人気の記事一覧

3887号 令和6年3月20日 鮫島浩さんや一月万柵の佐藤章さんなどのジャーナリストによって、岸田首相による4月解散説が流れていますが、今迄は、一方的なマスコミの報道で、国民には、何も真実は、伝わっていなかったと思います。

令和6 年1月8日(月曜日)「今日は何の日」かな 日本のジャーナリスト鮫島浩さんの「どちらが勝っても経団連は困らない二大政党政治を打ち壊せ!【どうする野党再編・前編】を見ました1。感動しました。内容を伝えていきますね

3818号 令和6年1月15日 鮫島浩さんの「れいわ新選組は野党共闘にどう向き合うべきか後編を見ました2。維新は菅、国民・連合は麻生、日本保守党は高市、だったら、立憲は、財務省、こんな悪のシステム壊すのは大変だと思いました

3799号 令和6年1月8日 鮫島浩さんの「どちらが勝っても経団連は困らない二大政党政治を打ち壊せ!【どうする野党再編・前編】を見ました2。これは神回どころか、れいわ新選組の政局にも、大きな影響を与えると確信しています

3808号 令和6年1月15日 れいわ新選組は野党共闘にどう向き合うべきか【どうする野党再編・後編】 この鮫島浩さんの話は、衆議院選挙に対して、れいわ新選組は、どう戦うべきか示唆してくれています

3834号 令和6年2月4日の京都市市長選挙で、市民派の福山和人さん接戦ですが負けました。政令都市、京都市で、現職の泉房穂さんのような市長の誕生の夢は一旦は潰えました。悔しいです。でも立憲の裏切りを全国の人に伝わったと思います

令和6 年1月15日(月曜日)「今日は何の日」かな れいわ新選組は野党共闘にどう向き合うべきか【どうする野党再編・後編】 この鮫島浩さんの話は、衆議院選挙に対して、れいわ新選組は、どう戦うべきか示唆してくれています

3809号 令和6年1月15日 鮫島浩さんの「れいわ新選組は野党共闘にどう向き合うべきか後編を見ました1。維新は菅、国民・連合は麻生、日本保守党は高市、だったら、立憲は、財務省、こんな悪のシステム壊すのは大変だと思いました

3801号 令和6年1月8日 鮫島浩さんの「どちらが勝っても経団連は困らない二大政党政治を打ち壊せ!【どうする野党再編・前編】を見ました3。小選挙区の弊害は、確かに問題だと思います

3798号 令和6年1月8日 日本のジャーナリスト鮫島浩さんの「どちらが勝っても経団連は困らない二大政党政治を打ち壊せ!【どうする野党再編・前編】を見ました1。感動しました。内容を伝えていきますね

令和5年11月30日(木曜日)「今日は何の日」かな 鮫島タイムスの鮫島浩さんの動画、明石市前市長・泉房穂氏「次は『国政そのもの』をどうするかの段階」いよいよ国政進出か!を見ました。1回の衆議院選挙で、与党から政権を取れる具体的な方法だと思います

3735号 令和5年12月1日 ジャーナリスト鮫島浩さんの動画 「泉房穂「次の衆院選で政権交代」の可能性と課題」の動画見ました。これが成功するのは、山本太郎代表と泉房穂さんが、話し合って、共産党とも選挙協力ができるかですね

再生

check...スクープ!岸田首相電撃辞任 : 麻生が描く「茂木政権」極秘シナリオ

6か月前
再生

本日のStandout YouTube :税金の本質

7か月前

前明石市長・泉房穂「政治はケンカだ」。5月1日発売。新自由主義者の久元喜造や斎藤元彦に読ませたい!

一粒日記:今日一番は鮫島タイムスの鮫島さんの言葉。私は映画「れいわ一揆」はれいわ新選組の北極星だと思ってる。一方で一揆自体は今も続いていて、選挙だけじゃなく、ゆっくり進む台風みたいに現在進行形で色々な人が巻き込まれ変わっていく。鮫島さんの言葉で改めてそう思った。また書きます、就寝

3806号 令和6年1月12日 鮫島浩さんの「どちらが勝っても経団連は困らない二大政党政治を打ち壊せ!前編を見ました4。米国や英国の二大政党は、政権交代ができていいなあと思っていましたが、幻想だった事よく分かりました。野党共闘はよく考えないとね

[ 本屋物語 | 2022年08月26日号 | 本日のCheck… PaulKrugmanのTweet | 世代間における「1 票の格差」 | #PaulKrugman #選挙 #学生ローン免除 |他