人気の記事一覧

「8番のりば」は「8番出口」の革命を継ぐに値する続編か?[ゲーム批評のようなレビューのような]

【ひとりごと#4】INFPとLiminal Spaceの相性は最高/漫画原作者の話。

『POOLS』感想:物語も説明も敵も味方もBGMもないのに、鳥肌が立つくらい不気味。無機質な室内プール的建物の中をさまよい続ける「The Backrooms」系ゲーム

1か月前

不気味な雰囲気の写真をでっち上げる企画「リミナラズ」

7か月前

【日本版Liminal Space】「斜音と夢の世界」舞台設定

3か月前

よくね?

ピンクと水色の薄暗いショッピングモール...謎の音楽作品群「薔​薇​綺​麗​躊​躇​網​羅​就​職​痙​攣​蝋​燭​鷹​麟」とは?

10か月前

イメージ絵『虚』

「未知と既知との境界」とか「人間の在不在」(居合せるか否か)とか、そんなたいそうなものではなく、ただ、そこに居る「わたし」が、「異物」であり、わたしがいるであろう「そこ」が「わたし」に対して疎遠であり、親密さを欠いて「疎外」してくる、その不気味さ、不穏さによりそれが生起してくる。

Liminal Space_02:道路考

7か月前

Liminal Space_01

7か月前

Backrooms JP のこの階層がスゴい!超おすすめ主観傑作選2023夏

10か月前

【日本版Liminal Space】探索症候群と夢の世界の決まり事

3か月前

日本のThe Backroomsコミュニティが大好きなので紹介してみた

Architecture 15 By nekem_nyolc【VRChat World】

5/6 土

なぜ人々はLiminal spaceに惹かれるのか

1年前

Gallery Slide Exhibition “LIMINAL” Gavin Rae / Kobayashi Chisei 2023.04.01-2023.05.15 に寄稿したLiminal Space文章

有料
100
1年前

【大学サークル合同座談会】Liminal Spaceから考える”懐かしさ”と”不気味さ”について

1年前

いのちの食卓で、ひとり