人気の記事一覧

FP3級 勉強中✏️

専業主婦がファイナンシャルプランナーを目指します part③ FP3級試験編

8日前

独学で目標達成!㊗️FP3級完全合格💮

FP3級を夫婦で受験することにした話(中編)

#1 FP3級勉強方法(40代ワーママ)

社会人の勉強を考える―FP3級試験勉強編

試験から帰ってきました。他にも電気主任の試験もあったようですが、受験していた方、お疲れ様でした。 結果は3月上旬に出ますが、解答速報を見る限り合格できてそう。 FPは試験合格が目的じゃなく、お金の勉強をして実生活に活かすのが大事。これからどう活かしていくか、考えて行かねば。

4か月前

FP3級を夫婦で受験することにした話(前編)

FP3級を夫婦で受験することにした話(後編)

【合格体験記】FP3級🌸(文系大学1年生の場合)

2か月前

明日はFP3級の試験です。 問題集3周して、わからないところもあるけど、何とか理解できた(と思う)ので、後は全力で問題を解くのみ。 3級受からないと2級を受けられないので、なんとか頑張ります💪

FP3級試験を受けてきました。 1問目から「うーん」と唸る問題でしたが、Xで資格の大原FPさんが解答速報を投稿されていました。確認したところ学科、実技共に合格ラインに達していたようで、一安心。正式な合格発表は3月の予定ですが、早速明日、FP2級の問題集を買いに行こうかと思います😁

全日本国民が持つべき資格 第1位【雑記 vol.6】

普段は年始に目標を掲げない私だが、今年は、資格試験を3つ受ける予定。 今年最初の資格試験は、今月末のFP3級。能力があれば資格はいらないと思っていたが、自分の能力を他人に理解してもらうには、認知されている関連資格を取得する方が手っ取り早いし、親切なのかもな、と思った次第。

【発行書籍(過去問題集)のご案内】FP3級 学科試験 ①正誤問題編

FP3級の試験を受けてきた

4か月前

【発行書籍(過去問題集)のご案内】FP3級 日本FP協会 実技試験対策

【発行書籍(過去問題集)のご案内】FP3級 学科試験 ③学科計算問題編 ④親族関係図対策編

【発行書籍(過去問題集)のご案内】FP3級 学科試験 ②択一対策編

FP3級復習 2/19

3か月前