生活を俯瞰して振り返れて面白かったです。 長いので、目次から興味あるやつだけでも、ご覧く

スキ
131

【ロボタ】買ってよかったもの

こんにちは。 ロボタです。 こちらは最近買ってよかったものをまとめた記事になります。 私事ですが、最近引っ越しがあり、現在進行形で色々なものを買い替えています。 今回は主に家電・ガジェット系と日用品系を紹介。 随時追加していく予定なので、覗きに来てみてくださいね。 それでは、紹介していきます。 ダイソン V11コードレスでありながら驚異的な吸引力を誇る掃除機。 持ち運びが楽な上、フル充電で約1時間もの使用が可能でよいです。 ASUS ゲーミングデスクトップPC初めて

スキ
167

最近買ってよかったもの まとめ

こんにちは。 今回は最近買ってよかったものをまとめていきます。ボーナスに任せて初っ端から色々買いこんでいます。 今のところ、服、家電、美容品、食べ物、本などになります。 少しずつ増えていくかと思います。 ちなみに、Amazonはセール時にキャンペーンにエントリーしておくとポイントアップするので日用品もまとめ買いしています。 シャープ プラズマクラスター7000搭載 空気清浄機・良かったポイント 食べ物の匂いがしなくなった 空気清浄機は初めて買ったのですが、一番効果を実

スキ
203

近年買ってよかったもの40品

こんにちは。 今回は近年買ってよかったものを振り返ってみました。 私事ですが、職や生活環境が変わったことで色々なものを買い換えました。 私は買う前に入念に下調べするタイプなのであまりハズれを引かないのですが、その中でも特に買ってよかったなと思ったものをご紹介していきます。 ちなみに、Amazonセールの際はポイントアップキャンペーンにエントリーだけしておくとお得です。 スキンケアスキンケアも色々悩んできましたが、この1年は大分固定されてきました。 普段行っているスキンケ

スキ
199

これが、私のバッグです!🦄

3月の終わりにバッグを買いました。 甥の誕生日プレゼントに服を探しに母と一緒に行ったショッピングモール。ふだんまったく立ち寄らない子供服のお店は新鮮で、女の子の服は可愛くて見ていて楽しいけれど、男の子の服はむずかしい、売り場面積も女の子より狭くない?なんて思いながらふらふらしてた。いくつかお店を見ていて、男の子の服を探していても、気を抜くとすぐ吸い寄せられるように女の子のコーナーにいる。そして、見つけてしまった。 え、かわいい。めちゃくちゃかわいい。ためらいつつも、手で持

スキ
162

お気に入りのワインとワインセット/アイテム

記事をご覧いただきありがとうございます。 この記事では、私が今まで飲んで美味しかった・印象に残っているワインをご紹介していきます。 1000円台の安いものから高級ワインまであるので、あなたの好みのワインが見つかると嬉しいです。 今後も飲んでおいしかったワインを追加していきますので、お時間があれば覗きにきてやってください。 バローロ パヤナ ドメニコ クレリコ産地:イタリア 色:赤 味わい:フルボディ 品種:ネッビオーロ100% いきなりですが、これは2022年飲

スキ
175

チバユウスケの訃報を聞いた翌々日にモッズスーツを仕立てに行った話

12月7日、チバユウスケの訃報を聞いてから2日後。気持ちの行き場がどこにもなかったから、思い切って幼い頃からの小さな夢を叶えることにした。 新宿まで出て小田急に乗り、初めて梅ヶ丘駅に降り立つ。 駅を出て数分ほど歩いた所に、ある種の人間にとっての"聖地"は独特の佇まいを持ちながら街に溶け込むように存在していた。 「洋服の並木」 ミッシェルガンエレファント(以下ミッシェル)のスーツ姿に憧れた者で知らない者はいない、ミッシェルのスーツを長年作り続けてきたオーダースーツの老舗だ。

スキ
850

期限が迫った500ポイントの使い道

右手の甲に比べて左手の甲が格段にしっとりしていることに気がつく。これは間違いなく、おととい立ち寄った無印良品で左手の甲にテスターをワンプッシュ塗りこんだ「発酵導入美容液」の効果である。 昨年の8月に発売されて以降、あまりの評判の良さに度々品切れとなって入手困難となっていたアイテムだそう。久々に会った姉が「これはいいぞ」と熱く語るのでテスターを試してみたところ、とろみのあるテクスチャーがゆっくりと肌に浸透して、しっとりと吸い付くような仕上がりながらべたつきがないところをとても

スキ
170

引っ越して一年、買ってよかったもの : 雑貨編

こんにちは、トリです。 引っ越しして一年以上経ちました。 前書き一年のほとんどを自宅で過ごすようになったので、インテリアにこだわってみようと思い立ちました。造形の美しいシンプルなものが好きです。 今回は、キッチンを主とした雑貨の中から紹介します。面倒くさがりなので、日々の手入れや扱いが楽なものを選びました。 買ってよかったもの9選KINTO KRONOS ダブルウォール アイスティーグラス 350ml KINTOのアイスティーグラスです。 ホット・アイス関係なく使用で

スキ
94

私がセールで買ったアイテム

こんにちは。 この記事では、私がセールで買った家電・ガジェットをまとめていきます。 私は基本的に大型セールでしか散財しないので、家電系や高額なものはこのタイミングでまとめ買いしています。 何かの参考になりましたら幸いです。 ・Bose ワイヤレスイヤホン ・パナソニック スチーマー ナノケア ・PS5 ・FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) ・Anker Soundcore Space Q45 ・AnkerMake M5 3Dプリン

スキ
155

【レビュー】レゴでつくるフィルムカメラ

先日、店頭で見かけたレゴを思わず衝動買いしてしまいました。 「レゴ クリエイター レトロなカメラ」です。 ※本記事のAmazonへのリンクはアフィリエイトです カメラ好き、もといカメラオタクのわたしにはたまりません。 得てしてレゴも幼少期から好きだったので、夢のようなセットです。 では、早速組み立てていきましょう。 (取説を見ながら30分…) 完成したものがこちらです。 可愛らしいカメラが出来上がりました。組み立てていくと、ブロックが徐々にカメラの形をなしていくの

スキ
123

買い物日記|スープカップ

 小ぶりなマグカップが欲しい。そう思い立ち探したとて、すぐには見つからない。去年の10月に多治見陶器祭りでたくさんのマグカップは手にとってみれたものの、コレというものには出会えず・・・。何か違うマイセンサーに感知せず。  そもそも私はマグカップが欲しいのか、それともスープを飲める器が欲しいのか。はたと考えました。じっくり考えたところ、コーンスープやオニオンスープが飲める大きさのマグ。すなわちスープカップが欲しいのだ、とようやく気づきました。  スープカップと一口に言っても

スキ
75

Amazonのセールでいつも買ってる日用品まとめ【35品】

定期的に開催されるAmazonのセール、皆さんは何を買っていますか? 私は基本的に日用品はセール時にまとめて購入しています。 セール価格&定期おトク便で安く買い溜めておいて、次のセール時まで購入しなくていいくらいの状態にしておきます。 ※セール価格&定期便割引がつくのは初回のみなので、セールごとに定期便を新規注文&発送後すぐに解約しています。 あと、大体セール時にはポイントアップキャンペーンも実施しているのでそれも参加しています。セール対象商品以外でもポイントアップ対象な

スキ
163

着る服が定まりました【私服の制服化】

自問自答ファッションを始めて6か月。 靴、鞄、アクセサリーと順当にそろえていき、服も概ね満足したセットが完成したので物欲が収まりました(コートはちょっと考えたいけど)。今は季節ごとに平日2~3セット+お気に入りの休日1~2セットで生活しており、予備に綺麗目のオフィスカジュアルを1セット所持しています。出張とか研修でたまに着るやつ。 しばらくこれで暮らせるかな~って思ってます。 ・お気に入りセットの紹介 ちなみにコンセプトは、「マイペースでカッコよくてロマンのある、文とか

スキ
94

夏仕様にアップデート、安心感を持ち歩く無印良品多めのカバンの中身

いつかミニショルダーだけで身軽に外出したい。小さなバッグに必要最低限の物だけ入れて。 という憧れがあった。 でも子育て時代からの癖が抜けない。念のため予備のグッズも入れておこうと、つい ポンポンとカバンに放り込む。 あれから季節が変わるごとに持ち物を厳選し、荷物は小さくなった。 私なりの荷物のダウンサイジングが完成。 カイロやあたたかグッズを忍ばせていた季節から、UVケアや涼しくなるグッズに選手交代。 (※これからご紹介する持ち物は出かける場所によって減らしたりしており

スキ
102

乙女椿に憧れて

未開封のまま消費期限を大幅に過ぎた薄力粉1kgを見つけてしまったので、スコーンかクッキーを焼こうと思ってレシピを検索。 バター不使用のオリーブオイルクッキーのレシピを発見!早速材料を計ってと。砂糖の分量に驚く(滅多にお菓子を作らない人がたまにお菓子を作る時あるある)。もはや致死量では、と思うくらいに全体に占める砂糖の割合が多い。コクをプラスしてくれる(気がする)きび砂糖を使っているので、きび砂糖の薄茶色が薄力粉の白に映えて(薄茶色が映えるとは?)主張して見えるのかもしれない

スキ
177

【身軽旅行】無印良品で作るコンパクトなリュックの中身【1泊2日高山・白川郷旅行】

こんにちは、ショウヘイです。 天皇誕生日の3連休を利用して岐阜の高山市と白川郷に1泊2日で行ってきたので、その時のリュックの中身を紹介します。 「身軽に旅行したい」 「ミニマリストに憧れがある」 「無印良品やシンプルなものが好き」 そんな方の参考になれば幸いです。 🔽リュックの中身 👇細かく紹介します! ■ Patagoniaの20Lのバックパック 全ての荷物をこの中に入れていきました。持ち手がついているのでトートバッグみたいに持つことができます。パソコンを入れ

スキ
418

パナソニックの空気清浄機 諸々踏まえてこれが一番良かった https://amzn.to/3IJotW2

スキ
110

無印良品の4コマノートが好きすぎる

半期ごとの「買ってよかったもの」記事を書くために、これ良かったなぁと思うものはその都度メモしている。 が、先日ふと「これはきっと『買ってよかった』記事にはおさまらない!これだけで一記事書かねば!」と思ったものがあるので、まだ5月ですが紹介します。 その名も、無印良品の「週刊誌4コマノート・ミニ」。 名前のとおり、4コマの枠が1ページあたり2列ずつ、ずらりと並んだノートブックである。 一見4コマ漫画を描くためのノートに見えるが、私は漫画を描いたことはない。おそらくこれからも描

スキ
58