この募集は終了しました。

#未来のためにできること

受賞作品は『文藝春秋』などに全文掲載されます。大きな取り組みだけでなく身のまわりの小さなことでも、また、考えや目標だけでもかまいません。みなさんの考える「未来のために、今取り組むこと」について、自由にご投稿ください。

応募概要

  • 『文藝春秋』に掲載されるチャンス!文藝春秋×noteで、投稿コンテスト「#未来のためにできること」を開催します!

    スキ
    796

参考作品

文藝春秋からのメッセージ

創刊100周年を迎えた『文藝春秋』という雑誌に、あなたの未来への提言が掲載されます!

半径100メートルのささやかな気づきから、世界を股にかけて知った話まで。

家族や友人からもらった知恵から、知られざる最新研究の紹介まで。

あなたの考える「#未来のためにできること」をおしえてください。

人気の記事一覧

「2024年台湾東部沖地震 災害支援寄付」へのご協力お願いいたします。

いつもありがとうございます。 Green Ponta Action(GPA)チームです。 このたびの2024年4月に発生した台湾東部沖を震源とした地震により、 被災された皆様ならびにご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 Ponta特典交換ではPontaポイントでの皆さまからの寄付を受け付けております。 ■Ponta特典交換「2024年台湾東部沖地震 災害支援寄付」ページ 寄付は50Pontaポイントから受け付けております。 下記サイトからご協力お願いいたします。

スキ
1,001

これから始まる新しく優しい時代の生き方

人は、自分自身にくつろいでのびのびと生きることができるようになったとき、幸せを感じることができるようになる。 こういった幸せを感じることができるようになると、喜びが自然と湧き上がり意欲を持って物事に取り組めるようになっていく。 意欲は、生きる喜びによってうまれるものであり、そういった意欲が自分の人生を前に進ませることになる。 そうなるためにも、人は最初に幸せを感じることが大切なのだと思う。 こういったことから、生きるということをできるだけ早い段階で肯定できるようになる

スキ
117

「喜び」が循環する社会を創造する

僕が、ここで書いているのは、「喜び」と感じることを積極的に選んで生きていこう、ということがベースとなっていて、それを毎回違った角度から書いている。 では、なぜ「喜び」と感じることを選んで生きよう、ということを書いているかというと、喜びベースで生きることができれば、楽しく生きていくことができるから。 しかも、楽しんで出来ることは飽きることなく、延々と続けていけるため、人生という長い旅路を充実させることができる。 また日々を楽しんで生きていると、内的な平和を得られるようにな

スキ
121

イイコト応援プロジェクト(2023年4月~6月分の)の寄付を行いました

こんにちは、Green Ponta Action(GPA)チームの「のっち」です✌ 今日は「イイコト応援プロジェクト」の寄付についてのご報告です✨ 2023年4月~2023年6月分の「イイコト応援プロジェクト」、2023年4月~2023年5月に開催した「Ponta Friendsでパズルで寄付!」の寄付を行いました! ▼開始時の記事はこちら ・イイコト応援プロジェクト新テーマがスタート!(2023年4月~2023年6月) ・【コラボ】『Ponta Friends』でパズ

スキ
3,370

ホントに家って買う必要あるの?

素朴な疑問なのですが、家って欲しいですか? 親の家 親と別居している場合、親が亡くなるとその家ってどうなるのでしょう? たぶん今住んでいる家よりも古い物件な事が多いのではないでしょうか。 今住んでいる家より古い家をもらっても処分するしかないですよね。 果たしてそんな家が売れるのでしょうか? もし買い手がいたとしても希望する金額で買ってくれるのでしょうか? 親と同居 私は奥さんの実家で親と同居している、いわゆる『マスオさん』です。 家は建売りの築30年。 数

スキ
89

文藝春秋とnoteで開催した、「#未来のためにできること」投稿コンテストの審査結果を発表します!

2023年7月25日から約2ヶ月にわたって開催した、よりよい未来のためにやりたいと考えていることや実際に行動していることについて語る「#未来のためにできること」投稿コンテスト。期間中(7/25-9/20)には、9,740件もの作品をご応募いただきました!読み手にも考えるきっかけや気づきをあたえるすばらしい作品を投稿いただき、ありがとうございます。 noteでの応募作品一覧は、こちらをご覧ください。 審査会にて、審査員である為末大さん・角田光代さん・新谷学さんの3名と、文藝

スキ
349

230、リアルに生活レベルで感じる!30年前と今のリアルな違いを並べました!

おはようございます。 兼丸昌也です。 『経済』という言葉は人によっては、「とっても難しそうだな」と距離を置きたくなってしまうような単語かもしれません。 しかし、『経済』と聞くと抵抗のある方も、『生活』と聞くと一気に身近に感じることができるのではないでしょうか? 今日は、『経済』を『生活』に置き換えて、今の私たちの身近でどんなことが起こっているのか並べてみました。 ◇身近で起こっていること1、平均年収 30年前の平均年収は、455万円 2023年現在の平均年収は、418

スキ
448

SDGsから考えるJリーグブロックチェーンゲームの可能性サステナブルな地域活性化と技術革新。クラブと地域への還元があなたのプレイから生まれる「トレサカ(Jリーグ トレーディングサッカー)」

こんにちは、Green Ponta Action(GPA)チームの「のっち」です✌ 今回は9/20(水)からPontaWeb/au IDログインで遊ぶことができるようになったブロックチェーンゲーム「トレサカ」を紹介いたします! ▼合計40万Pontaポイント山分けプレゼント(10/12まで) クラブと地域の貢献に繋がる、スポーツ×ブロックチェーンゲームトレサカ(Jリーグ トレーディングサッカー)は、日本初のJリーグ公認ライセンスブロックチェーンゲームで、自分自身がクラブの

スキ
3,137

紡ぐ夢、歩む道

5/6(月祝)愛媛FC vs いわきFC戦。 “暴風雨”と形容して余りない大変な天候に、果たして来場者数がどうなってしまうのかと戦慄した朝。 それでも3,000人近い皆さまがニンジニアスタジアムへご来場いただき、熱く応援いただきましたこと、本当にありがとうございました。 ホームゲーム8試合(リーグ戦のみ)を終え、来場者数は合計29,708人、1試合平均3,714人の方々にご来場いただいております。 「己道」自らの歩みとして見れば、昨年の開幕8試合は合計20,311人、1試合

スキ
53

🅱️ ミライジン😇(みんなでつくる冬アルバム|草津温泉|未来のためにできること)

▶️ KABOOの #未来のためにできること は、目立つものだけではなく、みんながフェアになれるような応援です🙂 3つの “お題” を盛り込んだ、未来のための三題噺の「やっちぇよKABOO」をシェアします✨
(やっちぇよ= “やっちゃえ” の茨城弁です) まず自分が納得できる作品にしていきたいと思いますので、見出しや本文、クリエイター名が変わる場合もございますが、ご了承ください🙏 P.S. 制作活動に注力するため、いただきましたコメントへのご返信は、❤️をもって代えさせ

スキ
340

「ハワイ州マウイ島西部 山火事救援支援」へのご協力をお願いいたします。

いつもありがとうございます。 Green Ponta Action(GPA)チーム「のっち」です。 「ハワイ州マウイ島西部 山火事」により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 Ponta特典交換ではPontaポイントでの皆さまからの寄付を受け付けております。 ■Ponta特典交換「ハワイ州マウイ島西部 山火事救援支援」ページ寄付は50Pontaポイントから受け付けております。 下記のサイトからご協力をお願いいたします。 ■寄付先と使い道皆様からお預かりしたPo

スキ
3,414

運転がニガテ(600文字)

車の運転はあまり好きではありません。 運転手 わが家はおじいちゃん(妻の父)と私が車の運転をします。 おじいちゃんはもう70を過ぎています。 そろそろおぼつかないので、返納してもいいかとも思うのですが。 日頃、おばあちゃんの病院の送迎などがあるのでまだまだ運転します。 休日の買い出しは私が運転手をしています。 わが家はそんな2人体制でやりくりしてます。 娘がそろそろ 大学生の娘が冬休み中に運転免許を取りに行くとか言っていましたが。 結局取りに行かず。 そ

スキ
70

「ライス・ワーク」から「ライフ・ワーク」へ進化する

ライス・ワークからライフ・ワークへ。 これができるようになると、人類が一段階、進化できるようになると思います。 ライス・ワークとは食べるために生きることであり、ライフ・ワークは、生活を楽しむために生きること。 我々は、今、もう少しでこれができる状況になってきているということができます。 フリーエネルギーが一般に広まって、AIが我々の仕事をしてくれるようになれば、ライス・ワークから卒業できるようになり、多くの人がライフ・ワークで生きられるようになると思います。 現在の

スキ
85

416.本当は、気づいていること

久々に、偏った主観を書き殴ります。 反論、苦言も覚悟の上で、書こうと思います。 僕の独り言だと思ってもらっても構いません。 思いが溢れて、溢れた先がどこにもないので文字に転換しました。 もしかしたら、誰しも思い当たりはあることかもしれません。 それは目を逸らしてはならない、まごうことなき現実なのです。 ついつい逃避をしてしまう。 考えたくないこと。 直視したくない現実。 踏み切れない思い。 曖昧な感情。 人間は弱い。 その特性に抗っても意味がない。 ポケモンが進化

スキ
89

AIと未来のキャリア~中高生が知るべき新たな職業世界

人工知能(AI)技術が急速に進化する今、多くの産業がその波に乗り、根本から変化しています。この技術革新は新たな職業を生み出し、これから社会に出る中高生が将来選べるキャリアパスも大きく変わりつつあります。この記事では、AIが開拓する未来の職業世界に光を当て、中高生がその変化にどのように対応し、準備していくべきかを探ります。 AIが生み出す新たな職業 AIの発展は、これまでにない多様な職業を生み出しています。例えば、AIトレーナーは、AIモデルが人間の言葉や行動を正確に理解で

スキ
229

【想い】不器用でマジメな人を応援したい

器用な人ってけっこういます。 私の周りにもポツポツいました。 心配しなくても上手に渡っていけるからいいんですよ放っておいても ただ昨今、目立つのが不器用でマジメな人 マジメを短所と思ってしまい、同じところをグルグルと動けずにいる人 この「思ってしまう」の理由は人それぞれで、親の影響を含む家庭環境 友達に言われて傷ついたこと、大小のトラウマ 裏切られたこと そこで私の「もったいない」思想が膨らんでしまう。 40を過ぎた身だからこそこの子たちに伝えられることはないのかと、私の浅

スキ
81

【障がい者雇用①】環境問題や雇用の問題に取り組むダイバーシティ経営「荒木商会」~受け継いだ会社と新しい取り組み~

■最初に こんにちは!サイボウズのもっちーです😊 富山県でリサイクルやごみの利活用をしている、荒木商会さま A型事業所もやっていて、多様な人が共生する社会をつくっていきたい想いを聞いてきました。 全4回シリーズです。 今回は、荒木商会さんがやっていることを紹介します。 リサイクルで地球環境への取り組みや、A型事業所のお話です! 〜荒木商会〜 Webサイト:https://www.araki-syoukai.co.jp/ Youtube:https://www.you

スキ
309

「家族の健康を守る」ヘルスケアスタートアップの起業家が語る「スマートバスマット」の開発思想

東京大学発ヘルスケアスタートアップのissin(イッシン)株式会社の代表取締役CEOである程(テイ)氏の、自身の起業体験と健康への意識転換。学生時代の成功体験から多忙になり健康をおろそかにしていた程氏が、自身の健康問題をきっかけに「スマートバスマット」を開発。スマートバスマットの開発思想と共に、「無意識の健康管理」の重要性を伺いました。 自身の健康の危機とダイエットの成功体験私は学生時代にpopIn株式会社を起業し、2018年には、照明一体型3in1プロジェクター「popI

スキ
3,135

行きしぶりっ子、1ヶ月休まず学校に行ったよ!

昨日は小学校で保護者面談でした。 これまでも投稿してきましたが 現小4娘は、小1のときに行きしぶりが始まり オルタナティブスクールと学校、両方に通う登校スタイルを 3年間続けてきました。 (小3の3学期だけはスクールと適応指導教室) そんなこんな、3年間いろいろ考えて行動して 行きつ戻りつして 新学期は学校からのスタートと決めた娘。 できる限りのことをしようと思い 始業式の日に校長室面談させてもらい そして4月は休まず登校しました。 娘が安心して過ごせる場所・人・時

スキ
42

新アクション「アンケート」追加!

こんにちは、Green Ponta Action(GPA)チームの「のっち」です✌ 新アクション「アンケート」が追加されました! このアクションはSDGsアプリ「GREEN NOTE」を展開している「Greenroom株式会社」と共同で開発したアクションです。 ■「アンケート」とは?「アンケート」はその名の通り、SDGsに関するアンケートに回答いただくアクションです。 皆さまの意見を企業や地域社会に届けることで、社会課題解決につなげていきます。 ■アンケートの回答方法①ホ

スキ
3,225