人気の記事一覧

note記事ネタの賞味期限を延ばすために、僕が改善すべきこと2選

Google Keepのスマホ音声入力は不要な発言を自動でカット

有料
190

統計学関連書籍を2冊追加した、8月6日

【勝間和代さんも実践】毎日充実している同僚から教えてもらった年末年始のお休みにやっておくとエンジンがかかる話~WISH100と超簡単な目標実現法~

【無料】独学ツール集(インプット編7)

note記事作成の流れ。メインはiPad×Googleキープ&GoodNotes 5

先週末、Notionが丸1日以上繋がらなかったので、他にもメモアプリも探してみました。 ・Scrapbox ・Googleキープ ・simplenote Scrapboxがいい感じです! 情報は一元管理は理想ですが、バックアップ的に他にも準備しておくのはやはり重要ですね。

【仕事術メモ】 ■Google Keep で情報収集 ・Google Keep Chrome 拡張機能 →保存したいウェブページ上で右クリック →コンテクストメニューに「Save to Keep」があるのでクリック →URLが保存され、サムネイルと本文の一部がパネル形式で表示

【仕事術メモ】 ■Google のツールでのタスク管理 ▼使用ツール ・Google カレンダー ・Google to do リスト ・Google Keep ▼メリット ・Gmail やGoogle ドキュメントなどとの連携が容易 ・Google カレンダーでタスクの可視化

【仕事術メモ】 ■Google Keep とGoogle ドキュメントの連携 ・Google ドキュメントの一部をGoogle Keep に保存できる ・保存したメモには、Google Keep からメモの追記もできる ・この過程で、Keep とドキュメントは紐づけられる

【仕事術メモ】 ■Google Keep とGoogle ドキュメントの連携 Google Keep のメモはドキュメントにドラッグ&ドロップすることで転記できる 【使い方一例】 ・Google Keep にメモを書き溜めておく →Google ドキュメントに転記して文書作成

【仕事術メモ】 入力の方法② ■画像(OCR)による入力 ▼Google Keep 1. 写真をスマホで撮るか画像を選択する 2. (PCのみ選択可)「その他のアクション - 画像のテキストを抽出する」を選択する 3. Google Keep 内で文字起こしされている

【仕事術メモ】 ■入力の方法① ▼音声入力 ・Google ドキュメント →音声入力 ・VoiceIn(Chrome 拡張機能) →Chrome 上でのテキストボックスの音声入力が可能 ▼録音音声の文字起こし ・Google Keep(スマホのみ対応) →録音と同時に文字起こし

【仕事術メモ】 ■タスク管理 ▼Google Keep② ・Gmail のメール文を開いた状態でメモを作成すると、そのメールが紐付けされた状態でメモを作成できる ・Google ドキュメント等を開いた状態でメモを作成すると、そのファイルが紐付けされた状態でメモを作成できる

【仕事術メモ】 ■タスク管理 ▼Google Keep① ・共有可能 ・ラベル付与可能 ・Google カレンダー上では「リマインド」 ・タスク - サブタスクの階層を作ることができる ・サブタスクごとにタスクの日時、詳細の設定は不可 ・検索可能(アーカイブしたものも含めて)

GoogleKeepをnote用画像作成に使えないか試してみた。

脳を整理するメモアプリ、Google keep

EvernoteからGoogle Keepに乗り換え

知らないと無駄な時間を浪費する!仕事共有化・オンラインミーティング