人気の記事一覧

《絵本レビュー》おかあさん観察図鑑

二人の愛と情熱で育まれた緑の楽園『決定版 よくわかる観葉植物』

教養としての「数学I・A」: 論理的思考力を最短で手に入れる (永野 裕之)

著…佐藤健、神木隆之介『みやぎから、』

観葉植物とその写真を通じて伝わる二人の絆『 決定版 よくわかる観葉植物』佐藤桃子(アンドプランツ)―単なる観葉植物の本としてではなく、愛情に心動かされる本のススメ

編集…NHK出版『安いお肉をもっとおいしく』

『 決定版 よくわかる観葉植物』の佐藤桃子さんが長年不倫愛を育んだお相手のカメラマンさんはPHOTORATIOの丸山太一さんです。本にも書いてありますのでそちらをご覧ください。

攻略法という発想ーミニ読書感想『自閉症感覚』(テンプル・グランディンさん)

2か月前

かなり違った人との会話ーミニ読書感想『100分de名著 偶然性・アイロニー・連帯』(朱喜哲さん)

2か月前

脳から視た 「スイッチクラフト(切り替える力)」 vol.1〜自己肯定感の育み

暗号のポラリス(中山智幸・NHK出版)を読んで

3か月前

動画【ロジ研#14】ロジカルコミュニケーション入門【第14回】

日本人の宿題 : 歴史探偵、平和を謳う (半藤 一利)

動画【ロジ研#13】ロジカルコミュニケーション入門【第13回】

新刊入荷案内(2024年5月①)

不倫愛とクリエイティビティが交錯する「一点もの祭り【第三弾】」ライブ配信決定!

現実とはなにか?来たるVR全盛期に向けて考えようぜ!アップデートされた哲学問答『リアリティ+』

1か月前

本に関して嬉しいことが2つありました!

6か月前

アーレントに染まってしまうことも全体主義となりうるという禅問答

6か月前

【昆虫】読書好きの子どもが選んだおすすめの本 24