お題

#みらいの校則

学生のみなさんも、かつて学生だったみなさんも。学校の校則やルールにまつわる新しいアイデアをnoteに投稿してみませんか?いま学校で取り組んでいる活動のレポートや、「実はこんなふうに学校のルールを変えたことがある」という体験談、校則にまつわる思い出も大歓迎です!

人気の記事一覧

乙4試験対策:第1類危険物💛 例:塩素酸塩類、過塩素酸塩類、無機禍酸化物、亜塩素酸塩類 性質:酸化性 状態:固体 共通する特性:自身に含まれる酸素の放出により、他の物質を燃えやすくする。 ※ただし、第1類危険物自身は燃えない

スキ
25

1ドル150円の世界💵 2022年から急激に円安になっていることがわかりますね👀 為替介入をしても日米金利差を主とした円安トレンドの構造そのものが変わっていないことが原因なような気がします😢 このまま円は減価し続けるのでしょうか? 出所:東京海上アセットマネジメントのサイト

スキ
40

「日本の“軍隊式教育”がもたらす社会秩序とその代償」ドキュメンタリー映画監督・山崎エマ:インタビュー / 欧州は徴兵制へ

インタビュー扉絵は監督ご本人のWebサイト クーリエ・ジャポンから ニューヨーク・タイムズ(米国) Text by Motoko Rich  ドキュメンタリー映画監督・山崎エマ氏への長い取材。 2023年秋の東京国際映画祭でプレミア上映された最新作『小学校〜それは小さな社会〜』を中心としている。 山崎エマ氏が監督として有名になった作品はこちら (インタビューの)雑感記事を書いた Motoko Rich氏はニューヨーク・タイムズ東京支局長の米国人。 元記事を探してみた

スキ
36

貿易マーケティング③ PRACE戦略🚢 【海外進出方法編】 ✅ターゲット市場への進出方法と流通チャネルの考察が重要🩷 ①直接輸出/間接輸出 ②現地法人(販売会社)の設立 ⚠️採算をベースとして要検討事項 ③ライセンス契約の提携(=フランチャイズ契約) ④戦略的アライアンス

スキ
24

学校給食に見る多様性と食育の未来

早いもので5月も半ばに。桜が終わったと思ったら、あっと言う間に柏餅も食べ終えて、今日はカーネーション、母の日です。 世の中のお母さん、いつもありがとうございます。 5月テーマは「給食」 さて、note大学子育て教育部、母親もお世話になった「給食」が今月のテーマです。 学校給食、幸いにも小中学校には給食室があり、センター食ではなかった為、温かいお昼ご飯を食べられました。昭和時代の銀色の食器、塗装が剥げている器にカレーライスや袋麺等が思い出。 オーストラリアに留学してい

スキ
57

ストーリーラインの構築🔥 ①主張の論理構造を考える ②相手の目的と合致する部分により焦点を当てる ③伝える順番に留意する ✅相手や状況によって どの部分をどの順番で伝えるか をしっかり考えていくこと‼️ ・冗長な表現は避ける ・相手が対応しなければならないことを事前に言う

スキ
24

#292 自由より選択肢のある職場がいい

 こんにちは武藤北斗です。まずは6行で今週の出来事。  初めての健康診断。胃カメラの経験を聞かれるが曖昧な答えをする私。瞬時に初めての人への説明が始まる。部屋に入った瞬間に私の知らない世界。背後の人影は私を抑えるためだろうか。苦しいけど頑張りましょうとの一声にビビりながら、あの一見細そうな管が私に入ってきた。これを忘れるバカはいない、だからすぐに説明を始めたのかと妙に納得しながら長い旅路が始まった。  それでは今週のnoteはじまります。 #292 自由よりも選択肢のあ

スキ
50

『イジメと教師と私』カミングアウトすると・・・

Nice to see you again いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。 

※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。 プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。 苦手な先生はいる?8割以上

スキ
35
有料
718

【使用停止命令🚫】当たり前のルールを順守することが当たり前である!:乙種第4類危険物取扱者試験対策 No.27

資格勉強という手段を有効活用したい💖私の趣味の1つである「資格勉強」という 手段を活用して、これから本格的に突入する 社会人生活をより良い時間にしていきたいです🌈 大切なことは「目的」と「手段」を明確に 区別して、取り組むことであると思います。 要するに、試験に合格し、資格を取得することが 目的ではないということです。 資格勉強という手段を講じて、仕事に繋がる 学習を効率良く進めていくことが本望です! 私がこれから学習していく危険物取扱者乙4は 危険物取扱者試験のなかで

スキ
38

【小学校】公立学校の問題を実感した1週間

こんにちは。1年間の育休から職場復帰したパパ先生です👨 1年ぶりの学校。 「声が高いね」と言われました。 もともとは低いのですが、育休中に幼児やママとばっかり話していたので声が高くなってしまったのでしょう笑 育休の成果ですね😎 また、1年間仕事をしていない不安がとてもとても大きかったのですが、始まると1週間で元に戻りました🙂 さて、今日は職場に戻って気づいたことを書こうと思います✨ * 僕は12年間小学校で担任として勤めていました。担任以外は経験したことがありません

スキ
64

【金曜日 特集🌟】感謝は最大の徳であるだけでなく、全ての徳の源である:今週の活動記録📚 2024 March 22th

いつも私の投稿をご覧いただき 誠にありがとうございます🥰 「スキ💖」&フォローもして いただけるクリエイターの皆さま本当 にnote執筆への意欲や励みになっています この場をお借りして、感謝申し上げます🍀 週末の"隙間時間"におすすめしたい記事📚金曜日の夜や土日の隙間時間に ちょっとでも「成長」できるコンテンツを お届けしたいなと思います。 なぜならば、「休みの日」こそ 「差を付ける日」ですからね💖 【自己紹介😊】私のnote投稿をご覧いただきありがとうございます💖【

スキ
62

ティーチングアシスタントよりも上で、成績をつけないプロの教員サポーターにもなりたい✨✨ ※TA経験談含む

ティーチングアシスタント(※以下TA)を 学科専門科目の心理検査授業や 大学共通科目の情報ーパソコン授業でしていたことがある それぞれで当然違いもあるし、 学びも経験もあったTAなんだけど、、 教員であって、 成績をつける教員をサポートすることに特化するもの やっぱ、こんな職業ほしい! 先生方だって、辛い中頼れない飽和状態がすでに溢れてる 頼ることがよろしくない状況って、おかしくないかな? こんなに人を教える仕事が尊いのだから、大変じゃないわけないじゃん!!! でヒント

スキ
28

助けを求めろ?笑わせるなよ

もうずいぶん長い間、あろうことか未来を担う子供たちに洗脳同然のことが行われてきた。 躾や教育の段階で、同じであることが正解であると、数値化して平均を計算し、誰もが同じであるように尖った部分を研磨。 その結果、卒業した子たちがつくる社会はどうなった? 彼らの暮らす地域はどうなった? 彼らの育てる子供たちは? 教育や政治が悪いんじゃない。 誰も悪くない、時代がそれを望んだんだ。 そのことに気づけない愚か者たちが、やる必要のない競争原理をつくり、利己的な社会を形成した

スキ
28

貿易実務豆知識🚢 保税地域(Bonded Area) ①指定保税地域→倉庫(原則1ヶ月) ②保税蔵置場→倉庫(原則3ヶ月→承認2年まで) ③保税工場(原則2年延長可) ④保税展示場(国際博覧会や見本市) ⑤総合保税地域:②~④の保税機能を併せ持つ場所 第三セクターによる運営が多い

スキ
25

高校教員が38年目の現場にFCIを選んだワケ【教員 平内秀樹インタビュー】

こんにちは、FC今治高校 里山校(通称:FCI)の公式note編集チームです。 今回の記事では、FCIの教員で現在は立ち上げ準備室 副室長として学校づくりを担う平内 秀樹さんにお話を伺いました。 キャリアのスタートから定年まで、中学・高校教員として勤めあげたという平内先生。これまで教育現場で長年子どもたちと向き合ってきた平内先生が、新しい教育を志したワケは一体何だったのでしょうか? 家庭科と保健体育も、大切な教科。教育者として抱いた葛藤ー平内先生のこれまでの経歴を教えて

スキ
41

まだまだ生きたいと思って

Nice to see you again 

【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。 
特に、コメントして頂けると励みになります。 

※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。 プロフィール記載の視点から投稿しております。 ご理解をよろしくお願い致します。 

毎日、毎日23時30分に投稿しております。 
※不定期で「つぶやき」、年末年始は時間変更 【注意喚起】 ご自身のSNSのアイコンや投稿写真に、

スキ
66

生徒の力で変わるスマホ校則 vol.4&5

こんにちは西武文理高校・スマホ校則改正プロジェクトPMの池田です。 本当に時の流れは早いもので、もう年明け。 というわけであけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 8月末に公開した当校のノート記事「ルールメイキングサミットに参加します」でも触れたように、当校では1学期に「スマホ校則改正プロジェクト」という企画を進めてきました。 まだご覧になっていない方は スマホ校則改正プロジェクトに関しての説明や、過去の記事はこちらから。 今回は合併号です。4

スキ
25

こんなことがニュースになる時代なのか

Nice to see you again 

【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。 
特に、コメントして頂けると励みになります。 

※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。 プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。 

毎日、毎日23時30分に投稿しております。 
※不定期で「つぶやき」、年末年始は時間変更 あの時代は、何だったんだ 今の時代に、学生だったら

スキ
47

不登校だった19歳が思う理想の高校

 中学校までは優等生でいろいろ器用にこなしていた自分は、高校に入りすぐ不登校になった。  受験勉強への違和感、大量の課題に追われる日々、先の見えない不安など、さまざまなものが重なった。もう何をするにもエネルギーが尽きていた。  結局、夏休み明けから1回も学校に行かずに留年。2回目の1年生は楽しく過ごしたものの、2年生になりまた不登校に。なんとか頑張ろうとしたものの、また単位が切れ最終的に中退。高卒認定試験に合格し今は通信制の大学に通っている。  ありがたいことに友人には

スキ
37

生徒たちが提案した「校則の見直し」。先生の本音と、心強い新メンバー

子どもの居場所づくりや学び支援をおこなう認定NPO法人カタリバは、"居場所"や学び支援を通して出会った子どもたちのエピソードや、スタッフの思いを描いた物語を「ぼくらが出会ったあの子の話」としてまとめています。居場所づくりや子ども支援に関心をお持ちの方に、こんな団体があるんだなと知っていただく機会になればうれしいです。 ▼前話を読む 生徒たちが提案した「校則の見直し」。先生の本音と、心強い新メンバー “学校が荒れたらと思うと、僕は怖いです” 前話での、生徒や先生・地域の

スキ
39