人気の記事一覧

20220922 NikonにはNikonの、OLYMPUSにはOLYMPUSの・・・

1年前

20220808 日帰りランチ旅

1年前

20220827 今日はNikonのD7000を持ち出してプラプラ歩く

1年前

20220723 今更ながらNikonって良いなと思うのは、自分がニコ爺になってしまったって事?

1年前

20220729 同じレンズをつけてボディの違いを見てみよう・・・NikonのD7000とD40X

1年前

20220923 雨上がりの夕方、ベランダからNikonのD7000で

1年前
+4

20220812 夕方のベランダから・・・NikonのD7000に古い28-70のズームレンズの組み合わせで

1年前

夜が明ける前に目が覚めた。 カーテンを開けると、うっすらと明るくなり始めている。 慌ててカメラを取りに行き、シャッターを押す。 案外、ノイズも少なく撮れていて、朝の静けさを切り取ることが出来た感じがする。

1年前

20220728 晴れたらベランダからNikon

1年前

20220707 自宅待機とテレワークとベランダからの風景

1年前

20220717 ちょっとは夏へと向かっているのかな?・・・ベランダからの風景を2台のNikonで

1年前

20220418 夕景のマンション

2年前

今日は一日、とても良い天気だった。そのまま日が暮れて行き、マジックアワーもとても気持ちい表情をしていた。仕事に集中しすぎないように、立ち歩いてベランダに出たのだが、余りに綺麗だったのでカメラで撮る。 D7000に28mmの単焦点。 ピントはやっぱり甘いけれど、雰囲気は良い。

2年前

昨日の夕方、帰宅後すぐのベランダからD7000で。 帰り道のマジックアワーがとても綺麗でとても気になり、帰宅して買い物してきた食材を急いで冷蔵庫に入れたあとに急いでカメラを持ってベランダに出た。 露出は空に会わせているので、街の風景や山はほぼシルエット。でも雰囲気は出ている。

2年前

20220725 Nikon D7000はすぐにセンサーにゴミがつきやすいんだな

1年前

20220128 D7000を見てもらいにNikonプラザへ

2年前

20220226 古いレンズは古いレンズなりの写りなんだな

2年前

久々に、ベランダからD7000を使って。花粉症の季節になったので、基本的にはベランダに洗濯物を干さない。いくらはたいたとしても、取れないものは取れない。最悪なのはタオルで、顔を洗ってタオルで拭いた途端に、目が赤くなりかゆくなってしまう。しばらくは、浴室乾燥機のお世話に鳴る時期だ。

2年前

20220121 NikonのD7000を持ち出して・・・

2年前

20220120 たまったポイントで・・・

2年前