この募集は終了しました。
お題

#朝のルーティーン

with ニッセイアセットマネジメント

人気の記事一覧

朝4時半、ひとりお茶をのむ

今日の朝4時半。 猫にごはんをやり、 顔を洗って歯を磨き、 そのあと自分だけのためにお茶をいれました。 外はもうだいぶ明るい。 そして、日課の瞑想を15分して 静かにひとりでヨガを練習。 1時間たっぷり。 こんな贅沢していいのかしら。 子どもが生まれる前、友だちにこう聞いたのを覚えています。子どもが生まれたらのんびりする時間なくなるっていうのはほんとうなの? 「まじで本当。」 そう友だちは言っていました。 生まれてみたら、彼女のことばが冗談でなかったことが

スキ
277

天声人語の「写経」を1カ月続けて得られた、3つの学び

私は3月12日から、朝日新聞の「天声人語」を毎日ノートに書き写している。いわゆる「写経」というやつである。そして開始から1カ月が過ぎた今、「この習慣を続けて良かった!」と心底感じている。 写経を始めたきっかけは、ライターのさとゆみさんが「CORECOLOR」で書いていたコラムだ。一日限定公開だったので記事はもう残っていないのだが、そこではさとゆみさんの「ビジネスライティング道場」に参加した、ある駆け出しライターさんとのエピソードが紹介されていた。 さとゆみさん曰く、彼女の

スキ
225

今日という日を最高にするには?

こんにちは、まるです。 超ネガティブだった私が変わった経験を通じて、心地よく過ごす秘訣や自分らしさを手に入れる方法をお届けしています。 朝は1日の中でもとっても大切な時間です。 朝、家族とケンカして出勤すると イライラを周りに振りまいてしまうことが ありますよね。 「ムカつくわ」って思っていたら 恐い顔になるし、 ピリピリしたオーラに包まれます。 最悪、事故に合う… なんてことだってあります。 (マンガやドラマだとありますよね) 「なんであんなこと言ってしまったん

スキ
106

ちっちゃいコトは気にするな

それワカチコワカチコ〜 って言いたくなった人は多分、いや間違いなく、すでに友達。チーム友達。 ワカチコ? 何それって思った人は正解。友達になりたい。 いや、如何にいわんや、言わんやろと思った人、最高です。ありがとうございます。お友達になっていただけますか? ちっちゃいこと〜はでお馴染みといえばゆってぃだが、別にここでゆってぃの話をしたいわけではない。 そもそも、ワカチコって何? ワカチコの意味を知っている人はこの世にどれだけ存在しているのだろうか、と言うどうでもいい疑

スキ
112

【英語学習しながら画像生成】肩書き

毎日、何かしらの形で英語に触れる機会を作ろうとnoteを始めて毎日更新240日程度。 教材DUO3.0の例文560本の内、もうすぐ半数の記事が出来上がりつつあります。 まだまだ楽しく継続していけそうです。 さて、生成してみました。お題は以下です。 大切なのは肩書きなんかじゃない!と賜られてそうなボブのイメージです。 そんなボブの肩書きがSYIE ECRE。 おっ、AIに聞いてみたところ意味のありそうな英文を生成してくれたようです。なるほど。 ボブが誤記を強めて言

スキ
47

牛丼レポ4月21日

時刻は朝の8時 牛丼生活を続けはや2日、正直飽きてきた。 よく三日坊主という言葉があるのだが、私は三日すらも続けられない男かもしれないと思いながらも私は、すき家に向かうことにした。 家を出てしばらく歩くと早朝ランニングをしているおじさんや、子供いろんな人がいる。 私は朝からランニングをやってるなんて偉いなーと思いつつもすき家に向かうため歩き続けていると、あることを思った。 松屋の牛丼が食いたい!!という、悪魔的思考だ。 私は昨日、一昨日すき家のモーニングセットや、 韓国のヤ

スキ
63

朝の出勤を試しにやってみる-すずころ日和 復職準備-

こんにちは。皐月です。 今日もお立ち寄りありがとうございます。 今日はあなたはどこで読んでくれていますか。 私はそうですね、今は街中に来ています。 タイトルにあるように、朝の出勤をしてみました。仮で。 来ているのは職場(仮)でサードプレイスときめたスタバ。 はー。。 あー。。 いや、ほんと毎日出勤されている皆様、お疲れ様です。 体感って、違う。みんな、えらい。ほんと。 やっとたどり着いた…。 私は車通勤です。なので、渋滞とか。 横を爆走する原付に自転車。殺気立つ車

スキ
78

436.習慣化にオススメの考え方!「一瞬でも触れる」

モーニングルーティンを確立させた。 という記事を書いて早二ヶ月弱。 起きやすい気温になってきたのもあり、最近は5時~5時半の起床が習慣化してきた。 朝一番にやることがあるのと、10分ほどの短い時間走るようになったのが非常に良い動機となって、朝起きてからも二度寝することはなくなった。 最初の三回か四回ぐらいは、走るの面倒だなと思って足取りが重い。 この壁で躓いて終わる人が多いのだと、メタ的に感じる。 多数派になるもんかと走り出し、一週間ぐらいやってみれば、今や意外と10分

スキ
100

“新しい自分に出会う:こだわりから学ぶ”

令和6年5月10日から6月10日まで、皆さんの「#自分の中にあるちょっとしたこだわり」を募集します! ちなみにこれを始めた趣旨は、皆さんのこだわりの中で、何かしら学びなり氣付きがあるかもしれません。 そういう好奇心が始まりです。 前回の記事はこちら ✨すみれ様✨ ✨まる様✨ ✨よたろう様✨ ✨yoay様✨ 皆様のこだわりを見ますと色々あるんだな~って感じます🥰 こだわりの記事を書いてみて思ったのは自己理解にも繋がるのかなと感じました。 一度自分のことを見つ

スキ
125

雨は降っていない

 今朝、目が覚めたのは、起きなければならない時間より1時間経っていた。   散歩の時間に起きれなかった。Apple WatchとiPhoneと連携させて、目覚ましを設定させているのに。Apple Watchの振動とiPhoneの目覚まし音、わからなかった。  過眠。抗うつ薬のせいで起きれなかったんだと思う。それから、『明日は朝から雨』という昨夜の天気予報に私の心から『起きなくていい』という呼びかけがあったのは確か。 「明日は、雨だよ。だから、ゆっくり寝てていいよ」 そん

スキ
57

5月27日 あさのおさんぽ

 今朝は風が強めで 不安定な空模様。  雨粒が 時々落ちてくる けれども 地面がぬれるほどでは なくて。  こういうお天気の日は体調も 安定しなくて 朝からチョットふらふら していたので 家の周りを一周して 戻ってきてしまいました。  鮮やか色の 前栽の薔薇。 ご近所様のおうちからお嫁入り してきた子なんだけど・・・ すっかり定着してくれて。  大きな花をたくさんつけて 元気を分けてくれています。  ピンクのミニ薔薇も たくさんお花を咲かせて くれました。  昨年

スキ
58

朝の一曲('24.5.23)

人間の証明や砂の器を現代バージョンでドラマ化は厳しかった気がする。 その時代の悲哀は平成や令和では表現出来ないと思う。

スキ
59

おはようございます♪ 小雨が降っているしっとりとした朝です。 萎んだ花がらをとったり さし穂など 楽しんでいます。

スキ
41

いつものコーヒー

これで3度目だ。 ちょっとした心変わり、気の迷いだった。 1度目、甘過ぎた。 2度目、濃すぎる。 今度こそ……。 お前もか! 3度目のお前もか! もう甘いとか濃いとかじゃない ただのブラックだ! 朝はパンとコーヒーなんだけど(バナナも必須)、 すみませんね、コーヒーはスティックタイプのやつです。 砂糖とミルクが絶妙な塩梅で混ざっている、とあるメーカーのもの。 ずーっとこれだった。 ずーっとずーっと飽きもせず。 それがある日、ちょっとした気の迷いで、別のメ

スキ
39

最近始めて、いい感じのこと2つ。

最近始めて、いい感じのこと、2つ。 1.朝の呼吸 こないだ、ヨガ仲間のポールとズームで呼吸法を教えてもらいながら一緒にやりました。 そのとき彼が愛用している呼吸法アプリを使ってやったのですが、いいなあ、と。 いくつか無料のを探してみたところ、使えそうなのを2つ見つけました。 Breathing Zone、Paced Breathing。 これで、それぞれ、5分づつ、合計10分間。 吸って、止めて、吐いて。 これが、なかなかいい気がする。 頭なのか身体なのかに、エネ

スキ
66

おはよう

2024年5月29日(水) 今日も始まりますね ココちゃん おはよう わたしの顔目掛けて突進中です Lunaくん おはよう さっきからわたしの顔に 鼻水をグリグリくっつけながら ゴロゴロと遊びの催促 テンちゃん おはよう 昨夜は少し冷えましたね 久しぶりにみんなでお布団の中で 固まって寝ました 暖かかったよ さあ本日も 健やかにお過ごしください

スキ
39

おはよう

2024年5月27日(月) 今日も始まりますね テンちゃん おはよう Lunaくん おはよう 昨晩のLunaくんの成果 もう窓開けられん笑 ココちゃん おはよう 昨夜は猫たちがザワザワと落ち着かず 朝方になって静かになりましたね さあ本日も 健やかにお過ごしくださいね

スキ
39

5月22日 あさのおさんぽ

 今朝も夢見が悪くて 超・早朝に目覚めてしまったので しかも 眠気も全くなくて変に元気 だったりして (*^。^*)  なので 少々早めに       あさのおさんぽ へ👣  きのうは少々肌寒くて・・・ でも 今日は気温がかなり上がる とのことで。  寒暖差に体がついていかなくて だるい というか 頭が重いと いうか・・・  ゆっくり体を暑さに慣らすの 大事~ 朝陽を浴びるのも大事~  外気を浴びて・・・ 体全体で自然を感じるの 超大事~  きれい だとか ここち

スキ
54

朝の一曲('24.5.27)

私が聴いてる時代まで文化放送ってものすごく聴きにくくて、それでニッポン放送やFMにリスナーが流れて行った記憶。 チューナーを合わせるのに苦労しました。

スキ
51

5月20日 あさのおさんぽ

 小雨の降る 少々肌寒いあさ 今日は やることがたくさんあるから ショートコースで👣  今月・来月と 色々とすることが多くて・・・ (自分のことも 家族のことも…  その他の用事も。) 計画的にこなさないとな と 思うばかりで全然進んでいなくて            (*^。^*)  今日は 母の通院日。     (検査あり) 明日は私の通院日でもあり ここ数年で 病院に足を運ぶ機会が 増えてしまいました(*^。^*)  家族そろって 病院嫌いの我が家。 少し前まで

スキ
63