人気の記事一覧

猫暮は力をためているようだ…!ということで、記事はお休み☔ とりあえず #読了 の本でお茶を濁します🍵 『博士の愛した数式』小川洋子 『銀河鉄道の夜(短編集)』宮沢賢治 『フェルマーの最終定理』サイモン・シン/訳:青木薫 『すべてがFになる』森博嗣

成瀬は信じた道をいく

電車の中では危険!笑いなしでは終わらない小説

noteに出会う前は本をよく読んでいました。それが少しずつ『今書いてみたらどうなるだろう』に変わり、偶然noteに出会いました。そして、書くがメインになり『楽しい』がありながらも読むことの楽しさを少し忘れています。noterさんと本の話をして、あの読了後の気持ちをまた味わいたい。

1か月前

「変な絵」読みました

最近読んだ本7冊

3週間前

今月の本紹介まとめ 2024年4月

ぼくが書店員なら選ぶのは──2024年本屋大賞ノミネート作品10作を読んでみた

1か月前

『ずっとやりたかったことを、やりなさい』を4か月かけてやり終えた結果

かけがえのない時間。友達に関する小説

【読書感想】フランス田舎暮らし12ヶ月|イザベル・ボワノ

2024年4月の読書記録📖´-

2024年5月 本紹介まとめ

【読書感想文】傲慢と善良/辻村深月

6日前

そして生活はつづく

クリームイエローの海と春キャベツのある家を読んで創作したくなっている

コンビニ人間/村田沙耶香

5/24のこと

8日前

アウトプットがものを言う「読書は「アウトプット」が99%」

すずめの戸締まり