人気の記事一覧

【響けユーフォニアム】黒江真由とは何者か?

【今日の一言】20240421 「響け!ユーフォニアム2」関西大会前日の黄前久美子の言葉 吹奏楽コンクールは年に一度、その一度の大会を目指して、私たちは朝も放課後も夏休みも汗と涙を枯れるほど流して休むことなく練習した、たった12分間の本番のために。

202400501『響け!ユーフォニアム シリーズ』【2015~2024年アニメ/映画/小説】

アニメ「響け!ユーフォニアム」第3期第6話「ゆらぎのディゾナンス」レビュー「黄前の黒江に対する不快感の根源は…黒江の発言が実力でトランペットのソロパートの座を勝ち取った高坂の努力を愚弄してる様に聞こえる所から発するのだ。」

2週間前

アニメ「響け!ユーフォニアム」第3期第4話「きみとのエチュード」レビュー「月永求の気持ちに30分じっくり寄り添った贅沢な話作りに感動しました…是非ともじっくり黄前部長の1年間を描いていただきたいです。」

1か月前

なんだか黒江真由を見ていると過去の自分を見ているみたいでそういう意味でも怖い。

さっき響けユーフォニアム3を見たけれど、過去一黒江真由に対して恐怖を抱いた回だった。。。

響け!ユーフォニアム3 第3話 -私、あの人が部長でよかった-

3週間前

上手くなりたい……誰にも負けたくない

1か月前

アニメ「響け!ユーフォニアム」第3期第2話「さんかくシンコペーション」レビュー「「黒江の存在」「滝の申し出」「高坂の解釈」は全て「信頼とは何か」を描いているのである。」

1か月前

アニメ「響け!ユーフォニアム」第3期第5話「ふたりでトワイライト」レビュー「北宇治吹奏楽部で「革命」を成し遂げたふたりの素顔」。

3週間前

【響け!ユーフォニアム3】やはり最終回の黄前久美子は、「夢幻戦士ヴァリス」の優子みたく、ビキニアーマーにユーフォニアムを装着して、異世界へ旅立ってしまうのだろうか(そして、次の戦いが始まるのです)

2週間前

『響け!ユーフォニアム3️⃣』感想3️⃣

1か月前

黄前久美子が良い女すぎて響け!ユーフォニアム3期を見るのが辛い件

1か月前

『響け!ユーフォニアム』のアニメにおける演出上の違和感について語ってみた

3週間前

やっと響けユーフォニアムを見た話

3週間前

【暫定仮説】「黄前久美子A大学志望校説」は不可能?

最近NHKEテレ(教育テレビ)で放映されたアニメの推しキャラクターについて

『響け!ユーフォニアム3️⃣』感想5️⃣

2週間前

サークル・あぼんり屋(4040さん)の「響け!ユーフォニアム」アンオフィシャルファンブック「ちかリズ」レビュー「久石奏…オマエは一体何処に向かっているのだ…?」

1か月前