人気の記事一覧

人の心を掴んだ言葉。企業を強くしたコピーライティング例

私は今日も〈夢〉を生きる。自分に〈希望〉を与え続ける。

『AND JUST LIKE THAT…』をシーズン2まで観終わり、久々に再読していた『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』の「ハードボイルド・ワンダーランド」の部分(何度読んでもほんとにすごい♡おもしろい♡大好き♡)を、しっとりとまた読み終わって、、、さて。私もやるぞ☆

昨日は「頭から煙出てるよ」って言われてたけど(苦笑)☞小説『くちびるリビドー』の電子書籍化作業、なんかいっきに「簡単かも♪」ってなった今日☺︎♡ デザイン的なものが全く反映されないので、InDesignじゃなくWordで作ることにして、いろいろ下調べをして臨んだら、驚くほど進めた♡

嬉しいなぁ〜♡ 昨日は無性に“難しさ”を感じちゃって、「あぁ人はこういうふうに諦めていくのね…」って気が遠く?なりそうだったけど、今日は途中から別人のように「なんか簡単かも♪」って思えて(なぜかトイレで笑)、そしたら急激に軽くなる♡時間を飛べる♡ だから☞もう大丈夫☺︎やり遂げる!

【鉄は熱いうちに】こつこつ3行日記 2023.11.4

はい、今また☞“ここ”。(今日はとてもいい時間を過ごせた。やはり……それは“自分で”創造するもの。自分で自分に与えるもの。→暮らしと創造=日常の?デザイン☺︎) あらためて、「今ここ(頭の中)にあるものは、ひとまず全部、全力LOVEで、やり抜く・やり通す・やり尽くすこと」だよね⤴︎⤴︎

あたまで考える以上に 状況は整っていて いつだって必要なのは 決めていくことだけ。 その時々に必要なものは 既に手元にある。 やるかやらないか どっち? って聞かれたら やった方が"通り"は早い。

Kindleの件)その後……文字サイズとか行間とか、アプリ内でも調整できると知る。そっか、レイアウトが固定されてないって、こういうことなのね。やっぱりこっちの方が親切か…。でもうちのパソコン、信じられないくらい古いので、ここに入ってるInDesignじゃできないっぽいんだわ…☺︎

まずやってみる。とにかく動き出す。調べながら進む。……で、無理っぽかったらor楽しくなくなったら(ex.難しすぎて)、やめればいいじゃん♪ 好きで&ひとりで勝手に始めたんだから、いつだってやめられる♪ 私は自由♡☺︎♡ だから、楽しいうちは☞行けるとこまでGO→GO→GO♪

9/12/2023 神は私たちに成功することを求めてはいません。挑戦することを求めているだけなのです。 マザー・テレサ 13/61

今さらながら……Kindleのアプリをダウンロードし、画面をチェック(そうだよね、順番が☞逆だよね…苦笑)。→まじか。めちゃくちゃ文字大きいじゃん&30字×9行とかじゃん!!? これは……紙版のデータじゃ絶対ダメよね&固定レイアウト?だと、やっぱり不親切&読みにくいのかにゃ?☺︎

電子書籍版のスペシャル特典として、紙の本には入っていない☞くちびるリビドー 番外編の『Who am I ?』をね、準備してたんだけど……そんなことよりも(⁉︎)そもそもこれは「書き出し設定?」が全然違うのか!(ぎゃー‼︎)思ってたより難しそう! てか最初の設定?から作り直し?☺︎

ちゃんとせえって!

11か月前

「現実を高める」

InDesign上で、久々に作品と見つめ合う。……胸が、ぎゅっっっとなる。書籍化から、もうすぐ3年かぁ〜…。ここに込めたエネルギー、今も私は信じられるし、こんなにも(♡☺︎♡)変わらず感じられるから……届けたい。→やるぜ、Kindle版☆ “届く”可能性は、空に?浮かび続ける☆

「Do it!」だけでは人生は変わらない

ここへ来て……ついに(⁉︎☺︎)、そして遅ればせながら、小説『くちびるリビドー』の【Kindle版】も作ろうと……昨夜、歯を磨きながら、急にじわじわ思い立つ(☜昨日の自分の言葉「可能性は広がり続ける☆」に背中を押されたのかな?)。そうだ、心が動いたときがタイミング☆→Do it♪