人気の記事一覧

中国の「インターネット露天商」に、リモートでスマホを修理してもらう(前編)

Essay Writingのテンプレで、作文に勝つる

技術書典は他の同人即売会より「未来」だった

中国の「インターネット露天商」に、リモートでスマホを修理してもらった(後編)

夏休みなのでこれから作文について語る

フリーランスよ、インターネット露天商となれ

私の翻訳のお仕事について

Wordをお仕事ツールとして紹介した理由

自分で「フリラ翻訳者入門」の存在意義に納得した話

限界みの強い労力配分方法

作文学習に見つけた「学習性無力感」

タオバオで仕入れる即売会ブース装飾の話。

フリラ翻訳本は語学書じゃなくて、語学力をマネタイズする本。

言いたいことを届けて伝える難しさ

ドンキホーテのnanote p8を買いました

文字組みにこだわった「フリラ翻訳本」

グダグダだった初夏コミから12年、今日、boothで同人誌が紹介された

土壇場にならないとやる気が出ない話

鯛さんとパソコンを買いに行った話

技術書典でのやらかしを反省し、再発を防止する