人気の記事一覧

“どの感情も経験も、今しかできないことだから、全部楽しいんだなって。そう思うようになったね”

“不安よりも、どうにかしなきゃっていう気概の方が強かったですね。自分の故郷も守れないのに、社会を良くしていくなんてできないだろうって思ってたんで”

有料
100

作品ありきの作家性

自分が今いる地点で行き詰まりを感じるのなら、それはその外の考えが必要な時

【自分軸で生きるために】クラファンで本の制作資金募ってます【150万達成しました!応援本当にありがとうございます】

“ドロップアウトじゃなくてステップアウト。みんなで世界をよくしていきたい”

有料
100

“誰かが決めたルールに乗っ取らなあかんよっていうのを、自分が強要する側に絶対なりたくないです。周りに優しくしたいというか、自分がされて嫌なことを人にしたくない”

有料
100

“「いただきます」っていう言葉には、そういう命が連なってることへの感謝の想いがあると思うんだよね。太鼓と器からそのメッセージが、他の人にも伝わったらいいなって思うよね”

有料
100

【LAMPPOST】は有料マガジンへ移行します

“お祭りは、見るんじゃなくてやるもんなんですよ。誰かが用意した舞台の中で感動するよりも、自分が運営する側に回った方が、ワクワクするんですよね”

有料
100

“人と仕事するってことですよね。富とか名声と仕事をするわけじゃなくて”

有料
100

“人生の中で失敗することはもちろんあるけど、失敗した人生はないから。そんな基準ありません”

有料
100

“次元が違うだけで、次のステップに踏み出すその恐怖っていうのは、みんなおんなじだと思う。でも上手くなろうとしたら、飛ぶしかないんだよね。いつか自分と折り合いをつけて”

“何かを勧めるために排他的になるのは嫌なんだよ。そうやって自分たちのこだわりを手放せたのは、やっぱりいろんな人に出会ってきた旅の良さだよね”

有料
100

“他人からの見られ方が先行して、僕の心は置いてきぼりになっていた。でもそれはやめようって。そう決めてからは、僕の好きな生き方ができてるなって感じてる”

有料
100

“自分が苦しいのは、環境のせいだと思ってた。けど、自分が変わんないと、世界は何も変わらないんだって、やっと気づけた”

有料
100

“自分の気持ちには正直でありたいし、揺れ動くことや感じていることを蔑ろにはしたくないなって”

有料
100

“離したくないってずっと持ってたら、前から来る物事を受け止められない。でも何もなかったら入ってくるだけだから”

有料
100

“相互性の理解を築く努力をしていなかったなって後々気付いたんです。本当にいい瞬間を撮りたいと思ったら、やっぱりその人のことを知って、近寄らないと駄目なんだって”

有料
100

“でも失敗を続けることに意味がある。僕がいい失敗をして、次に誰かが成功するかもって思えれば、それでいいかなって”

有料
100